• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mimurinのブログ一覧

2010年01月11日 イイね!

2010"初"・・・

2010年"初"ブログ(滝汗) 遅ればせながら今年もよろしくお願いします^^;;


大晦日の夜、某所より爆走で元日の深夜1時過ぎに帰宅したので正確には"初"ではないのですが、それ以降車には乗っていなかったので今年"初"乗りでした^^;

で、何処に行ったかといえば自宅から直線距離だと5km以内の大黒PAへ(笑)

何しに行ったかというと今年"初"のポルの大集会!KDP新年会オフに参加(笑) 噂では80台以上が集まったとの事・・・。
道路に座り込んでマックモーニング?ランチ?を始める方々も居たりして^^;;
おケツが冷えて痔になりまっせ~!(爆)



お昼までウダウダと立ち話しをしていれば腹も減るって事で"初"食事会?で近くの関内へ移動し、激安ランチがいただける「ひかり寿司」さんへ。

茶碗蒸し、お椀がついてタッタの1,000円!^m^

NONBY氏には「鮨さわ井」と予想されてしまいましたがお値段勝負では「ひかり寿司」さんに軍配^^

寿司ランチ後は自宅に戻り、"初"洗車をして腰がイタタタタ・・・^^;;

って事で翌日は港北のショッピングセンター「minamo」の中にある温泉施設「港北天然温泉 スパ ガーディッシュ」"初"温泉^m^


じっくり3時間も入浴してすっかり茹で蛸になり、湯船から出るたびに立ちくらみで倒れそうになりましたが何とか持ちこたえました^^;

ちなみにこの温泉、ナトリウム-塩化物泉の茶色いお湯でトロットロ~で肌もスベスベになります^u^

ポル乗りの駆け込み寺?憩いの場?喫茶店?「CREF」さんからも近く、ちょっとしたメンテナンスで待ち時間がある時など「ららぽーと」でお買い物もいいけど、温泉でチャプチャプして時間潰しするのもいいものですよ^^

横浜地区の温泉施設として一人勝ちだった「万葉の湯(みなとみらい)」もいいけど、すぐお隣にあるコットンハーバーの「INSPA横浜 湾岸天然温泉」

や、
拙宅から程近いトレッサ横浜の近くの「Spa Libur Yokohama」

など、
温泉施設が色々あるので週末にフラリと温泉に浸かるのもいいものですよ^m^
Posted at 2010/01/11 20:38:58 | トラックバック(0) | Break Time | 日記
2009年12月28日 イイね!

やっぱり・・・

今日までお仕事ですが、フッと気になりググってみたらやっぱり有った…。
・・・「キャバ時計」(爆)

しかし公開は2010年1月1日だそうで^^;;



○○時計の元祖「美人時計」




出てきて当たりまえ?の「GAL時計」




お決まりの「レースクイーン時計」




まぁ~これも出てきて当然の「AV時計」




あと何種類出てくるんだろ~^^;;
1日 = 1440 分。スクリプトは1分毎に画像をリロード(リクエスト)すればいいわけだし、毎分人物を替えたとしても1440人分、1人が4分を担当すれば360人の画像を用意すれば誰でも「○○時計」は作れるし…。

誰か360台のポルで「ポルシェ時計」作りませんか!?(笑)





今年最後のエントリーがこんなネタでいいのか微妙ですが、皆様よいお年をお迎えください!
Posted at 2009/12/28 18:17:11 | トラックバック(1) | Break Time | 日記
2009年12月25日 イイね!

コンタクトレンズ?




峠の爆走マシン?ポルシェ。高速の爆音マシン?フェラーリ・・・どちらも後ろから追いかけるとブッといRタイヤのお陰で物凄い量の飛び石が被弾します^^;
特にSタイヤなんて履いているPやFの後ろはマシンガンの様に飛び石を浴びます^^;

997に乗っていた時も幾度となく被弾してますが、ミニに乗り換えてからは箱型の車なのでフロント廻りはモロに被弾して塗装どころかボディーにも重症を負います(汗)
となると当然ながらヘッドライト・ユニットも丸裸ではパキッ♪と割れる恐れも・・・。

そんな事態を避けるためにもプロテクションフィルムを施工すれば済むのですが、ルーマーなんて高価なのは無理~!って事で海外サイトで激安のヘッドライト・プロテクションフィルムを試しに購入してみました^m^;

どうせダンボールの筒か何かに丸められて送られて来るだろうと思い、1個でも数個でも送料は変わないだろうという事でお友達数人(人柱とも言う^^;)で共同購入してみました^^

拙宅に届いたブツを確認して唖然@。@; 何とフィルムの厚みが1ミリもあります(汗) こんなブ厚いフィルム、自力で施工できるのでしょうか???
極端に言うと硬いアクリル板というかベニヤ板みたいな感じ・・・(爆)


※↑1枚にみえますが傷防止のためなのか表面合せで2枚が張りついています

戦意喪失?箱に戻して数日間は見て見なかった事に^^;
でも数日するとやっぱり気になり、普段使っているドライヤーでフィルムを温めてみると!?

ん!?結構柔らかくなるかも~♪と、微かな望みが出てきましたが今は激寒・・・。もう少し暖かくなってから施工しようかなぁ~^^;と思い再び箱の中へ(爆)
しばらくしたら施工&装着ブログをUPすると思います!タブン・・・

ちなみに今回ポルシェ2台分(内1台分はイエローのフィルム♪)、フェラーリ4台分、ミニ1台分の計7台分を購入してます(笑)



既に一部の方には商品の受け渡しが済んでいますが、まだ渡せていない人柱様!近日中必ず何処かでお渡ししますね♪
Posted at 2009/12/25 18:48:21 | トラックバック(0) | Maintenance@MINI | 日記
2009年12月24日 イイね!

世間はクリスマスですが・・・

皆様、今宵は素敵なクリスマスをお過ごしの事と存じます…。

最近では昨日の祝日にクリスマスを済ますご家族も増えているとか…いないとか…。
そんな聖なる夜にこんなネタで恐縮ではございますが、世の中には私の様に寂しく独りでクリスマスを過ごされている方も居るかと思いまして…。
やたらと「…」を多用しているのは↓のネタゆえご了承くださいませ…(汗^^;;)

中国4000年の歴史の謎が今明らかに…(爆)
もしかして男性よりも女性の方が興味あったりして…(汗)
UPを控えていた訳でもなく決して「没ネタ救済処置」でもなく…。
過去にはこんなの↓もUPしていたりしますし…^^;




ここで終わらせてしまうと"みんカラ"的に微妙なので無理やり車ネタを…^^;
2008年02月15日のブログなので随分と前になりますが、こんなネタをエントリーしていまして…。


「PGO Cévennes Turbo-CNG」のHPを久しぶりに見ると動画ファイルがUPれていたので早速DL…。
映画の007をイメージして作られたであろうPVはグラフィックを動画化したものでイマイチ…。
せめてエンジンサウンドとか排気音とかドアの開閉音とか、実車映像が欲しかった…。
ポルシェAG様…、車体の大型化&ハイパワーモデルばかりではなく、こんなコンパクトで魅力的な車を今の技術でリリースして欲しいのです…、私としては…。
Posted at 2009/12/24 21:53:55 | トラックバック(0) | Break Time | 日記
2009年12月24日 イイね!

自動車評論家×美女タレントと一緒に、ミシュランX-ICEの旅に出よう!

【質問1】:あなたがスタッドレスタイヤに求めるものは何ですか? 普段のウィンタードライブでの利用状況などと一緒にお答えください。

雪道と凍結路面どちらでも安全な走行と停止ができる事。
スタッドレスが装着された知人の車での雪道走行はあるが、
自分の車(昨年までカレラ997だった事もある)では
スタドレス未経験です。
現在はBMWミニなので今年はスタッドレスに非常に興味あり。


【質問2】:あなたの普段のクルマの楽しみ方を教えてください。ご自身の趣味や休日の過ごし方などと一緒にお聞かせください。

週末はほとんどドライブに出かける。行き先は主に箱根周辺が多いが、時には爆走で片道1000km以上のドライブで現地の友人と食事を楽しむ。


この文章は
http://www.carview.co.jp/campaign/2009/michelin_mission_bistro/
について書かれています。
Posted at 2009/12/24 19:21:48 | トラックバック(0) | Break Time | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今朝の富士山♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/29 08:32:59
艶女とアルファロメオ  ~Vol.2 
カテゴリ:愉快な仲間
2010/07/09 18:25:17
 
TIRE STAGE 
カテゴリ:パーツ&メンテナンス
2008/09/25 19:32:03
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ポルシェ997からの乗り換え^^ R56 クーパーS MT <ABA-MF16S> チ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
バサルトブラック 6MT PASM 19インチAW カラークレストキャップ BMC F ...
サーブ 900 カブリオレ サーブ 900 カブリオレ
一番のお気に入りで愛着がありました。ノーマルで車高が低い珍しい車種で、国道の中央分離帯の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation