• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月21日

お祓いオフ

お祓いオフ 昨日の日曜日、負の連鎖を抱える人々(^^;)のお供で"お祓いオフ"に^^


肝心な名誉幹事のkumaさんは仕事が忙しく不参加のため、幹事不在のまま予定も行き先も不明のままとりあえず大黒へ(笑)
大黒パーキングでは相変らず臨時"モーターショー"が開催されています^^;



※画像は4番さんのブログから盗用です^^;


久し振りにお会いする方や初めてお会いする方も居ましたが、お祓いを最も必要とする4番がさんが現れず・・・。

大黒ではお馴染みの も集会(^^;)を開いていたのでそちらにもお邪魔させて頂きましたが、時間がなくちゃんとお話しできずにすみませんでした^^;
移動間際に遭遇したM~坊さん、左手に青い紙切れを持ちながら登場しましたが・・・^^;

どうやらお祓いオフの参加者は2組に別れているらしく、別班は既に足柄SAに向っているとの情報。
"おい4番!"何処に居るんじゃ~!?とソワソワしているとやっと姿を現し、しばしの休憩後やっと大黒を後に足柄へと向かい、既に到着済みの別班Kerさん夫妻とめるさんと合流(ホッ^o^;)

足柄には大量のガル軍団が集結していたので暫し牛牛牛牛牛牛・・・馬を鑑賞^^;



で、我々は一体何処へ行こうとしているのか未だに誰も解っていません(爆)
こんな時"まずは腹ごしらえ"って事で、Kerさんご推薦の"草季庵"へ向けて出発・・・^^


"草季庵"では定番?の「鴨せいろ」とお隣の席のお客さんが頼んでいた「揚げそばがき」を頂きましたが、噂通り蕎麦が旨い!



で、とりあえず満腹になったので行き先を決めねば!って事でとりあえず"浅間大社"を目指す事に。


道中、桜並木のワインディングにて急遽撮影会を開始(笑)


ここで先日ホームセンターで調達した部品を組み立てたブツにコンデジを装着し、フロントバンパーの牽引フック装着部分にブツをネジ込んで準備完了~♪
テスト撮りをする暇もなかったので感を頼りにレンズ方向を決めて雲台を固定。

録画開始と共にそそくさと車内に戻り最後尾からスタート!
他の皆さんに何も説明をしなかったのがいけないのですが、3台目のBMW Z4 Mをドライビングするめるさんが亀走り^^;
先行したAudi A3(める号)を駆るKerさんとAudi RS4を駆る4番さんの姿が消えてしまったので、Z4 Mをブチ抜いて2台を追いかけ、先導役なので途中で2台もパスして先頭に・・・ハァ、ハァ~^^;

ところが!標高がある程度あるためか、撮影スタート直後から雲行きが怪しくなりいきなりドシャ降りの雨!
うぉ~~~!コンデジ死ぬな~!と祈りつつ休憩ポイントまでズブ濡れのコンデジ^^;

早速カメラを回収して起動チェック&動画チェックを行ったところカメラも無事で動画もそこそこ撮れていたので一安心^^
今回の反省を活かしてダイビング用の防水ハウジングを準備する必要がありそうです・・・^^;


そんなこんなの珍道中が続き、何とか目的地の浅間大社に到着♪
参道正面の鳥居の真下が空いていたのでド~ンと置かせて頂きました!!


まずはお清め^^ 4番さんは決して二日酔いでリバースしているところではありません(笑)
お作法に従い二礼二拍一礼。おみくじも頂き「吉」でした^^


空を泳ぐ鯉のぼりは何故か皆さん背泳ぎです^^;
鳥居まで戻るとちょうど上空には飛行機が飛行機雲を残して飛び去るところに遭遇♪
お参り早々、な~んかい~んじゃない^^



ここで4番さんは所用?悪巧み?のため離脱。しばらくは大人しく走って、国家権力によるお勉強会で二度と「おい!そこの4番!」と言われない様にね^^



残った四人のお一人が「ど~してもアイスクリームが食べたい!」と騒いでいましたので、浅間大社から一路"ミルクランド"へ移動^^;

「季節限定」の文字に躍らされ"さくらアイス"を頂きましたがアイスの中に桜の葉の塩漬けが混ぜてあり微妙~なお味でした(爆)


でも、上には上があるもので"カマンベールアイス"をオーダーした方に一口だけ頂きましたが・・・^^;

天気が良いと後ろには雄大な富士山を望む事ができます^^


デザートも食べたし、大満足♪そろそろ家路につきましょうか^^ とならないのがこの面々(笑)
ミルクランドから更に沼津に向けて移動開始!(爆)



kumaさんとめるさんとアッシは正月早々にお邪魔している"にし与"に再訪です^^
今回もウマシカの一つ覚えで「にし与丼」を頂きましたが、相変らず新鮮で大きな具が11?12?種類も乗った丼はアッシには多過ぎ~!
お店の人には申し訳ないけど3切れ程刺身を残してしまいました^^;


初めてのKerさんは安パイを狙ったのか、同じく「にし与丼」をオーダーしましたが、奥様がブログネタを提供してくれました~♪
それは「巨大なエビフライ」…(;゚ω゚)

全長30センチオーバーの2匹の巨大エビちゃんがドン!ド~~~ン!!とお皿に乗ってます^^ しかもこれが旨~い♪


皆さんもブログのネタに一度訪れてみてはいかがですか~?(笑)味も抜群です^^



で、沼津に来たらコレってのが巨大水門の"びゅ~お"です。※一番上の画像です
日没までなら展望台にも登れて駿河湾に沈む夕日と富士山を眺める事ができますし、日が沈んだ後はこの展望台がライトアップされて幻想的な雰囲気を楽しめます^^



沼津ICから「東名事故渋滞」に突撃してみましたが、思いのほか流れていて無事帰宅。
皆さんの分もお参りしたので、皆さんの運気もアゲアゲになるといいですね(*^-^)b


オマケで動画撮影テストの結果です^^
※ビデオファイルのリンクは削除しました(2008.09.23)
ブログ一覧 | Touring/Drive | 日記
Posted at 2008/04/21 18:42:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再度秘匿せよ。
き た か ぜさん

デブジジイですが
アンバーシャダイさん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

食べまくりの週末
ふじっこパパさん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今朝の富士山♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/29 08:32:59
艶女とアルファロメオ  ~Vol.2 
カテゴリ:愉快な仲間
2010/07/09 18:25:17
 
TIRE STAGE 
カテゴリ:パーツ&メンテナンス
2008/09/25 19:32:03
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ポルシェ997からの乗り換え^^ R56 クーパーS MT <ABA-MF16S> チ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
バサルトブラック 6MT PASM 19インチAW カラークレストキャップ BMC F ...
サーブ 900 カブリオレ サーブ 900 カブリオレ
一番のお気に入りで愛着がありました。ノーマルで車高が低い珍しい車種で、国道の中央分離帯の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation