• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月15日

HIDバナー交換^^

ミニ君は購入早々8,000Kのバナーに交換したものの、やっぱり雨の日は路面が見難くかったので3,000Kのイエローバルブに交換しました^^

ミニ(R56)のバルブはD1タイプですが、D1のバナーはD2に比べいまだに高額なので今回はD2タイプの激安バナーを購入してイグナイターソケットを噛ませてD1タイプに変更しました。しかもイグナイターはgreat TZさんからの頂き物です^o^/

色味の比較用写真を撮ってから作業を開始してチャチャッと終わらすつもりで夜になってから作業開始。

まずは今までの8,000Kのバルブ



チャチャッと右側のバルブを3,000Kに交換してパシャコ♪



左側のバルブを交換・・・・・・・・・・ソケットが外れない(汗)
無理やりコジっていたらソケットが壊れた(滝汗)

取れかけたパーツを取ろうと思ったら・・・・・・・・・・フェンダー内に落ちた(脂汗)

作業を中断してフロントのタイヤハウスのインナー?をめくり腕を突っ込んで指先の感触だけで手探りで探す事5分。
あった~~~~~~~~~~~~~!^o^;;ホッ



とりあえず作業を終えた反対側をもう一度外して、ソケットの構造を確認して壊れた方と見比べて格闘する事1時間。な、直った~!…ハズ

ようやく作業を再開しバルブを交換して点灯チェック♪・・・・・・・・・・点かない(汗)

ま、まさか・・・ソケットを壊した???(脂汗)頭の中はハーネス一式のお値段と納期でフル回転。

今まで付けていた8,000Kのバナーと交換して確かめると・・・点いたく^o^;;ホッ

ん!?もしかしてバルブとイグナイターの相性???
great TZさん、気が利く~♪イグナイターの予備を数個ほど預かっていたので、全てのイグナイターを試してみたところ1組だけ両目とも点灯するソケットがみつかりました!

しかし、組み合わせを試していたところ、バルブ側の固定用のツメが1本折れた(爆)


予想外の出来事がありつつも無事交換完了♪



しかしサクッと交換作業を終わらせる予定が3時間近くも掛かってしまいクタクタです^^;

今回装着した3,000Kのバナーって、今は車検に通らないんですよねぇ~^^;
月末は1年点検なんだけど大丈夫かなぁ~(汗)
ブログ一覧 | Maintenance@MINI | 日記
Posted at 2009/11/15 23:26:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今朝の富士山♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/29 08:32:59
艶女とアルファロメオ  ~Vol.2 
カテゴリ:愉快な仲間
2010/07/09 18:25:17
 
TIRE STAGE 
カテゴリ:パーツ&メンテナンス
2008/09/25 19:32:03
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ポルシェ997からの乗り換え^^ R56 クーパーS MT <ABA-MF16S> チ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
バサルトブラック 6MT PASM 19インチAW カラークレストキャップ BMC F ...
サーブ 900 カブリオレ サーブ 900 カブリオレ
一番のお気に入りで愛着がありました。ノーマルで車高が低い珍しい車種で、国道の中央分離帯の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation