• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mimurinのブログ一覧

2006年11月05日 イイね!

Audi New TT RS

Audi New TT RSAUDIな1日を過ごした今日の締めはTT-RS画像

以前、開発一時中止の噂もチラホラあったTT RSは、その後も開発は進んでいるみたいですが、本日Dで聞いてもムニャムニャと言うばかりで、ん~よくワカラン。

そんな夜、いつものWeb徘徊コースでTT RSの画像がありましたので拾ってきました^^;




フロントグリルの形状は現行と同じですが、グリル下リップのエアインテーク形状が
若干違いますね。
それと、フォグ取り付け部分のスリットが1枚ではなく3枚になってます。



その他では、リアのディフューザー部分とマフラーの形状が若干違うみたいです。



と、いろいろと言っておきながらコレ本当にRSなんでしょうか^^;
キャリパーにはRSと刻まれていますが…( ゚ω゚)ノ
Posted at 2006/11/05 23:24:47 | トラックバック(0) | Break Time | 日記
2006年11月05日 イイね!

今日の活動報告( ゚ω゚)ノ

今日の活動報告( ゚ω゚)ノ今日はめずらしくお昼前から洗車を開始!まずはホイールにMOTHERSホイールミストをシュッシュッ♪
洗い流したら雑巾で拭いて終わり^^

休憩にはまだ早いもののここで一時中止。お向かいにお住まいのmiyabiさんも午前中は洗車との事でしたので覗きに行ったら、まさに洗車真っ最中でした!しばしお話しタイム。miyabiさんお邪魔してすみませんでした^^;

ご飯を食べて洗車再開。一昨日の夜、雨が振ったので埃が多少付着していたので濡れ雑巾でササッと拭いて、お次はMOTHERSカルナバワックスを薄~く塗りこんで、綺麗なタオルで拭き取り。一応これだけでもピカピカ♪です^^

しか~し!今日は更なるピカリ具合に挑むべくMOTHERSショータイムの登場!!
昨日、MOONEYESさんにお邪魔した際に仕込んできました(⌒∇⌒)

早速スプレーすると透明の液体です。匂いも例のごとく柑橘系?のような香り。
吹きかけた直後は下地のワックスに弾かれてしまいますが、タオルで塗りのばして馴染んだら乾拭きします。
ん?ん~?ん~!ヌォ~~~!ピカってます!! まさに「イッツ ショ~タイム♪」(;゚ω゚)

ワックスの上に更に1つ薄~い膜ができたようなカンジ…ヒィィィ(;゚ω゚)
ボンネットではタオルが滑り落ちました!(←久しぶりの出来事で個人的には超感動^^;)

水垢や紫外線やピッチなど汚れが着きにくく、比較的新車時に近いフェンダー部分などは更に違いが明らかです。

ボンネットとトランクとボディー上半分(?)に施工し、一周したところで再度ボンネットに施工すると、初回より更にピカっている気が(;゚ω゚)

ちょうどこの時、miyabiさんお出かけのため声を掛けていただいたのですが、体力の限界に達しそうになっていてヨロヨロしてました^^;

でも、調子にのってもう一周(今度はボディー下半分も含め車体全部)施工♪

ワックスだけとの比較はこちら(画像だとちょっと判りにくいかも)

ちゃんと手入れをしている車に比べたら雲泥の差はあるものの、つくづく10年も放置した事に後悔。

※今回試した「ショータイム」は、持続性は期待できそうにありませんが、埃程度の汚れならワックスを掛けなくてもこれだけで十分かもしれません^^



普通ならここで力尽き家でグタ~ッとするはずですが、最後の力をふりしぼりAUDI○吉にレッツラGo~!

Dに到着早々「New TTって今から試乗できます?」と尋ねたらOKとの事!
試乗車は3.2 Quattro(゚∀゚)

数年ぶりのTTに戸惑いつつ市街地を走り、裏道に入ると「ちょっとフカしてみますか♪」とのお言葉に甘えヌォ~~~!と直線で加速しながら少しきついコーナーをギュイ~ン♪

…(((;゚ω゚)))ブルブル こっ、これイイィ~~~!!

ふと忘れていたのがミッション。評判どおりですが、非常に良くできたATです!
なんせ、シフトアップ・ダウンのショックがほとんど判らないほどスムーズな変速。

思わぬ展開ですが、Dに戻りお見積もりしていただきました^^;

ここで面白いオプションを発見! レザーパッケージ1の1とはナンゾヤ・・・。
エクスクルーシブの設定は現状無いとの事でしたが、突っ込んで聞いてみるとレザーパッケージ2があるではないですか~♪
OPカラー、マグネティックライド、それにレザーパッケージ2のOPでお見積もり。

昨日まで、乗り出し価格で8桁の車種の見積もりばかり見ていたので、6.6百万の見積もりを格安だと勘違いしてしまいそうになるほど、魅力的な見積書でした^^;

BMW3erカブもTTロドスタも、国内投入予定時期も気になるところですが、3.2Quattroもアリか・・・。


そんな血迷う私の後ろでは、更に血迷った方(嘘)がハンコを…(((;゚ω゚)))ブルブル(謎)
Posted at 2006/11/05 20:18:07 | トラックバック(0) | Maintenance@PORSCHE | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

    123 4
5 6 7 8910 11
1213 1415 161718
19 202122232425
26272829 30  

リンク・クリップ

今朝の富士山♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/29 08:32:59
艶女とアルファロメオ  ~Vol.2 
カテゴリ:愉快な仲間
2010/07/09 18:25:17
 
TIRE STAGE 
カテゴリ:パーツ&メンテナンス
2008/09/25 19:32:03
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ポルシェ997からの乗り換え^^ R56 クーパーS MT <ABA-MF16S> チ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
バサルトブラック 6MT PASM 19インチAW カラークレストキャップ BMC F ...
サーブ 900 カブリオレ サーブ 900 カブリオレ
一番のお気に入りで愛着がありました。ノーマルで車高が低い珍しい車種で、国道の中央分離帯の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation