• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mimurinのブログ一覧

2010年04月11日 イイね!

遺産相続…^^

某日、4ヶ月ぶりに箱根の山登りに参加。
KDP会長くろよん弐号機RUF CTRの快音を楽しめるポジションで登山を開始したものの、RUF CTRの1台前には某氏のモノホンナンバー付きCUPカーが爆音を奏でていて、前を走るCUPカーがCTRよりも1テンポ早くシフトチェンジをするのでCTRの快音はかき消されてしまいました…(笑)

今回は最初の目的地手前の某所にて富士山が綺麗に見えたので臨時停車。



最初の目的地からゴールまでの道のりはポジション取りを失敗してしまい、前には超高速巨漢クルーザーのパナメーラターボ君(画像右側)、後ろにはモデナ君…(画像左側)、間に挟まれた1.6Lのミニ君は…(((( ;゚д゚)))アワワワワ



とここで1年半もの間、嫁ぎ先が見つからなかった997左ハンドルマニュアル車用フロアマット(別名?赤絨毯)を彼カレさんにお譲りする事ができました^^
生憎今回は足車だったので移植後の姿を生で見る事はできませんでしたが、帰宅後に早速装着された画像を見たら予想通りバッチリお似合いでした^^v

↑彼カレ号移植後 画像無断拝借^^;


自分が乗っていた997バサルトブラックの場合はドアを開けると赤い絨毯が目に飛び込んでくる感じでした^^:



下山時に前を走行するkaz72号と後ろを走るミニ五郎号をパシャコ♪





参加された皆様、お疲れ様でした!
Posted at 2010/04/11 18:05:24 | トラックバック(0) | Touring/Drive | 日記
2010年02月23日 イイね!

Strawberryな苺ツーリング

某日、Strawberryな皆さんと苺狩りに行ってきました^^

道中では白黒パンダさんから拡声器で"優しいお言葉頂戴"などありましたが、ばびゅ~ん♪と目的地の柴農園さんに到着。


ハウス内は紅ほっぺの甘~い香りが漂よっていました。


大粒の苺だけモシャモシャ^m^していたら20個程度で満腹に…↓の苺は↑の苺の倍以上^^;


農園から海沿線沿いに出て沼津漁港の丸天さんでランチタイム♪
当初の予定では千本一の予定でしたが、この日は河津桜も見頃になり海岸線沿いの道は渋滞でランチの営業時間に間に合わず…&何故かランチ場所まで先導役のはずの私が謎の大遅刻!?で皆様には大変ご迷惑をお掛けしました(汗^^;)


諦めていたランチも何とか食べる事ができ、ファミリーな方々なども参加していたので食後に解散。残った数名は「大型展望水門 びゅうお」までお散歩して夕日を眺めまったりと…。






その後はスイーツ班と温泉班に別れ、それぞれ楽しんで帰宅。
道中では久しぶりに空冷の匂いとサウンドを堪能し、モデナタクシーにもお世話になりました^^;;

次回は何狩りになるのでしょうか???^u^ お疲れ様でした!


で、苺会長様のブログはコチラ^^
Posted at 2010/02/23 12:14:30 | トラックバック(0) | Touring/Drive | 日記
2009年12月22日 イイね!

おは箱@2009〆

某日、臨時便としてではなく定期便として今年最後のおは箱に参加。

エンジンに火を入れオンボードの外気温を見ると-1.5度…@。@;;
朝焼けの中、集合場所から箱根詣に出発!先頭を走る親分をパシャコ♪
後続の車両もパシャパシャ♪・・・ん!?シャッターが切れない(汗)

どうやらメモリーへの書き込みに時間が掛かっていたらしく、次のシャッターが切れないうちにポル軍団は横をバビュ~~~ン!と通り過ぎ去ってしまい完全に撮影失敗…^^;;
しかも窓から手を出して撮影していたので寒さで手がチギレそうに痛かったです(爆)




いつもの休憩ポイントで挨拶の時、前回のおは箱の時も激寒でブルブル震えながらウゥゥゥ…と唸っていたら隣のmuさんから「ウルサイよ~!」と言われてしまいましたが、前回以上の寒さで今回は唸り声も出ませんでした^^;






この日は天気も良く、おは箱では珍しく道中の脇にある展望スポットに立寄り富士山をバックに撮影会がありました^^
私は一足先に到着して撮影も済んでいたので、車内で暖まろうと思ったらmuさんが携帯で必死?に撮影していたので1枚撮ってみましたが、駐車スペースには陽が当たっていなかったからか出来はイマイチでした^^;






撮影会を済ませ山登り再開!バビュ~ン♪と逝きたいところですが、所々路面が凍結?塩カルも撒かれて濡れているのでソロ~リソロ~リ^m^;
ふとルームミラーで後ろを見ると…ゲッ!55yossy号がタコ踊りしてる~(汗)
快適装備満載の997で時速はファミリーカーと同じ位いしか出していないのに…^^;
無事立て直したので思わず窓を開けてグッジョブ♪と親指を突き上げてしまいました(笑)
後で知りましたが同じ場所で何台かタコ踊りを披露したそうです^^

大観山にて富士山をバックに^^


リアのデカい羽が写っていないと何が変わったか気付かない!?GT3に乗り換えたryu-jiさん^u^


山頂からはいつもより早く下山して漁港の某食堂にてランチ~♪
この日は特別メニューの鍋なので出汁が煮えるまで鮪のホホ肉のサンドイッチをモシャモシャ^m^
煮えてきたところで金目鯛とブリを湯通ししてモシャモシャ^m^ ん~ウマ~♪
オマケで残り物の鮟鱇もサービスしてもらいました^u^

鍋の具も食べ尽くしたところでご飯を投入して生卵でとじて雑炊に!
写真を撮るのも忘れ食べ始めてしまい、途中でパシャコ。ん?ご飯以外に何か入ってます…。
実は私が食べきれなかった金目鯛を一緒に入れた雑炊ですが、コレ最高に旨かった~。


食後?に鯖の味噌煮も出てきましたがもう食べれません^^;
更に金目鯛のお味噌汁も出てきましたが、これは何とか流し込みました^^



ふぃ~マ・ン・プ・ク@。@; 女将さんご馳走様&お世話になりました!

参加した皆さん、お疲れ様でした!来年も浪人生ですがまた遊んでくださいね^^
Posted at 2009/12/22 19:55:59 | トラックバック(0) | Touring/Drive | 日記
2009年11月30日 イイね!

2時間耐久カート大会参戦!

某日は「KDP endurance challenge kart(2時間耐久カート大会)」に参加してきました~^^


まだ夜が空けきらない時間にNEUN-ELFさんと集合^^


そして横浜軟弱会メンバーのomiさんが、○ら○さんの二号車VOLVOに同乗して到着。近所のコンビニでpon-porさんも合流。ん?pon-porさん…自宅からレーシングスーツで出てきました(汗^^;)

omi&ponモデナ兄弟はVOLVOに乗り込み首都高のPAでシールさんが二号機で合流し4台で一路山梨を目指します!


気まぐれで入った中央道のSAには主催者medjaiさん、KDP会長くろよんさんをはじめこの日の参加者さんが集まって朝食を摂っていました^^

次の集合場所SAに向けバビュ~ン♪と気持ちよく走っていたら後ろから着いてきていたキャラココさんも道連れにSAを通過してしまい、朝一からピットスルーペナルティーです^^;
会場に到着直前にも一瞬迷子?になりかけましたが、無事フルーツパーク富士屋ホテル駐車場に到着。サーキット会場のAZ山梨サーキットまでは徒歩でも数分ですが贅沢にもJAGUAR XFRで移動(笑)

自宅からレーシングスーツで来た人(二名)以外の皆さんは駐車場やカート場でスーツに着替えグローブ、シューズ、ヘルメットなど出走の準備をしていますが、私は普段着のジーンズのまま…^^


まずはレース前のブリーフィングを受け、参加者40名が10台のレンタルカートに順番に乗り込みタイムアタックを行い4名10チームに別けます。

予選2組目スタート直前!予選では同じカートに乗るイエロさん^^


予選の結果はsuzukingチームの3rdドライバーになり、予選で使用した5号車で本戦を戦います^^

いよいよレース開始!1stドライバーはCCJカートクラブのエースにお願いし、他の3名よりも多く周回してもらいラップを稼ぐ作戦^m^ これが功を奏しレース序盤からトップに!!

レース規定では7回以上のピットインで各自最低2回の走行が必須ですがドライバー交代の回数を増やしても無駄なので各自2回の走行で7回のピットイン作戦。いよいよ自分の番ですがトップの座を守るストレスで走行はメチャクチャに…^^;
でもレース後に分かりましたが1回目の走行で最速LAPが出ていました^^
記録は38秒459で現役レーサーからは1秒以上遅いです…。


4人とも無事2回の走行を終え、最終順位は2位でした~♪




1位のチーム


3位のチーム


汗(冷や汗?^^;)をかいた後は温泉でチャプチャプ♪して宴会場で表彰式と食事をいただき満腹…@o@;;




食後はロビーのソファーで一休みして日付が替わる前に無事帰宅。



何やら2010年は全国各地のサーキットを転戦するとかしないとか…!?(汗)
主催者の方々、参加者の皆さんお疲れ様でした~!また遊びましょう^m^



同じ日にお友達のでんすけ!さんが行った千葉のハーバーサーキットもコース距離は短いけどインドアで面白そうです^^
Posted at 2009/11/30 19:01:39 | トラックバック(0) | Touring/Drive | 日記
2009年11月22日 イイね!

おは箱 2009/11/22

今年の箱根走り納め?おは箱に行ってきました^^

まだ薄暗い時刻に某PAからスタート!先頭はもちろんこの方です^m^


この後、左車線を走りながら後続車両を全て撮影したものの、コンデジの設定がいつのまにか変わっていてボケボケの画像ばかりで全部没カット・・・@_@;;

天気が悪く休憩ポイントからの景色も今ひとつでしたが、30台以上のポルが集まりました。











少しお先に出発して路肩の展望スポットにミニを停めて写真を撮っていたら遠くから爆音が近付いてきたので慌てて車に乗り込み出撃準備をしていると、本線をバビュ~~~ン♪と先頭集団の4台が通過!


後続車両とは少し離れていた様なので4台目のmu号の後ろに滑り込み、山頂を目指します^^


mu号の後ろを走るのは初めてなので後ろに張り付いて僕☆のリズムを観察していたらアッ!という間にゴール・・・。もう少し走りたかったカモ^^;

その後はいつもの漁港の"食堂T"で昼ご飯を食べて、ひたすら国道1号を走り帰宅。
今回も遊んでいただき有難うございました^m^





と、いつもより簡単にまとめましたが、先日ミニにインストールした車高調のテストでもありました^^

この件についてはまた後日UPしますが、早くランフラからラジアルに替えたいです(爆)
Posted at 2009/11/22 22:01:14 | トラックバック(0) | Touring/Drive | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今朝の富士山♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/29 08:32:59
艶女とアルファロメオ  ~Vol.2 
カテゴリ:愉快な仲間
2010/07/09 18:25:17
 
TIRE STAGE 
カテゴリ:パーツ&メンテナンス
2008/09/25 19:32:03
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ポルシェ997からの乗り換え^^ R56 クーパーS MT <ABA-MF16S> チ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
バサルトブラック 6MT PASM 19インチAW カラークレストキャップ BMC F ...
サーブ 900 カブリオレ サーブ 900 カブリオレ
一番のお気に入りで愛着がありました。ノーマルで車高が低い珍しい車種で、国道の中央分離帯の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation