• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mimurinのブログ一覧

2008年03月26日 イイね!

保証延長制度

既にチェック済みの方も多いと思うものの、ポルシェ・ジャパンのサイトに「保証延長制度」のアナウンスがあります。

2005年モデルのカレラ997にとっては最初の車検を迎える年でもあり、先日の"白帯ツアー"の際にもアル方に「ユーザー車検を通すのってどう思います~?」などと間抜けな質問をしていた私^^;


で、話しを戻し保証延長制度ですが、現行の保証内容は新車の場合メーカーが保証する「新車保証(2年間)」をさらに延長するもので、保証期間もそれぞれ1年間または2年間延長する事ができます。勿論有償ですけどね^^;

認定中古車の場合は、1年間、走行距離無制限のメーカー保証が与えられています。


今回の保証延長制度はそれぞれの保証期間終了後に所定の更新手続きにより最大初年度より9年まで延長が可能になったというものです。





ちょっと解りにくいのは新車保証の延長は、2年間の新車保証の終了後に認定中古車保証を接続するという事・・・。ん?新車で購入した車両も延長保証は中古車保証って事???


それぞれの詳細はポルシェ・ジャパンのHPで確認をお願いします。

新車延長保証プログラムはこちらhttp://www.porsche.com/japan/jp/accessoriesandservice/porscheservice/porscheserviceplan/

認定中古車保証はこちらhttp://www.porsche.com/japan/jp/approvedused/au-poorschepreparation/

認定中古車保証延長制度はこちら
http://www.porsche.com/japan/jp/approvedused/warrantyextension/



問題は、この延長保証が摘要されるための"規定"なんです・・・。

当然ながら法令で認められていない改造車両やレース車両等の未登録車両は摘要外^^;
それ以外で注意しなくてはいけないのが、点検・車検などをポルシェ ジャパン(株)の正規販売店で受けていないと延長保証サービスが受けられないという事。

つまり、整備手帳にPJ以外の民間車検業者や修理工場やショップのハンコがあると駄目って事です(←デスヨネ?)。

車検にしてもユーザー車検なら代行手数料とかで約7~8マンは安くなるものの、そこでケチッても後が怖いって事ですかね^^;


これ以外にも「ポルシェ エマージェンシーサービス24」の更新などあり、先立つ物が無い今、どうしたものか・・・。

これは天使の囁きなのか?それとも悪魔の呟きなのか・・・?
Posted at 2008/03/26 14:18:47 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011 12 13 1415
16 1718 192021 22
23 24 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

今朝の富士山♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/29 08:32:59
艶女とアルファロメオ  ~Vol.2 
カテゴリ:愉快な仲間
2010/07/09 18:25:17
 
TIRE STAGE 
カテゴリ:パーツ&メンテナンス
2008/09/25 19:32:03
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ポルシェ997からの乗り換え^^ R56 クーパーS MT <ABA-MF16S> チ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
バサルトブラック 6MT PASM 19インチAW カラークレストキャップ BMC F ...
サーブ 900 カブリオレ サーブ 900 カブリオレ
一番のお気に入りで愛着がありました。ノーマルで車高が低い珍しい車種で、国道の中央分離帯の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation