• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mimurinのブログ一覧

2007年06月12日 イイね!

えくすくる~しぶ♪

えくすくる~しぶ♪ブログにUPするほどの事でもないのですが^^;

昨日、ノートパソコンの買い替えで渋谷に行った際、停めた駐車場に10数台のPが居た中で特に異彩を放つPちゃんを目撃。

真っピンクの997Carreraカブリオレです♪
携帯のカメラなので色も悪く画質も良くなくてすんません^^;


※オーナー様、または関係する方、掲載削除のご依頼がありました際は、至急削除致します。
Posted at 2007/06/12 23:05:46 | トラックバック(0) | Hobby/Photograph | 日記
2007年06月11日 イイね!

ターボデカール 装着!

ターボデカール 装着!先日届いたターボデカールを友人の997ターボに施工完了^^

仮留めした場所だと、な~んか違和感があったのでフォトショップで貼り付け位置を変更してみた結果、往年のカレラデカールと同様に最初の文字がドアパネルの先端になる様にすると格好いい事に気付き、最初の文字側の端材をリアフェンダー部分に貼る事で長さも足りました^^



シート自体の耐久性はしばらくしてみないと判らないのですが、私が貼っているカレラデカールに比べると薄いシートですが、一般的な物よりは少し厚手のシートでした。
恐らくですが施工後にドライヤーを当ててカット断面の角を熱で丸めるといいと思います。
それと同梱されていた施工ガイド(英文)にも書かれていますが、最低でも1週間は洗車はしない方が良いです。

ターボ車オーナーの方でデカールを貼りたいと思っている方の参考になれば幸いです!

今回はたまたま見つけた海外のサイトで購入してみましたが、$44という値段の割にはいい商品だと思います。

購入したサイトを隠すつもりもないのですが、耐久性や剥がれなどの検証ができていないので、ココにアドレスを掲載し購入された方が万が一不愉快な思いをされても責任を負えないので、興味を持たれた方はメールで「デカール購入アドレス希望」と連絡していただければアドレスをお教えします^^;

ちなみに今回のターボデカールは業者に施工(ターボオーナー自宅マンションでの出張施工)してもらっています。
Posted at 2007/06/11 18:48:13 | トラックバック(0) | Hobby/Photograph | 日記
2007年06月10日 イイね!

宮ケ瀬ダム2連荘 放流の巻

宮ケ瀬ダム2連荘 放流の巻先週の宮ケ瀬ダム見学オフに続き、今日も宮ケ瀬ダム( ̄▽ ̄;)
あいにくの雨なのに何故ダム見学? 実は今日は観光放流の日なのであ~る!






放流時間まで少し時間があったので「水とエネルギー館」でダムについてお勉強^^;


間もなく11時!雷が響き渡る中、エレベーターでダムの真下まで移動して、放流開始を待ちます・・・。





待ちます・・・。




待ちます・・・。




待ちます・・・。




・・・。




キターーーーーーーーー(゚∀゚)ーーーーーーーーーーー!
圧巻の放流シーンはビデオでお楽しみください^^

※ビデオファイルへのリンクは削除しました。


今日のメインイベントも終わり、お昼ご飯を食べにちょっと移動。


その後、皆さんは道志みちで「道の駅どうし」まで向かわれましたが、ちょっと体調が悪く私はここでお別れ^^;
トボトボと16号→1号で帰宅し、車を水洗したら力尽きました_| ̄|〇



このダムの観光放流、夏の暑い日に訪れてもいいかもしれません^^
Posted at 2007/06/10 21:48:07 | トラックバック(0) | Hobby/Photograph | 日記
2007年05月28日 イイね!

デカールオフ 宴と縁

デカールオフ 宴と縁先月4/25の夜、P乗りの間でも有名(^^)なSILVER FOXさんのお誘いで横浜「Tycoon」にて"デカール オフ"&"GENROQ最終回撮影"に参加していました♪

これはGENROQのLONG-TERM TESTのコーナーでSILVER FOXさんが2年間に渡り997をレポートした最終章。それを記念し、カレラ デカールを貼った同志達も集まりました。
我997もチョコットだけですが紙面に載り、納車後のいい記念になりました♪
GENROQ 7月号 只今、全国の書店・コンビニで販売中( ^ω^)

ここ最近の車関連の展示会に出展されるポルシェにはデカールを貼った車両を多く見かけます。
ただ自分自身の車にデカールを貼るのは目立ち過ぎるかな?と思い、ためらっていたもののいざ貼ってみるとアイポイントが下がるせいかボディーも引き締まり、見た目も良く非常に満足度の高いチューニング(デカール・チューン^^;)でした^^
デカールを貼る機会をくれたSILVER FOXさん、忙しいピットスケジュールを調整し施工をしてくれたアイメック横浜に感謝です♪

そして今まで車という趣味を通じて出合えた皆様にも感謝です^^
これからもたくさんの方々との出会いを大切にしたいと思いますm(_ _)m

下の画像は先日のTASHの際にフェラーリミュージアムとヤギさんコーナーで撮影したものでGENROQとは関係ありません^^





SILVER FOXさんのGENROQでのLONG-TERM TESTコーナーは今回で終了してしまいましたが、今後はご自身のHPでレポートを公開されるとの事。
ご興味のある方は是非覗いてみてはいかがでしょうか^^
※ここでは敢えてアドレスを公開を控えさせていただきます。
Posted at 2007/05/28 16:14:29 | トラックバック(0) | Hobby/Photograph | 日記
2007年05月06日 イイね!

TASHするも我覚醒せず・・・

TASHするも我覚醒せず・・・一昨日の夜「箱根TPK料金所に早朝5時30分ゲートインせよ( ゚ω゚)ノ」との指令が下り、急遽就寝。

奇跡的に5時30分に眼が覚め(ん?ゲートイン時刻ですが何か?)6時には家を出て、保土ヶ谷BP~東名~小田厚でいつものゲートに6時40分頃到着(距離÷時間の計算は厳禁!^^;)するも、だ~れも居ません(;´ω`)
いつもならここで一服するところ、F1のピットスルー・ペナルティーのごとくすぐさまゲートインして出走!
7時前にお山の頂上に到着すると、既に皆様は朝食のクロワッサンを完食。
自分もクロワッサンとコーラで目を覚まそうとすれど、覚醒の気配が全くナシ。

霧と突風でガクガク震える程の寒さでしたが、時折霧が途切れると太陽が降り注いできますが、それはわずか一瞬^^;

敢え無く下界に戻ると30度近い真夏の陽気で頭も身体もボ~っとしてきて、ますます眠気が。。。
ここでヒィロさん猫好きさんとはお別れ。お疲れ様でした~!

残った我々は一路、小田厚"大磯PA"へジュースを飲みに♪
ここには、めるちゃんさんお薦めのフレッシュ・ジュースが売っていて、ニューサマーオレンジをその場でスクイーズしてくれます。ウマ~(^¬^)
と、ここで急遽meriaさんが急用でお別れ。お疲れ様でした~!
用事が済んだらゆっくり休んで下さい...。と思ったら鯉幟を観に出撃してる~!!

ちょうどお昼だったのでハラヘリンコ♪
残されたM'sさんめるちゃんさん、私ら3人は渋谷セルリアンタワーホテルの「陳」でランチです(∩.∩)
当方のオーダーは"牛肉のあんかけ焼きそば"です。

ショウロンポウもオーダーしたはずなのに、オーダーミスで食べれず...。気をとり直してデザートは杏仁豆腐♪

は~ぁ、旨かった!ごちそうさまでした~。

ここでお二人とお別れ。早朝からの凄~い長い時間、お疲れ様でした(;´ω`)

ここにきてやっと眼が覚めてきましたが時既に遅し...。
今度は体力的疲労から家に着くなり睡魔が_| ̄|〇
帰宅後、高速での虫付着だけ洗い流して、長い1日終了。

皆様、次回こそはもう少しまともな状態で参加します^^;

さ~、GWも終わり明日からは社会復帰。皆さん頑張りましょう(´・ω・`)
Posted at 2007/05/06 13:20:03 | トラックバック(2) | Hobby/Photograph | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今朝の富士山♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/29 08:32:59
艶女とアルファロメオ  ~Vol.2 
カテゴリ:愉快な仲間
2010/07/09 18:25:17
 
TIRE STAGE 
カテゴリ:パーツ&メンテナンス
2008/09/25 19:32:03
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ポルシェ997からの乗り換え^^ R56 クーパーS MT <ABA-MF16S> チ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
バサルトブラック 6MT PASM 19インチAW カラークレストキャップ BMC F ...
サーブ 900 カブリオレ サーブ 900 カブリオレ
一番のお気に入りで愛着がありました。ノーマルで車高が低い珍しい車種で、国道の中央分離帯の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation