• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mimurinのブログ一覧

2008年08月18日 イイね!

おは箱

おは箱前回参加したのは5月19日。先月は 淡路弾丸ツアーと被ってしまい久し振りの"おは箱"参加^^;








毎度の事ながら集合時間には遅刻してしまい出発2分前に到着(汗)
休憩なんぞしている暇もなくお山に向けて蛙さんの大移動!

出発早々天候が怪しくなり始め、お山の麓から少し上った辺りから周囲は霧に包まれ、標高が上がるにつれ視界距離がドンドンと悪化・・・。
前を走る車のテールライトを頼りにステアリングを切り、何とか第一休憩ポイントに到着。






※↑の吹き出しは事実とは全く無関係です^^;


いつもならココで雑談タイムがあるものの、霧のため隊列が分断されてしまい一部の方は直接山頂まで登山しているらしく、恒例の記念撮影を手短に済ませた後またもや霧の中を山頂へと^^;



気合の入った方々には物足りなかったでしょうし、景色を楽しむ事もできず消化不良なおは箱でしたが、軟弱な私は皆さんとお話ししているだけでも十分に楽しめました^^


今日は別働隊とのお散歩があったので一足お先に失礼してしまい、帰路のランデブー&ランチもご一緒できませんでしたが、また次回も宜しくお願いします!

ちなみに今回から使用したカメラはFX500です^^


なかのひと


Firefox3 Meter



Site Meter

Posted at 2008/08/18 15:20:19 | トラックバック(0) | Touring/Drive | 日記
2008年08月14日 イイね!

続 とろける・・・^^;

続 とろける・・・^^;先週に続き、今朝も朝一で会社をサボり横浜の産業貿易センターへ向かい"ブツ"を受け取ってきました^^;








先日と同様に用事が済んだので山下公園に寄り前回とほぼ同じ場所で新兵器FX500にてパシャコ♪


これまた同じく別名「azmo橋」にてパシャコ♪




前回のCanon IXY DIGITAL Lで撮影した画像と、今日のPanasonic FX500で撮影した画像を見比べると、天候や時間など撮影条件は違うものの、やはり映像エンジンの処理の仕方が随分と違うものだな~と。

昨日から帰省した方やお休みの方が多いのか、朝の通勤では車が少なく非常に走りやすいです^^
ただ、いつもの様に殺気だったドライバーが居ない替わりに超低速で運転する老人やサンデードライバーなどが多く、いつも通りの流れで走る事ができない時もしばしば・・・。

何やらエネミーさんも活発に活動しているとの噂もあるので、安全運転を心がける様に努力します(爆)


なかのひと


Firefox3 Meter



Site Meter

Posted at 2008/08/14 12:25:12 | トラックバック(0) | Break Time | 日記
2008年08月12日 イイね!

ピンポ~ン♪お届け物です^^

ピンポ~ン♪お届け物です^^と届いたのはパナのコンデジ、FX500。









現在の手持ちのカメラといえばデジイチが出始めて間もない頃のCanon EOS D30と、ちょうど5年前にリリースされた IXY DIGITAL L(4万4800円)。

IXY DIGITAL Lは使い倒して(既に3台目^^;)、かなりお気に入りのコンデジではあるものの、改めてスペックを見ると超貧弱・・・(汗)

レンズ:35mm判換算で39mm相当の単焦点・F2.8
有効画素数:400万画素
撮像素子:1/2.5インチCCD
1.5インチの液晶モニター
最高記録解像度:2272×1704ドット

今では1000万画素オーバーが主流なのにたったの400万画素しかなく、光学ズームも無しで使い物にならないデジタルズームだけ^^;
そのかわりスーパーマクロモードでは最短3cmまでの近接撮影が可能でレンズもF2.8(^o^)v


当然新しいコンデジが欲しくなるわけでして・・・^^;

物持ちがいい私にとっては新兵器購入は清水の舞台から飛び降りる心境なわけでして、FX500が発売されてからしばし静観。

ここ最近やっと小売価格の値動きが少なくなったのでポチッ♪としてしまいました^^
しかも某物欲カメラのポイントを25,000ポイントも使ったので実質の支払い額は1万円(爆)


早速試し撮りをしてみたのですが、画作り(映像エンジン)は圧倒的にCanonの方が自分の好みです。

IXY DIGITAL L フルオート


FX500 インテリジェントオート



IXY DIGITAL L マクロ


FX500 マクロ


↑のFX500マクロで撮った画像を↑↑のIXY DIGITAL Lマクロで撮った画角に切り出した画像




そもそも単焦点のオンボロIXY DIGITAL LとFX500を比較する事自体に無理があるのですが、コンデジでズーム(光学5倍)できるのは今までに無い感動ですが、家電屋のパナ vs カメラ屋のキャノンだと、やはりキャノンの勝ちなのか・・・!?


FX500の遊び的要素としては液晶画面をタッチして操作する事ができます^^
その操作内容で一番のウリは「タッチ動体追尾AF/AE」というもので、液晶画面の被写体にタッチすると被写体を認識し、被写体が動いてもカメラ本体を動かしても認識した被写体にピントを合わせ続けてくれます!

これは子供の運動会や動き回るペットなどを撮影するのには大変便利な機能かも^^



デジイチも既に骨董品レベルなのでそろそろ買い替えを考えなくてはいけないのですが、こちらは「レンズ」という資産も関係してくるので気軽にメーカーを替えるわけにはいかず、Canon→Nikonにはかなりの勇気が必要です^^;


とりあえずYオクで4台目のIXY DIGITAL Lを物色し始めています(^^;)


なかのひと


Firefox3 Meter
Posted at 2008/08/12 18:23:33 | トラックバック(0) | Worldly desires | 日記
2008年08月07日 イイね!

Hanabi

Hanabi








オフィスの中ですが板さん頑張って鮨を握ってくれてます♪



巻物と煮物なども用意して頂きましたがパソコンと並んでいて雰囲気が・・・^^;



お客さん、楽しんでますか~!?




なかのひと


Firefox3 Meter
Posted at 2008/08/07 20:13:50 | トラックバック(0) | Break Time | 日記
2008年08月07日 イイね!

とろける・・・^^;

とろける・・・^^;今日は午前中に会社をサボり、横浜の産業貿易センターへ・・・。

用事を済ませ山下公園に寄ってみたものの大桟橋に接岸している客船は1隻もなし。

それにしても空が綺麗です!
デモ トロケソウナホド アツイデス ^^;





そして今夜は神宮外苑花火大会!

ちょうどオフィスから花火が見れるので今年は"板さん"を呼んで花火見ながら鮨です(笑)

あっ、花火見物にご招待している取引先のお客さん達のためですからね^^;


なかのひと


Firefox3 Meter
Posted at 2008/08/07 14:40:06 | トラックバック(0) | Break Time | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今朝の富士山♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/29 08:32:59
艶女とアルファロメオ  ~Vol.2 
カテゴリ:愉快な仲間
2010/07/09 18:25:17
 
TIRE STAGE 
カテゴリ:パーツ&メンテナンス
2008/09/25 19:32:03
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ポルシェ997からの乗り換え^^ R56 クーパーS MT <ABA-MF16S> チ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
バサルトブラック 6MT PASM 19インチAW カラークレストキャップ BMC F ...
サーブ 900 カブリオレ サーブ 900 カブリオレ
一番のお気に入りで愛着がありました。ノーマルで車高が低い珍しい車種で、国道の中央分離帯の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation