• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mimurinのブログ一覧

2007年07月22日 イイね!

吸って、吸って~♪ エアーフィルターも装着編^^;

吸って、吸って~♪ エアーフィルターも装着編^^;昨日のFabspeed Cold Air kit装着に続き、エアーフィルターをノーマルからBMC F1 Air filterに交換しました♪


エアーフィルターボックスの取り外しは、繋がっているコネクターとハーネス、オイルのノズル部分を外したら、上に持ち上げるとカパッ♪と取り外せます^^


エアーフィルターボックスは8箇所トルクスボルトで留められているのでボルトを外すとフィルター交換ができます^^


ノーマルのエアーフィルターを外してBMC F1 Air filterと取り替えます。


あとは元に戻すだけで作業は完了♪ 実質の作業時間は今回も10分程度です^^

ただ先日同様、せっかくエアーフィルターボックスを外したので、ウエスで汚れを落としてからエアーフィルターボックスを戻すと手が届かなくなる部分のボディーにワックスを掛けて綺麗にしてあげましたので、総作業時間は15分程度でした^^

取り外したノーマルのエアーフィルターを見ると、そんなに汚れてはいませんが、ヒダヒダを広げてみるとそれなりに汚れが付着していました^^;
また、生産国を見たらMADE IN AUSTRIAとなっていました。



で!昨日に続き、懲りずにまたもやビデオで撮影してみましたが、果たして音には変化があるのでしょうか!?
ただし、昨日は2000回転、今日は3000回転でしたので比較するにはちょっと条件が揃っていませんが、判断は皆様に委ねます(爆)
※ムービーファイルのリンクは削除しました(2008.09.29)


これから都内にヤボ用があるので、走ってみて変化を感じられたらお知らせします^^


※追記
昨日の一部レスにも記しましたが、MYポルと同じカレラ乗りの方で同じパーツを取り付けた知り合いの方がシャシダイ計測したところ停止状態で6馬力UPしたそうです。
走行時なら強制的にエアーを送り込むのでカタログ値の11.8馬力UPも本当かもしれないとのレポをされております。

MYポルでも同等の効果があるとすると$345で11.8馬力UPはコストパフォーマンスが相当いいと思っています♪

ただし、皆様のコメントにもある様に"出口"がノーマルのままなので、かなりのフン詰まりの便秘状態だと思われます^^;

P社もそれなりに煮詰めたセッティングをしていると思うので、果たしてこのままでもバランスをキープできているのか非常に気になるところですが、よほどの悪影響が無い限りこのままで逝きます( ゚ω゚)ノ
Posted at 2007/07/22 16:29:16 | トラックバック(0) | Maintenance@PORSCHE | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

12 3456 7
8 9101112 13 14
151617 181920 21
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

今朝の富士山♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/29 08:32:59
艶女とアルファロメオ  ~Vol.2 
カテゴリ:愉快な仲間
2010/07/09 18:25:17
 
TIRE STAGE 
カテゴリ:パーツ&メンテナンス
2008/09/25 19:32:03
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ポルシェ997からの乗り換え^^ R56 クーパーS MT <ABA-MF16S> チ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
バサルトブラック 6MT PASM 19インチAW カラークレストキャップ BMC F ...
サーブ 900 カブリオレ サーブ 900 カブリオレ
一番のお気に入りで愛着がありました。ノーマルで車高が低い珍しい車種で、国道の中央分離帯の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation