• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mimurinのブログ一覧

2008年03月17日 イイね!

ポチッとな~♪

ポチッとな~♪先週末にポチッ♪としたブツが届きました~^^

激安ショップでいつもお世話になっている「上海問屋」で購入です!





4GBのコンパクト・フラッシュですが、何処のメーカーのメディアが送られてくるかは分かりません(笑) で、送られてきたのは、ま~ま~まともなA DATAのメディアでした。

一応"Speady"と表記はありますが、転送速度はそんなに速くなく極普通の転送速度です。
でも自分の撮影スタイルなら何ら問題ありません^^

バックアップをする際も4GBならDVD1枚に保存できるので、むやみに大容量のCFにするよりも管理の面ではこの容量が個人的には便利なのです^^

ただ心配なのはオンボロのデジイチ本体が4GBに対応しているのか・・・(爆)
今夜にでも試してみますが多分大丈夫でしょう(汗)

このショップ、本当に安いんです!!この4GBのCFでお値段1,999円♪ 送料もメール便なので210円^^

これで、容量を気にしながらの撮影から開放されます(;´・`)> ふぅ..
Posted at 2008/03/17 18:25:48 | トラックバック(0) | Worldly desires | 日記
2008年03月13日 イイね!

富裕層向け高級携帯電話・・・

富裕層向け高級携帯電話・・・富裕層向け高級携帯電話『Cosmic Shiner exclusive(コスミックシャイナーエクスクルーシブ』3月14日より1000台限定発売開始!






ここまでならブログネタとしてもいいけど、その後に続く宣伝文句がこれ↓
"~まるでブラックカードのような、セレブのステータスシンボル携帯~ 1000台限定品。価格は399,000円(税込)。"

↑↑↑・・・アホか(-""-;)
こんな商売っ気アリアリのキャッチコピー&いい加減?な価格設定にも関わらず、まんまと罠にはまり飛びつく方も居るんだろうな~。




<<ビーナスインターナショナル株式会社プレスリリースより一部抜粋>>

日本の携帯市場においては、資産10億円の富裕層も、サラリーマンも、学生も、同じような携帯電話を持っている。
これだけ身近なものなのに、この市場には【格差】がなかった。

そこに目をつけたビーナスインターナショナルは、弊社が得意とする富裕層マーケティングを徹底的に行い、富裕層の趣旨趣向を捉え、事前に生の声を聞き、アンケート調査を基に、モバイルファクトリーと開発。
このCosmic Shiner exclusiveは、「一流が分かる方へ送る一流の携帯」として誕生した。

■商品購入について

当携帯のキーワードは、「一流」。
一流が似合う一流の方へ確実にお届けするために、世界で初めてのID購入制を導入。

ID入手方法は、

1.販売元モバイルファクトリーより発行するインビテーション(招待状)にID掲載。
2.富裕層媒体(SEVENHILLS等、読者をセグメントし郵送で直接お届けする雑誌)の広告ページにID掲載。
3.専用サイトより、購入ID入手申請を行って頂き、審査に通過されたのみID付与。
4.購入者からのIDご紹介(富裕層ネットワークの口コミ)。

となる。


3月14日より、特設サイトhttp://exclusive.coraboruta.co.jp/にて受付開始!


アホか(-""-;)と毒づいたアッシも限定物にはメチャクチャ弱い・・・^^;(汗)

買いたい人の気持ちも分からないではないが携帯電話ごときにこんな大金出したくありません^^;

もし、このブログを見ている方で予約・購入する方がいましたら、是非ブログネタに実機を撮らせてくださいませ(;^ω^A
Posted at 2008/03/13 19:30:41 | トラックバック(0) | Worldly desires | 日記
2008年02月29日 イイね!

ピンポ~ン♪お届け物です^^

ピンポ~ン♪お届け物です^^先日ポチッ♪としてしまったブツが届いているのですが、開封する時間もなく週末に・・・。
箱から出してものの10秒で装着?交換?は終わるのですが、ちょっとばかり冒険してしまったブツなので実際どんな感じになるのか。
今夜か明日には画像をUPしま~す^^


もし、失敗作だったらどうしよう(汗)
Posted at 2008/02/29 12:12:14 | トラックバック(0) | Worldly desires | 日記
2008年02月28日 イイね!

バーベキューはコレで♪ パート2!

バーベキューはコレで♪ パート2!以前UPした「Holden Monero GTS」を使ったバーベキューグリルネタの新バージョン登場!?

先日UPしたアストンDB6のリアエンドカウチは高額商品でしたし、以前UPした Holden Monero GTS バーベキューグリルは個人の作品で売り物では無さそうでした・・・。


と思ったら、今度は何とコルベットのリアエンドを流用したバーベキューグリルを発見!! しかも今度は売り物です(笑)


しかもプロパンガスと炭のどちらかの燃料方式を選べるみたいで、プロパンガスバージョンは2,195ドル、炭バージョンは1,795ドルと、買えない値段ではありません^^;

一応テールライトも点灯するらしく、色も"赤"、"青"、"白"、"黒"、の4色揃っているみたい^^

アメリカを代表するマッスル系スポーツカー"コルベット"のBBQグリルで調理すればスジだらけの格安牛肉もアメリカ~ンなビーフステーキになるかどうかは・・・(笑)

バーベキュー好きな方、お一つ如何~!?

詳しくはこちら^^
http://www.bbqvette.com/index.html
Posted at 2008/02/28 20:11:29 | トラックバック(0) | Worldly desires | 日記
2008年02月21日 イイね!

FIAT 500 ABARTH vs F50 vs 356

FIAT 500 ABARTH vs F50 vs 356carviewのクルマ・ニュースにも掲載されている"FIAT 500 ABARTH"も凄~く気になるところですが、アホネタを得意とする私的にピックアップしたのはF50~!







F50とはいってもお馬様ではなくカートです^^;
このカート、元は台湾製らしいのですが、ライトやミラーやら何やら取り付けて日本での交通法規や使用環境にあわせ、販売元(スリーホイールJAPAN)独自のカスタマイズを施した「スリーホイールJAPAN仕様」だそうです^^



つ、つまり、公道を走れちゃうカートって事なんです(笑)

しかし、決して安全そうには見えないパイプフレームに明らからに弱弱しく壊れそうな足回り・・・。
そして笑える装備が、リア右側にちょっとだけ見える細長いポールの様な物。これ、地上高が低いので自らの存在を気付かせるための""だそうです・・・(爆)

ま~、無線に夢中のトラックの運ちゃんなんかだと、気付いた時にはトラックの下に潜っていた!?なんて事もありそうですからね(笑)

<< F50カート スペック >>
●エンジン:49cc 空冷2サイクル単気筒
●PS-トルク:5.6ps/6500rpm
●トランスミッション:CTVディファレンシャル、バック付き
●寸法:全長1970mm 全幅1130mm 全高700mm
●ブレーキ:前後ドラム
●ガソリン容量:4.4リットル
●タイヤ:F15x6.0-8 R16x6.5-8
●カラー:レッド、ブラック
原産国:台湾

車両販売価格:399,000円(税込み)※登録諸費用および税金(消費税を除く)は含まず







先日UPした"圧縮天然ガスで走るポルシェ356"、"FIAT 500 ABARTH"、"F50" 買う買わないは別として、どれが一番現実的かといえば普通に量産されるFIAT 500 ABARTHなのでしょうけど・・・。
Posted at 2008/02/21 15:57:28 | トラックバック(0) | Worldly desires | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今朝の富士山♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/29 08:32:59
艶女とアルファロメオ  ~Vol.2 
カテゴリ:愉快な仲間
2010/07/09 18:25:17
 
TIRE STAGE 
カテゴリ:パーツ&メンテナンス
2008/09/25 19:32:03
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ポルシェ997からの乗り換え^^ R56 クーパーS MT <ABA-MF16S> チ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
バサルトブラック 6MT PASM 19インチAW カラークレストキャップ BMC F ...
サーブ 900 カブリオレ サーブ 900 カブリオレ
一番のお気に入りで愛着がありました。ノーマルで車高が低い珍しい車種で、国道の中央分離帯の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation