• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月14日

白帯 神戸プチオフ その1

白帯 神戸プチオフ その1 連休1日目の土曜日はデカール再施工で洗車&施工と丸1日潰れたまま土曜日の深夜24時過ぎ、omi5050さんをピックアップしてから東名~伊勢湾岸をバビュ~ン♪と走り刈谷ハイウェイオアシスへ。






刈谷ハイウェイオアシスで車を停めて仮眠しようと思ったものの30分程ウトウトしたら眼が覚めてしまい、その後は眠れず朝焼けを眺めながら午前7時、神戸を目指して再出発!

※↓ミラーに写る朝焼け




ルートは伊勢湾岸~東名阪~新名神~名神~阪神高速3号で集合場所の神戸ポートピアホテルまで。

伊勢湾岸~新名神は相変らず気持ち良~く走れる道で、ここを走りたいがために関西方面出撃回数が増えていると言ってもいい程^^;


途中の土川SAで、ポルくうくうさん、はりーさん、お久し振りのJINさんと合流!
はりー号は何やらエロエロになり、JINさんは驚愕の新戦闘機MKBで登場♪


怪しい3台で神戸ポートピアホテルの屋上駐車場へ到着すると、ヒゲヲヤヂ&つまさん、PINK@奈良さん、シルバーポルシェさん、ポルカトさんが既に到着していましたが、オーラを放つ1台が・・・。
先日、空冷知りたい。。さんの馬屋に納車されたF430スクーデリアが!!




今回は欠席の牛蛙さん、ポルさんを含め、いつも思うけど"白帯"の面々って何か変・・・(笑)
そこが面白くもあり刺激的で好きなんですけどね^^


一同揃ったところで眺めのいい「スカイラウンジ プレンデトワール」でランチバイキングを。


睡魔に襲われながらお皿に料理を盛ったものの、美味しそうだな~と思ったフルーツを取るつもりがケーキを取ってしまったりと、大ボケをかましてしまいました(汗)

ランチを済ませ、宿泊場所の「神戸メリケンパーク オリエンタルホテル」に向う途中、神戸空港に程近い埠頭でMKBを運転させて頂きましたが、3速までリアがスライドしながらスーパーチャージャーの暴力的な加速に(  ゚ ▽ ゚ ;)


この時、430スクーデリア君のご機嫌が斜めになりアイドリングが不調になったのですが、どうやらエンジンスタート時に"儀式"が必要だったみたいです^^;
やっぱりイタリア娘は気難しいのですね。。。


その後、メリケンパーク向かいの突堤(倉庫のある埠頭みたいな所)で撮影タ~イム!






今回の主役であるお馬さんを蛙とMKBで囲んでみました^^


ここでカレラ4カブリオレの幌を開けて颯爽とカレヨンさんが登場!
スミマセン…、撮影タイム終わってました(汗)



続きの「白帯 神戸プチオフ その2」は中華街のディナーから…^^;
ブログ一覧 | Touring/Drive | 日記
Posted at 2008/10/14 21:38:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今朝の富士山♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/29 08:32:59
艶女とアルファロメオ  ~Vol.2 
カテゴリ:愉快な仲間
2010/07/09 18:25:17
 
TIRE STAGE 
カテゴリ:パーツ&メンテナンス
2008/09/25 19:32:03
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ポルシェ997からの乗り換え^^ R56 クーパーS MT <ABA-MF16S> チ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
バサルトブラック 6MT PASM 19インチAW カラークレストキャップ BMC F ...
サーブ 900 カブリオレ サーブ 900 カブリオレ
一番のお気に入りで愛着がありました。ノーマルで車高が低い珍しい車種で、国道の中央分離帯の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation