• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mimurinのブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

F1 MONACO 2011

今年もまた熱いモナコが始まりましたね!今日はLIVE TIMINGで予選のアタックタイムをモニターしてます^^

以前、F1モナコのチケットはUPした事がありますが今回は写真です。ただし、写っている女性に諸問題があり顔は出せませんがうっすらと分かりますね(汗^^;)←誰だかわかってもツッコミなしでお願いします^^;;


左上は放送ブース、左下はピット前をたまま通りかかったナンパ野郎(笑)、右は本番前にコース上で(爆)


確かこの時だったと思うのですが、ホンダと亜久里さんのモーターホームにもお邪魔したり、F1マシンに乗り込んでみたりと楽しいひと時でした。レース終了後に立ち寄ったイタリアンのお店には右京さんもいらしてました^^

可夢偉選手も明日は連続入賞を目指して頑張ってほしいですね!
Posted at 2011/05/28 21:52:28 | トラックバック(0) | Break Time | 日記
2011年04月11日 イイね!

Windows7への道・・・Let'snote編その3.0

弱気になってしまったまでの流れをおさらいすると・・・。

とりあえずWindows 7 Home Premium アップグレードを買ってみた

500GBのHDDを買ってみた

80GBのHDDを500GBに交換

リカバリーディスクでVista再インストール

モジュールとドライバをインストール

Vista SP2インストール

Windows 7対応モジュールとドライバを事前にDL

Windows 7 Home Premiumでアップグレード!

のはずが・・・上位グレードのVista Businessを下位グレードのHome Premiumにしようとすると通常のアップグレードインストールはできずクリーンインストール(ダウングレードになる・・・^^;)しかできないため一時中断^^;

ダウングレードになるけどこのまま突き進むか、しばし悩む事に・・・



ここまでが先週の木曜日までのおさらい^^;



一部のお友達の「何てオバカな事してんだコイツ?」という冷たい視線と「この後一体どうするつもりなんだ?」という生暖かい視線で心が折れかけていたところに、カレヨンさん「Windows7への道・・・近道編」が致命傷となり、Windows 7 Professional アップグレードを改めて密かに買ってみた(爆)



必要なくなったWindows 7 Home Premium アップグレードを某オクに出品(汗^^;)

金曜日の夜からゴソゴソと「Windows7への道」再開!


はい、終了♪(爆)




実際にはWindows 7 SP1やAdobeの Creative Suite 5 Master Collectionをインストール、以前の設定ファイルの引越しなどで丸1日かかりましたが、何て楽チンなんでしょう(笑)

って事でいきなり「Windows7への道」は完了です^^;


某オクに出品していたブツも無事購入金額よりほんの少しだけど高い値段で売れたし^m^;
Posted at 2011/04/11 23:24:11 | トラックバック(0) | Break Time | 日記
2011年04月05日 イイね!

Windows7への道・・・Let'snote編その2.5.1

Windows7への道・・・Let'snote編その2.5.1「Windows7への道・・・Let'snote編その2.5?」で頓挫してしまったアップグレード・・・。

やっぱり先日購入したWindows 7 Home Premium アップグレードは某オクで売りさばいて「Windows 7 Professional アップグレード」を改めて買うべきかな・・・( ̄~ ̄)ξ

ちょっと弱気になってきた・・・^^;;
Posted at 2011/04/05 19:37:04 | トラックバック(0) | Break Time | 日記
2011年04月05日 イイね!

Windows7への道・・・Let'snote編その2.5?

Windows7への道・・・Let'snote編その2.5?「次回はいよいよWindows 7にアップグレードです!」と前回のブログで締めくくったのですが、人生そんなに甘くなかった・・・(爆)

手持ちのLet'snoteはWindows Vista Business (32bit)プリインストール版。
数日前に購入したOSはWindows 7 Home Premium アップグレード版。

下位グレードになるけど、まぁ~いいか^m^;





























ガ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ン(゚Д゚;)!

何たる失敗・・・Vista環境からのアップグレードインストールはできず、クリーンインストールしかできましぇん(泣)

つまり、前回行った作業全てが無駄だっという悲しい現実に。

この事態に気付いたのは、昨夜アップグレードを行おうとWindows 7のセットアップディスクを起動させて出てきたアラート画面の時でした^^;;

当然ながらWindows 7 Home Premium アップグレードのパッケージは開封した後なので返品できず。。。

残された手段はWindows 7 Home Premiumをクリーンインストールした後にCF-Y7シリーズ Windows 7対応モジュール一式を当てて、さらにCF-Y7AWDBJR導入済みドライバー(これはVista用)を当ててみてLet'snote独自のモジュールとドライバーがちゃんと動くかどうかの賭けにでるか!?
それとも素直にWindows 7 Professionalを買うか!?

もちろん賭けにでます!^m^

CF-Y7シリーズ Windows 7対応モジュール一式が20ファイル・・・。


CF-Y7AWDBJR 導入済みドライバーが全部で39ファイル・・・。


これを一つ一つインストールしていきモジュールとドライバーが全て認識すれば成功!
認識しなければ・・・何とか解決策を探ります(ノД`)シクシク


でも作業はまだなので・・・、もし!万が一!?どなたか「Windows 7 Home Premium アップグレード」が必要な方が居ましたら至急ご一報ください^^;
パッケージは開封済みですがインストールはしていないのでプロダクトキーは有効です。

これぞまさに貧乏暇なし はぁ・・・疲れた(爆)
Posted at 2011/04/05 15:54:07 | トラックバック(0) | Break Time | 日記
2011年04月04日 イイね!

Windows7への道・・・Let'snote編その2

先日Windows7のOSをポチったけどアップグレードする前に諸々の段取りと作業を・・・^^;

今回は少し手間がかかるけどグチャグチャになっている現在のシステム環境は引き継がず、普段使っているアプリケーションも全て新規インストールする事にしました。

まずはLet'snote購入時のままの80GBのHDDを500GBのHDDに交換って事で数年ぶりに秋葉原へ行き、最安のお店で日立グローバルストレージテクノロジーズのHTS725050A9A364 (SATA 500GB 9.5mm 16MB)を購入^m^
HDDにSSDではなくSATAを選んだのは相性の問題もあるけど単純に安いので・・・^^;


同じメーカーで0S02599という品番がありますがリテール品かバルク品かの違いなのでほんの少し安かったバルク品を選びました。


ここから作業に入りますが、Y7からはHDDへのアクセスが簡単になり赤○のネジ3本外せばOK♪



これが元々搭載されていた80GBのHDDで、ペラペラなビニールに包まれていて周囲にクッション材がくっついてます。取り外しは持ち上げるだけ^^;



PCから取り外した80GBHDDと新しい500GBのHDD。見た目は当然ながら同じです^^;



SATAのケーブルを差し替えた状態。作業時間・・・数秒(笑)



ここからの作業の流れは・・・
1:リカバリーディスクで新品のHDDを工場出荷状態にする
2:インストールされたVistaをWindows Updateで更新
3:Let'snoteのサイトからY7用の更新ファイルをインストール
ここまでが第一段階で、次にようやくOSのアップグレードへと進み、Windows 7をSP1に更新、最新版のアプリケーションをインストールし、メーラーのアカウント設定や送受信済みファイル、ブラウザのブックマークなどを移行してようやく終了・・・長い道のりです^^;;

さっそくHDDを元に戻しリカバリーディスクをセットして電源ON!



あっ・・・、ここで忘れてはいけないのが起動ドライブと起動時にDVDドライブの電源をONにする設定をしておかないとHDDはまっさらなのでPCは起動しません^^;





無事リカバリーディスクから起動したらWindowsの再インストールです。



Windowsの再インストールが終了して再起動させる時に起動ドライブをDVDからHDDに戻してから起動させます。



Vistaのセットアップを行いVistaのインストールを完了させます。



再インストールが無事に完了したらWindows Updateで更新プログラムをインストールします。



この後Windows 7にアップグレードするのでこの作業は無駄に思えるかもしれませんがOS(Vista)のバージョンが古いと、Let'snoteの更新ファイルをインストールできない場合があるからです・・・。
Windows Updateの更新と同様、パナのサイトでLet'snoteの更新ファイルをインストールして終了。

と、ここまでが週末にできた作業なので次回はいよいよWindows 7にアップグレードです!^^
Posted at 2011/04/04 14:35:22 | トラックバック(0) | Break Time | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今朝の富士山♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/29 08:32:59
艶女とアルファロメオ  ~Vol.2 
カテゴリ:愉快な仲間
2010/07/09 18:25:17
 
TIRE STAGE 
カテゴリ:パーツ&メンテナンス
2008/09/25 19:32:03
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ポルシェ997からの乗り換え^^ R56 クーパーS MT <ABA-MF16S> チ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
バサルトブラック 6MT PASM 19インチAW カラークレストキャップ BMC F ...
サーブ 900 カブリオレ サーブ 900 カブリオレ
一番のお気に入りで愛着がありました。ノーマルで車高が低い珍しい車種で、国道の中央分離帯の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation