• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mimurinのブログ一覧

2006年11月05日 イイね!

今日の活動報告( ゚ω゚)ノ

今日の活動報告( ゚ω゚)ノ今日はめずらしくお昼前から洗車を開始!まずはホイールにMOTHERSホイールミストをシュッシュッ♪
洗い流したら雑巾で拭いて終わり^^

休憩にはまだ早いもののここで一時中止。お向かいにお住まいのmiyabiさんも午前中は洗車との事でしたので覗きに行ったら、まさに洗車真っ最中でした!しばしお話しタイム。miyabiさんお邪魔してすみませんでした^^;

ご飯を食べて洗車再開。一昨日の夜、雨が振ったので埃が多少付着していたので濡れ雑巾でササッと拭いて、お次はMOTHERSカルナバワックスを薄~く塗りこんで、綺麗なタオルで拭き取り。一応これだけでもピカピカ♪です^^

しか~し!今日は更なるピカリ具合に挑むべくMOTHERSショータイムの登場!!
昨日、MOONEYESさんにお邪魔した際に仕込んできました(⌒∇⌒)

早速スプレーすると透明の液体です。匂いも例のごとく柑橘系?のような香り。
吹きかけた直後は下地のワックスに弾かれてしまいますが、タオルで塗りのばして馴染んだら乾拭きします。
ん?ん~?ん~!ヌォ~~~!ピカってます!! まさに「イッツ ショ~タイム♪」(;゚ω゚)

ワックスの上に更に1つ薄~い膜ができたようなカンジ…ヒィィィ(;゚ω゚)
ボンネットではタオルが滑り落ちました!(←久しぶりの出来事で個人的には超感動^^;)

水垢や紫外線やピッチなど汚れが着きにくく、比較的新車時に近いフェンダー部分などは更に違いが明らかです。

ボンネットとトランクとボディー上半分(?)に施工し、一周したところで再度ボンネットに施工すると、初回より更にピカっている気が(;゚ω゚)

ちょうどこの時、miyabiさんお出かけのため声を掛けていただいたのですが、体力の限界に達しそうになっていてヨロヨロしてました^^;

でも、調子にのってもう一周(今度はボディー下半分も含め車体全部)施工♪

ワックスだけとの比較はこちら(画像だとちょっと判りにくいかも)

ちゃんと手入れをしている車に比べたら雲泥の差はあるものの、つくづく10年も放置した事に後悔。

※今回試した「ショータイム」は、持続性は期待できそうにありませんが、埃程度の汚れならワックスを掛けなくてもこれだけで十分かもしれません^^



普通ならここで力尽き家でグタ~ッとするはずですが、最後の力をふりしぼりAUDI○吉にレッツラGo~!

Dに到着早々「New TTって今から試乗できます?」と尋ねたらOKとの事!
試乗車は3.2 Quattro(゚∀゚)

数年ぶりのTTに戸惑いつつ市街地を走り、裏道に入ると「ちょっとフカしてみますか♪」とのお言葉に甘えヌォ~~~!と直線で加速しながら少しきついコーナーをギュイ~ン♪

…(((;゚ω゚)))ブルブル こっ、これイイィ~~~!!

ふと忘れていたのがミッション。評判どおりですが、非常に良くできたATです!
なんせ、シフトアップ・ダウンのショックがほとんど判らないほどスムーズな変速。

思わぬ展開ですが、Dに戻りお見積もりしていただきました^^;

ここで面白いオプションを発見! レザーパッケージ1の1とはナンゾヤ・・・。
エクスクルーシブの設定は現状無いとの事でしたが、突っ込んで聞いてみるとレザーパッケージ2があるではないですか~♪
OPカラー、マグネティックライド、それにレザーパッケージ2のOPでお見積もり。

昨日まで、乗り出し価格で8桁の車種の見積もりばかり見ていたので、6.6百万の見積もりを格安だと勘違いしてしまいそうになるほど、魅力的な見積書でした^^;

BMW3erカブもTTロドスタも、国内投入予定時期も気になるところですが、3.2Quattroもアリか・・・。


そんな血迷う私の後ろでは、更に血迷った方(嘘)がハンコを…(((;゚ω゚)))ブルブル(謎)
Posted at 2006/11/05 20:18:07 | トラックバック(0) | Maintenance@PORSCHE | 日記
2006年11月04日 イイね!

見積もり&MOONEYES♪

見積もり&MOONEYES♪午後も日が傾きかけてから大田区のヤナセさんに行き、CLK350カブの見積もりをしてきました!

もちろん、残価設定ありのローンで試算していただきました^^;

ただ、担当さんがお休みだった事もあり、サブの下取り査定はしませんでした。が、10年選手なので6桁台前半程度と思ってます(;´д`)

見積もりはヤナセのwebサイトでシュミレーションしていたので、誤差はほとんどなく説明を聞きながらフムフムと頷いてました^^;

帰り際、ベンツマークの入ったマフラーを頂きましたが…(;´ω`)

その後、綱島街道をひたすら横浜方面に向かって走るものの、大渋滞。
○吉のAUDIさん前にたどり着いたのは既に夕方6時近くだったので、AUDIさんには寄らずに本牧のMOONEYESに向かいました!



アメリカ~ンな車乗りの方にはお馴染みのショップですが、北欧スェーデンのサブで乗りつけるにはチト恥ずかしいかも^^;
コソコソと店内の2Fに向かい、MOTEHERS商品が並んでいる棚の前でしばし観察。
ネットには掲載していない商品も何点かあり、ClayBer(粘土)も売ってました。

帰り道、山下公園近くのAUDIさんの前を通ったのですが、店頭を飾る青色LEDの電飾がとっても綺麗でした♪

ん~、世間は早くもクリスマスムードなんでしょうか?今年も私には関係ないな(TεT;)
Posted at 2006/11/04 20:54:57 | トラックバック(0) | 日記
2006年11月01日 イイね!

ぼくスター( ̄Δ ̄;)

ぼくスター( ̄Δ ̄;)いや~、11月ですよ皆さん!あと2ヶ月で今年も終わり、そしてまた1つ歳が増える(-.-;)y-~~~

月日の流れが余りにも早く、時々自分の年齢を忘れる事も・・・。やっぱり痴呆症か~(;゚ω゚)


さて、時々このブログにも登場するPちゃんオーナーの997が警告灯のエラーで昨日から入院し、代車としてボクスター君がやってきました^^

少し前にも同じ症状で入院した時の代車は997Sだったので今回はコレをリクエストしたそうな・・・。

車格は別物だけど、同じカブ仲間という事で今朝入庫の際、記念に1枚♪

2シーターなので車内には全く余裕がなく、多少圧迫感もあります。
それにこのボテッ♪としたオシリは個人的には好きになれません^^;

しかし、PはP。いい音するし、L.A.とかだったら街並みに似合う車だと思います。

先週、AUDI New TTの試乗は忘れてしまったものの、今週もまたAUDIさんからDMが届いていたので今週末はお邪魔する予定です♪

あ~んど、BMWさんからは現行3シリカブと6シリカブのカタログも頂きましたが、New3シリカブの国内投入は早くても秋頃かな~?と思うので、サブの7月車検までには間に合いそうもないし・・・。

でも次は幌車じゃなく、鉄板屋根のカブも良さそうだし・・・。

しかしカブは幌でしょ!とも思うし・・・。

秋の夜長、悩みは尽きません^^
Posted at 2006/11/01 16:33:57 | トラックバック(0) | Hobby/Photograph | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

    123 4
5 6 7 8910 11
1213 1415 161718
19 202122232425
26272829 30  

リンク・クリップ

今朝の富士山♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/29 08:32:59
艶女とアルファロメオ  ~Vol.2 
カテゴリ:愉快な仲間
2010/07/09 18:25:17
 
TIRE STAGE 
カテゴリ:パーツ&メンテナンス
2008/09/25 19:32:03
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ポルシェ997からの乗り換え^^ R56 クーパーS MT <ABA-MF16S> チ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
バサルトブラック 6MT PASM 19インチAW カラークレストキャップ BMC F ...
サーブ 900 カブリオレ サーブ 900 カブリオレ
一番のお気に入りで愛着がありました。ノーマルで車高が低い珍しい車種で、国道の中央分離帯の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation