• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月29日

997の寝床

997の寝床 My997の寝床は屋根があるだけ...。ガレージにしたいけど今はカーポートで我慢^^;

以前UPしたカーポートネタだけど、土地に面している道(出入りする道路)と建物の都合上、当初施工予定の物は却下となり、片柱で前下がり式のタイプしか施工できません(悲)
このタイプのカーポートは各メーカー1タイプ程しかなく、メーカーもデザインも選択肢はほとんどなし。
そこで次に選んだのはTOSTEM(トステム)の「レガーナポートシグマ」です。
屋根の傾斜角は浅く、降雪地帯には向きませんがこの辺りでは雪が何十cmも積もる事もないのでこれでもOK。


施工場所は台所(キッチンではない^^;)と食卓(ダイニングではない^^;)に面していて、方角は東側。
今までは遮蔽物もなく朝日が気持ちよかった場所なので、カーポートのゴッツイ柱で窓の一部を塞ぎたくない...。

そこで、メーカー施工は諦め地元の工務店に施工をお願いし、標準の柱位置を片方はギリギリまで脇にずらしてもらい、もう片方は台所と浴室の間にくる様にしました。つまりメーカーからすれば違法なんですけどね^^;

ここで問題になるのが柱の間隔が規定以上に広いため全体の強度と、突風・強風での屋根のバタツキです。
その解決策として、柱を外壁の一部と接合し全体の強度を高め、屋根は軒下部分にベランダの床などに使う□型で肉厚のあるアルミ鋼材を取り付け、屋根先端部(軒先)のシナリを抑えました。(赤文字:追加補強1)
ここまでの作業は4月上旬までには終わっていましたが、更に支柱側(壁)から軒先にかけてはコ型のアルミ部材で補強を追加施工して先週末になんとか完成となりました。(青文字:追加補強2)


で、完成したところがこれ↓


あたりまえだけど、軒先側のボディーは雨で汚れます.....。


やっぱりガレージが欲しい^^;
ブログ一覧 | Break Time | 日記
Posted at 2007/05/29 21:39:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

倉渕村へ出張~!(女子会+ウチ?)
n山さん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

2025-9-4 ペコの12歳の誕 ...
MLpoloさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今朝の富士山♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/29 08:32:59
艶女とアルファロメオ  ~Vol.2 
カテゴリ:愉快な仲間
2010/07/09 18:25:17
 
TIRE STAGE 
カテゴリ:パーツ&メンテナンス
2008/09/25 19:32:03
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ポルシェ997からの乗り換え^^ R56 クーパーS MT <ABA-MF16S> チ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
バサルトブラック 6MT PASM 19インチAW カラークレストキャップ BMC F ...
サーブ 900 カブリオレ サーブ 900 カブリオレ
一番のお気に入りで愛着がありました。ノーマルで車高が低い珍しい車種で、国道の中央分離帯の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation