• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月17日

アーシング?謎の筒 雷電その2

アーシング?謎の筒 雷電その2 GW明けに装着した「雷電」についてなんですが、何となくレスポンスが善くなった気がします。燃費についても同様にリッターあたり1km程度UPですが、あくまでもパネルに表示される数字であり、道路状況(渋滞など)や気温など日々同じ条件ではありませんので真偽の程は解りません。
巷で販売されているアーシングパーツはそれなりの値段もしますし、効果もあるのかもしれませんが、雷電は手頃な価格だったので試してみました。
できればバッテリーの端子をスチールブラシなどで磨いてから取り付けるといいのでしょうが、興味深々だったのでそのまま着けちゃいました。※画像には写っていませんが、筒から出ている赤と黒のコードをそれぞれバッテリーの+-端子に接続しています。
ご興味のある方が居ましたらYオクで探せば見つかります^^

アーシングについて:
ノーマルの場合バッテリーのプラス極から流れた電気が各電装品を経由し、ボディーやエンジンなどの金属部を介してマイナス極に戻しているだけで、電装品のマイナスが配線で繋がれているのではないため接地抵抗が増えてしまう。それを改善するために考えられた方法と理解しています。
ブログ一覧 | Maintenance@PORSCHE | クルマ
Posted at 2006/05/17 17:49:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

滋賀ツーリングヽ(´∀`)ノ
ワンダートレジャーさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今朝の富士山♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/29 08:32:59
艶女とアルファロメオ  ~Vol.2 
カテゴリ:愉快な仲間
2010/07/09 18:25:17
 
TIRE STAGE 
カテゴリ:パーツ&メンテナンス
2008/09/25 19:32:03
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ポルシェ997からの乗り換え^^ R56 クーパーS MT <ABA-MF16S> チ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
バサルトブラック 6MT PASM 19インチAW カラークレストキャップ BMC F ...
サーブ 900 カブリオレ サーブ 900 カブリオレ
一番のお気に入りで愛着がありました。ノーマルで車高が低い珍しい車種で、国道の中央分離帯の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation