• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mimurinのブログ一覧

2013年11月03日 イイね!

今日も元気だ燃費もいいぞ( ̄▽ ̄;)

車検から引き上げてきたMyミニ。

自腹で作業してもらったのはBMW指定定期交換(2年毎)のブレーキオイルと期限切れの発煙筒とフロント ロアーグリルの浮き上がり防止でホットボンドで接着作業のみ。
無料のTLC(5年保証)で交換したのはエンジンオイルとオイルエレメントとエアコンのマイクロフィルター。
それとサービスキャンペーンという名のリコール対策でタービンのオイルラインにヒートシールドの貼り付け、以上でお値段78,750円+自賠責や税金等で54,140円 合計132,890円也・・・。
高いのか安いのか???^^;;

ブレーキパッドは2年後の車検(新車購入から7年w)まで持ちそうだけどタイヤとバッテリーはそのうち交換かな。

車検で預けていた間はDのデモカーR56 ONEをお借りしたけどオートマって楽だなぁ~♪^^;


ところで人様のR56(MT)の燃費が如何程か知らないけどMyミニの燃費は↓www


ちょっとだけ高速を利用しているので一般道だけだと14~15km/Lって感じです^^



今回も高級温泉宿泊券などが当たるWELCOME CAMPAIGN 2013に応募したけど当選するかな~!?( ̄▽ ̄;)
Posted at 2013/11/03 19:20:02 | トラックバック(0) | Maintenance@MINI | 日記
2013年10月28日 イイね!

超~久しぶりの"みんカラ"的車ネタwww

2008年の秋。残価設定型ローンの再ローン問題やリーマンショックやら何や重なり911(997)を手放して早4年11ヶ月・・・。
大排気量NAのRRから小排気量過給機付きのFFへと真逆?の車種となったMINIクーパーS(R56)も2回目の車検を迎えるので某Dへ預けてきました。

前回3年目の車検時にブレーキパッドの残量はF:6.5mm、R:7.5mm。走行距離は数千キロしか伸びていないがいずれ近いうちに交換が必要になるので"ECS Tuning"でブレーキパッド前後セットとエンジンオイルをポチ♪っと^^

今回ポチったブツと以前購入したエアコンフィルターなどを助手席に載せ某Dに到着し車検証入れを見ていると・・・購入時に契約した思われる(忘れたw)5年間有効のエンジンオイルやエアコンフィルターの無料交換クーポン券発見(;´Д`) ポチったブツは今回全て不要でした(爆)




横浜MM地区を走っていたらイベントでの試乗会?なのか路上で始めてコイツ↓を見ました^^



高速道路で後ろからダンプに追突されたらグチャグチャになって飛んでいきそうだけど大丈夫?w
Posted at 2013/10/28 12:11:53 | トラックバック(0) | Maintenance@MINI | 日記
2011年12月01日 イイね!

某社のカーナビ…




先日、某所にてお友達のお友達が某社の代表で、その某社のナビを使用しているワタシ…。その某社に「ナビの地図をアップデートして欲しい」と3回程リクエストしたものの、毎回「現在その予定はありません」との返答。。。

そもそも997からミニに乗り換えた時、装着も簡単でお手頃価格のPNDを購入して色々な所へ遊びに行きましたが、今でも伊勢湾岸では海の上、新名神では道のない山の中を走っています(爆)


話を戻し、某所にてお友達のお友達が某社の代表だと知り微かな期待を込めて某社のサイトで更新情報を確認してみたものの微かな期待は一瞬で泡と消えました^^;


そんな不満はあるもののまだしばらくはこのナビを使い続けるので公開されていながら放置していたアプリケーションのアップデートを実行してみました^^


手順は簡単で
1.HPからファイルをDL
2.解凍したフォルダをSDカードにコピーする
3.SDカードをナビ本体に装着し電源をON
4.画面の「セッティング」から「アップグレード」を選択
5.「確認」を押せば自動的に更新が開始
6.「アップグレードが完了しました」というメッセージが出たら作業は終了。

<アップデート選択画面>


<アップデート開始>


<アップデート中>


<アップデート終了画面>



アップデートの内容は

・検索で“道の駅”を選ぶと鉄道の“駅”が表示されてしまう問題の修正
・ルートを検索した時、不適切なルートを選択してしまう場合があることの修正

更新作業完了後に自宅から巨大PAまでを検索してみたら以前と変わらず不適切なルートを選択していました(´Д`)ハァ…


某社代表取締役様、お願いですから商品売りっ放しではなく地図の更新もできる様にしてください!お願いします!ペコm(_ _;m)

まさか…本体価格も安いし地図を新しくしたいなら買い替えろ!って事?(・_・;)
でも…SDカードでは更新できない仕様とかだと本体を送って手数料が掛かったりすると、買い替えた方が安かったりして( ;゚ω゚)
Posted at 2011/12/01 18:54:58 | トラックバック(0) | Maintenance@MINI | 日記
2011年11月12日 イイね!

BMC

BMC思えば3年前・・・ミニ購入早々に交換した「BMC F1 純正交換タイプ エアクリーナー」









記憶がないけど確か1度はフィルターを洗浄してるはずだけど、記憶にないって事は洗浄してからかなり経過しているって事で、先々週の週末にフィルターを取り出してみたところ・・・やはり汚れていました^^;

洗浄後、乾燥のため放置していたらのオイルを塗布するのをスッカリ忘れてしまい、先週の祭日に車を使う事を思い出し慌てて前日の夜にオイルを塗布(;^ω^)
翌日フィルターを戻して出撃したものの、オイル塗布後の経過時間が短か過ぎだったなぁ・・・と思いながら某PAで再びフィルターを取り出してエアクリボックス内を確認してみたところオイルが飛び散った形跡もないので一安心^。^;;ホッ

しかし、改めて↑の画像を見ると・・・汚れが付着している箇所が不均等でエア吸入口付近(手前側)は汚れが少なく、その奥から汚れが酷い事がわかります・・・。
これってエアの流入効率が悪いような気がするけどいいのかなぁ~?詳しい人、教えて~!^^;
Posted at 2011/11/12 23:19:45 | トラックバック(0) | Maintenance@MINI | 日記
2011年10月30日 イイね!

MINI R56 クーパーS 車検前整備…^^

997から乗り換えたMINI R56 クーパーS君も間もなく納車3年が経とうとしています・・・。

って事は初車検が控えているわけでDに入庫&車検が通るように弄った所の純正戻しをしました^^;
とは言っても大きな弄り箇所はHARRISON MINI ULTIMATE-SP1の車高調程度なので、大した作業ではありません^^

まずはポジションバルブをBREX STICK WEDGE BULB Type-B(ポジション/車内フットライト用)を純正に戻します。
というのも、現在使用しているBREX STICK WEDGE BULBはキャンセラー付きですがMINIの場合点灯時にフラッシュしてしまうので、これだと車検NGらしく念のため戻しておきます。
※現在販売されている同製品は改良されていると思います。

作業をし易くするためステアリングをいっぱいに切りホイールハウス内下側の丸い蓋を外し、ポジションバルブのソケットを左(反時計)方向に回すとアンロックとなりスポっと抜けます^^

ソケットを抜いた所@BREX STICK WEDGE BULB Type-B



バルブ純正戻し



これを左右やって終了^^

次にヘッドライトのバナー交換ですが、車両購入時の純正バルブから8,000Kに交換し、その後更に3,000Kのバナーに交換していて今回で3回目の交換・・・。
少しは慣れたものの、前回作業中にソケットのカプラーを壊すというとんでもない失態を犯しているので少し慎重に作業^^;

まずはイグナイターソケットを押さえている針金のストッパーを外します。



次にハーネスが装着されたままだとバルブが抜けないのでハーネスのカプラーを細長いラジオペンチなどを使用し取り外し、バルブを傷つけないように抜きます。


※黄色い○がカプラー


保管しておいた純正のバルブを差し込み外したハーネスを繋げて終了。



これも左右やって終了^^

車高調は最低地上高をクリアしているのか?ですが、とりあえずコレで車検準備は終了。あとBMC F1 純正交換タイプ エアクリーナーをクリーニングすれば完璧です^m^

あっ、あと一箇所交換するブツがあるけど今朝ようやく長旅を経て日本に到着したばかりの荷物が届いてからです^^;
Posted at 2011/10/30 15:53:56 | トラックバック(0) | Maintenance@MINI | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今朝の富士山♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/29 08:32:59
艶女とアルファロメオ  ~Vol.2 
カテゴリ:愉快な仲間
2010/07/09 18:25:17
 
TIRE STAGE 
カテゴリ:パーツ&メンテナンス
2008/09/25 19:32:03
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ポルシェ997からの乗り換え^^ R56 クーパーS MT <ABA-MF16S> チ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
バサルトブラック 6MT PASM 19インチAW カラークレストキャップ BMC F ...
サーブ 900 カブリオレ サーブ 900 カブリオレ
一番のお気に入りで愛着がありました。ノーマルで車高が低い珍しい車種で、国道の中央分離帯の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation