• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mimurinのブログ一覧

2008年12月19日 イイね!

ドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!





■あなたの年代は?
40代

■所有車種
BMW MINI 2008 クーパーS

■ドライブレコーダーという製品ジャンルがあることを知っていましたか?
はい、知っていました。

■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」は知っていましたか?
勿論知っています。

■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」を何でお知りになりましたか?
お友達が実際に使用していたので。

■万が一事故が起こったとき、証拠となる映像があればいいと思いますか?
在れば便利だと思うが、証拠としてではなく自分の不注意を再確認できそう。

■普段カー用品やパーツをどちらで購入されますか?
オートバックス・海外通販サイト

■カー用品・パーツに月いくらくらいお金を使いますか?
許される限り^^;

■ フリーコメント
あんしんminiをMINIで試す・・・スミマセン^^;
↑このコメントで不採用になんてならないですよね(汗)

※この記事はドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!について書いています。
Posted at 2008/12/19 16:17:39 | トラックバック(0) | Break Time | タイアップ企画用
2008年12月16日 イイね!

ポルからミニに乗り換えて・・・



先月末にポルシェを売却してミニに乗り換えた極端なヤツですが、ミニも順調に1,000kmを越え、とりあえず感じた事をつらつらと…。



有り余るパワーを持つポルに対し非力なミニ。
加速バトルをしたところでポルは豆粒の様に遥か彼方へ消えてゆくだろうし、最高速を争っても所詮1.6Lのミニでは勝負にさえならない。
RRのポルからFFのミニになり、後ろからグイグイ押してくれる感じのRRに対して何かに引っ張られている感じのFF。
本当かどうかは別として「宇宙一効くブレーキ」と言われているポルのブレーキ性能は安心感があるが、ノーマルのミニにそれを求めても無理…。
これらは当然の事で、どうしようにも出来ない。

かと言って、これらの事が不満に思うかというと・・・そうでもない。

オマケとして、今までは煽られる事も割り込みされる事も少なかったが、やたら割り込みをされる様になった(笑)
某ホテルの車寄せに停車した際に対応が悪くなった気がする…(爆)
「車で人を判断するな~!」と言いたいところだが、世の中はそんなもん・・・。
何かの基準で人を判断しなくてはいけない場合、車はその判断材料になってしまう可能性が非常に高い。
私みたいに平凡なリーマンがポルに乗っている場合もあるのに…(自爆^^;)


もうひとつオマケとして、車体価格は約1/4だが楽しさも1/4になるかというと勿論そんな事はない。
車両価格で楽しさを比べる事自体が?だが、運転する楽しさを比べるとポルもミニも別に変りはない。
これはカーライフや車に何を求めるかで違ってくるだろう。



では実質的な違いは何か!?当然ながら維持費に大きく表れる。

<購入>
P=約12,000,000円(素カレラ)
M=約 3,000,000円(クーパーS)
約900万円もオトク♪
注)この比較は何ら意味は無い(爆)

<燃費>
ポルの平均燃費7km/Lに対しミニは12km/L。
仮に1ヶ月に1,000km乗るとしてガソリン消費量とガソリン代の差は
P=約143L(1L=120円)=約17,000円
M=約 83L(1L=120円)=約10,000円
1ヶ月で約7,000円もオトク♪

<駐車場>
P=都内契約駐車場60,000円/月、自宅0円/月
M=都内時間貸し1日回数券*1,818円x22日=約40,000円/月、自宅0円/月
*回数券10枚で1枚サービスのため1,818円として計算
1ヶ月で約20,000円もオトク♪

年末年始やGWや夏休みなど、祭日が多い月には月極と違い無駄なコストがない。
また此処は所謂高級外車も多く利用する駐車場で、駐車場専任のスタッフが常駐していて車両の出し入れもしてくれる。
もちろん車の扱いは丁寧でポルなどはちゃんとアイドリングスタートで動かしてくれるが、もし人に乗られるのが嫌なら自分で出し入れできる。

その他、タイヤや油脂類などの消耗品はこれからなので比較は出来ないが、上記のガソリン代と駐車場代だけで考えても1年間で約30万以上も浮く事になり、自賠責なども安くなるのでかなりのコストダウンができているはず…。



↑では分かりやすい例としてコスト比を挙げてみたが、買い替えた事による後悔や不満はほとんど無し!
唯一?ポルからミニになり超高速移動体としての楽しみはなくなったが、それに代わる楽しさもあるので、一部の方が期待(笑)した様に「すぐに飽きて買い換える」なんて事は無さそうです^m^



さて数年後、カーライフに何を求めているのか?身体は健康か?ちゃんと働いているか?
それらにより次の買い替えの際の車種が大きく変わってきます・・・。
もしかしたら母親介護のために低床タイプの1BOXだったりするかもしれません。
もしかしたらカーシェアリングが当たり前になり自己所有すらしていないかもしれません。
もしかしたら滅多に買わない宝くじが当りENZOやBugattiに乗っているかもしれません(爆)

とりあえず今を楽しく♪




Posted at 2008/12/16 18:08:10 | トラックバック(0) | Break Time | 日記
2008年12月12日 イイね!

何かと忙しい某月某日・・・

タイトルでは忙しいと言いつつ、オフィスでは先日購入したオモチャで
ワンセグなんか見たりして・・・^^;


というのは冗談で、ナビの「お気に入り」に行き先を登録してました(爆)

で、こんなのを見ながらお勉強?妄想?


珍しくオフィスを抜け出し、下北沢の「はらドーナッツ」でお土産を仕込み。


某ファミレスでこんなのをタダで頂き。


懐かしい某スタジオにお邪魔して。
※画像は削除しました


夜は更けていきました^^;



ちょっと告知を・・・^^;

※イベント終了のため内容は削除しました
Posted at 2008/12/12 21:20:15 | トラックバック(0) | Break Time | 日記
2008年12月10日 イイね!

MINI君、FSW初体験?の巻

某月某日、お天気は快晴♪やって来たのはFSW^^


MINI君、早くもサーキットデビュー?なわけはなく、当日開催されていた「ポテンザエキサイティングステージ」に遠路はるばる広島から参戦のtetsu24さんの応援に^^




さすがに広島から単独ばびゅ~んはシンドかったのか、ナビゲート&カメラマンとしてnene☆さんが道中のお供として同乗でのFSW入り^^

めるさんと待ち合わせをして到着したのがお昼前だったため2本目の走行がちょうど終わった頃にノコノコと登場し、ご挨拶もそこそこにORIZURUでランチです(笑)
応援しに来たからには?という事で「カツ!カレー」を^^


食後に外で煙草をふかしているとお隣にひっくんぱぱさんにそっくりな人が煙草をプカプカ・・・。ん?もしかしてご本人?


3本目までは空き時間があるので、出場者でもないのにAパドックでエアクリーナーの交換をコソコソと・・・(爆)




ふ!と思い出したのは、確か今日は鰐さん軍団がショートコースで遊んでいるはず!?
赤鰐乗りの某お方にメールをした直後、鰐軍団がランチへと移動して来たのでちょっとだけご挨拶をしに^^
それとこんな車を観察したりして・・・^^


そんなこんな?で3本目コースインの時間となり、レストランの横からヘアピンコーナーを観戦。


そうそう、ホワイト☆フロッグさんも参戦していましたので熱い走りを陰からこそっそりと覗いていました^^


無事走り終えたtetsu24号。


急いで広島まで帰らなきゃいけないのに、何故か温泉へ強制連行(笑)


激混みの「時の栖」を横目に「茶目」の露天風呂で夕焼けに染まる富士山を見ながらチャプチャプ♪

※途中でタイムアップとなったtetsu24さんとnene☆さんは温泉もソコソコに一足先に帰路へと旅立ちました^^;

温泉から出ると外ではイルミネーションがキラ☆キラ☆
思わずイルミ見物をしていたら完全に湯冷めしちゃいました(自爆)




御殿場IC方面に向うと東名は22kmの渋滞・・・。
こんな時は・・・。毎度お馴染みデ○ーズで時間潰しです^^;
お陰で21時過ぎには渋滞も解消し、バビュ~ンと帰宅できました!


tetsu24さん&nene☆さん、遠征ご苦労様でした~!!
また今度、中間地点(←重要^^)あたりでお会いしましょう♪

それと当日FSWに居らしたお友達の皆様、ちゃんとご挨拶もできず失礼しました^^;



最後にちょこっとだけ・・・。
エアクリーナー交換後はポルの時と同じくアクセルのツキが良くなったような感じで、お手軽チューンとしては満足かも^^
ただ、赤い筒は無いので見た目は何も変らず・・・(爆)
Posted at 2008/12/10 21:07:35 | トラックバック(0) | Touring/Drive | 日記
2008年12月08日 イイね!

バレバレな某月某日^^;

午前中からBOND MINIさんでPND(ポータブルナビ)「TRYWIN DTN-V001」の取り付けを^^


画面は4.1インチと小さいが有機ELディスプレイで非常に見やすく本体のサイズは幅134mm×高さ79mm×奥行14mm・184gと超~薄型。

実はミニで高速道路を利用するのは今日が始めてで、出掛け前に急遽以前(ポルの前に)使っていたETCを接続するため開店直後のホームセンターに駆け込みヒューズBOXから電源を取り出すヒューズ型電源コードを購入し、駐車場でガサゴソと作業をしていざ出発!

首都高に乗ろうと交差点を曲がるとETCから「ピィピピピピピ・・・」と音が。
アース線をシートレール部分にセロハンテープで留めただけだったのでちょっとの振動で接触不良となり電源が落ちてしまいます・・・(滝汗)

今更どうにも出来ないので料金所を通過する時だけ手探りでアース線をシートレールに押し付けETCを起動させます(爆)

何とかショップに辿り着き作業をお願いしようと思ったらシートに無造作に置いてあったレー探「ユピテル CR990si」と足元に転がったままのETCを見つけられてしまい急遽一緒に装着してもらいました^^;

取り付け作業も終了し、文明の利器「ナビ」を手に入れたミニで大井松田へとブ~ン♪


辿り着いたのはEuro by SPECIALISTさん。


ここで青ミニの御仁と合流し、Euroさんに保管しておいた青ミニ純正の脚を引き取ります^^
コレを簡単に言うと遺産相続!(爆)

青ミニにはワンオフのアラゴスタの脚が奢られているが、このオーナーさん、そろそろ青ミニに飽きる頃だと確信してるので売却の際には脚やマフリャ~など一式を譲り受けようと勝手に企んでいます(笑)
その時ために拙宅で青ミニ純正の脚一式保管します^^


大井松田から何故か都内の外れ?にある某A社のDに強制連行されました・・・^^;

確か午前中もこの近くに居た様な気がする・・・(爆)

そこで屋上の保管場所に隠してあったこんな車を見に・・・。



内容が前後しますが参考までにシートに座りドライバーの目線で見たナビとレー探の位置関係はこんな感じ^^(一番下)






更に参考までに、このナビですがお値段なりの仕事しかしません^^;
でも無いよりはマシです^^

気付いた方も居ると思いますが燃費が13.2km/Lと表示されています♪
Posted at 2008/12/08 19:32:43 | トラックバック(0) | Maintenance@MINI | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今朝の富士山♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/29 08:32:59
艶女とアルファロメオ  ~Vol.2 
カテゴリ:愉快な仲間
2010/07/09 18:25:17
 
TIRE STAGE 
カテゴリ:パーツ&メンテナンス
2008/09/25 19:32:03
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ポルシェ997からの乗り換え^^ R56 クーパーS MT <ABA-MF16S> チ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
バサルトブラック 6MT PASM 19インチAW カラークレストキャップ BMC F ...
サーブ 900 カブリオレ サーブ 900 カブリオレ
一番のお気に入りで愛着がありました。ノーマルで車高が低い珍しい車種で、国道の中央分離帯の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation