• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月17日

樹液の恐怖。。。((((;゚;Д;゚;))))


青空駐車で懸念させる見知らぬ敵への対抗策で、現在土壁の農家倉庫を間借りさせて
頂いている愛機。















車幅、全長共にギリギリのスペースではあるものの、放置しても見知らぬ敵からの攻撃
を受ける可能性皆無なので安心して放置を決め込んでいました。

ところが予想もしなかった敵がそこには潜んでいました。


それが樹液exclamation
















仕事が忙しいことを言い訳に洗車は月に1回行うかどうか。
おまけにほぼ人任せだったので、気が付きませんでした・・・

自分でも洗車はたまにしていましたが、サッと洗ってパッと拭いてだったので、
拭き上がりの状態がイマイチでもあまり気にならなかったんですよね。
土壁倉庫保管だし、まあこんなものかなと。。。


年に1回のコーティングを施工すれば、元通りキレイなお肌に戻るだろうなと、
高を括っていました。


最近外装の状態が悪い云々とその旨を伝えて、先日コーティングに出しました。
受け取りに行った際に「多分樹液か虫の糞。外装ガサガサでなんとか目立たない程度には
回復させたけど、完全には・・・」
と。


ズガー━━Σ(´Д`lll)━━ーン !!!!!


太陽の下に置けば、目立つのは飛び石傷くらいで(汗)、確かに外装のシミは目立たない
程度にはなったのですが、さすがにじっくり凝視すると・・・('A`)


すっかり屋根付き倉庫を借りられたと言うだけで安心しきってしまいました。
まさかそんな伏兵が潜んでいようとは・・・(T∀⊂


とは言え。
車両の外装状態はさすが屋根付き。ゴムや外装の劣化、細かい傷等かなり少なく、
保管状況はかなりヨシ。これを青空駐車に戻すことはデメリット多くオススメ出来ない。
とのコーティング屋さんのお話。


マメに車両を出し入れした方がイイんじゃないのと、
暗にもっと車に乗れと言われてしまいました(^^;


最近上の吹け上がりがイマイチだし、やぱ乗らなさすぎが原因なんでしょうねあせあせ(飛び散る汗)
外装ばかりか機関系にも影響多大な保管状況です((爆))


ほどほどとは言え、せっかくキレイになったお肌。
再び樹液の悪の手に落とすわけには精神的にも金銭的にも厳しいので(´・ω・`)
仕事終わり、天井にブルーシートを貼ってみました。















厚手のタイプはかなり重く天井になんてとてもとても貼れないので、
298円の薄手のタイプを今回は選択。


しばらくはこれで経過観察してみます(^^;


・・・早くガレージ家欲しいなぁ・・・(不純な動機爆
ブログ一覧 | Newすなわし号 | クルマ
Posted at 2009/06/17 19:09:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0817
どどまいやさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2009年6月17日 19:28

まず…乗りましょ(笑)
コメントへの返答
2009年6月23日 13:31
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

・・・ですよね(^^;
2009年6月17日 19:42
遠征が足りませんね(爆
コメントへの返答
2009年6月23日 13:31
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

・・・来い・・・と?(ナイアガラ滝汗;
2009年6月17日 19:48
夏場になると樹液好きのカブトムシがやってきそうだねっ!

それいっぱい捕まえて売ればM3に買い代えられるかもよ・・・(爆
コメントへの返答
2009年6月23日 13:33
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

カブトにノコギリ、ミヤマ。
豆団子に蛍と。

都会で珍しい物体をたくさんゲットできる穴場は知っているのですがオクで捌けますかね?(爆)

性格的にはMなんですけどねー(ぁ
2009年6月17日 19:55
箱入りに してるから・・・
直射日光に当てて
元気いっぱいに 走らせましょう!
紫外線にも赤外線にも酸性雨にも
強い 元気な BMに育つといいですね♪
コメントへの返答
2009年6月23日 13:34
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

そういえばブルーシートを掛けていらいクルマ見ていません(爆)

農家の方も話していましたがクルマが盗難にあっても気付かないでしょ・・・と(爆汗;
2009年6月17日 20:41
それも立派な動機ですよ!
コメントへの返答
2009年6月23日 13:34
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

だからといってポーンと盛大に契約書にハンコは押せないのよねー(^^;

そんな小市民なオイラ(爆)
2009年6月17日 20:49
木材の種類が解りませんが、
樹液の正体はロジンでしょうか?
そうすると本当に天然の樹脂ですから、
接着剤並みの強度、、、、、

黒外装は屋根ボンネット気になりますよね。
ある意味仕方ないのかな~とも思います。

私は屋根無しなので、
みんなにクルマが可愛そ~と言われてます。
コメントへの返答
2009年6月23日 13:37
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

この小屋、建ってからかなりの年数が経過していたので樹液は全く警戒していませんでした(^^;もしかしたら虫の糞なのかなーとも思ったり・・・

知人の板金屋で安く全塗してやるよーとも言われているので乗りまくって考えようかなとも思っているのですがその時間がホントに取れずlllorz

樹液で全塗って保険下りるんですかね?(笑)
2009年6月17日 21:58
不純な動機で,造っちゃいましょ.
コメントへの返答
2009年6月23日 13:37
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

作るって・・・

家?

第二子?(不純違爆)

塩ビで家って建たないんですかね?(違爆)
2009年6月17日 21:59
泣いたWwwwwwwwwwwwwww
コメントへの返答
2009年6月23日 13:38
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

チョwwwwwww
マヂコメ勘弁wwwwwwwwwwwwww

てかクルマの買い方に感動しています!
2009年6月17日 21:59
殆ど乗らんのなら…
青空駐車+カバーでも良いかと(ぇ

車は乗ってなんぼよw
コメントへの返答
2009年6月23日 13:40
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

それも考えたんだけどカバーって結構高いのよ・・・(笑)

でカバーの掛けたり外したりが超面倒なので(レガの時すぐ懲りましたw)倉庫保管よりさらに乗らなくなるかなーと自己判断(爆)
2009年6月17日 22:12
代わりに乗ってあげますよ!!
引越したら30分の車通勤が始りますから。

我が家はカーポートで我慢っす。
コメントへの返答
2009年6月23日 13:41
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

顧客からその台詞、超言われています(爆)

カーポートでも屋根が有れば全然違いますよー。クルマのために契約書にハンコ押しそうで怖いと嫁が(汗;
2009年6月17日 22:18
こんばんは!! ブラックだと気になるのでしょうねー。

あ、明るい色へオールペンをお勧めいたしまーす(爆)

コメントへの返答
2009年6月23日 13:42
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

これで視力が良かったらマヂで凹んでいるかも(爆)
なるべく眼鏡かけないでクルマに近づこうと決心しています(自爆)

オールペンはその内考えようかと(マテ
2009年6月17日 23:15
↑YYSさんの案に一票!!
コメントへの返答
2009年6月23日 13:43
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

チョw無責任www

でも乗りまくって外装やれてもオールペンすればピカピカで買い換えた気分になれるのよねー・・・

悩む(ぉぃ
2009年6月17日 23:36
樹液?????
屋根つきだからと安心できないんですね、、。
コメントへの返答
2009年6月23日 13:43
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

なにせ倉庫とは言え手作り感バリバリの横は土壁倉庫ですから(^^;
2009年6月17日 23:39
樹液はコワイですね~(>_<)

やっぱ車庫デスよ♪


ブルーシートにがっつり樹液がたまって
重みでドサー・・・・って落ちて
なんていうオチはなしの方向でm(_ _)m
コメントへの返答
2009年6月23日 13:45
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

やっぱ家建築を進行させないと精神的な負担が大きくなりそうですね・・・(^^;

まあそんな理由で実印押してもイイモノかは悩むトコですが(爆)

でシートを掛けて以来倉庫を見ていないのですが・・・見るのが怖いですね(爆汗;
2009年6月18日 6:22
ありゃりゃ。
樹液の事なんて、普通に考えないですよね^^;
BMちゃんには可哀想な事をしちゃいましたね・・・。
コメントへの返答
2009年6月23日 13:47
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

いやー、普通考えませんよ、そんなコト(^^;

乗って乗って乗りまくれればホントに気にならない程度だったのでしょうけどなにせ本気で乗る時間ナシ!
社用車は2.5年で11万km突破なのにナニこの差みたいなwwwwwwww(号泣)

まあともすれば売っちゃえばイイかと思うようにしています(自爆)
2009年6月18日 8:34
乗る回数が少ないようでしたら、車にカバー掛けるのもありですね。

私の場合、外での駐車(屋根つき)&時間は有るのに洗車してません(^^;
前回の洗車は、5月の初めだったかなァ(遠い目)
コメントへの返答
2009年6月23日 13:49
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

カバーはね~
意外と高いし擦り傷スゴイしなにより掛けたり外したりするのが面倒!(爆)

倉庫でカバーなら安心なんでしょうけどなにせ狭いのでカバーを掛けるスペースが無いんですよ~(汗;
アパートの駐車場はがきんちょという強敵が多いですし。

・・・やぱ家建てるのが先決?(爆)
2009年6月18日 8:57
でも紫外線が当たらないだけで
もだいぶ劣化が違いますもんね。
ウチは青空駐車なので太陽が
良く当たる側は劣化が多いです。
あ、ブルーシートも外す時に
注意しないと意外と擦り傷できますよ~
コメントへの返答
2009年6月23日 13:50
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

そーなんですよねー
コーティング屋さんも話していましたが間違いなく青空駐車よりも保管状態はいいようですし(^^;

レガの時は青空駐車でしたけどやぱエンジンルーム含めゴム類とかダメでしたもん(>_<;
2009年6月18日 23:39
ウチの車庫が空いてるので、お預かりしますよ~(。-∀-) ニヒ
一緒に鍵もお預かりして動かしておきま~す(*`ー´)
コメントへの返答
2009年6月23日 13:51
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

今度Dでご一緒しましょうw

Dで預かってくれないかなー、無期限で(無理爆)
2009年6月19日 19:51
↑。ぼでーかばーよりお手頃価格ですね♪
コメントへの返答
2009年6月23日 13:51
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

いくら奪取されるんですかね?(爆汗;
2009年6月20日 22:16
私は青空駐車なので、ボディーカバー
を愛用しています。。。
でも、擦り傷が・・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
コメントへの返答
2009年6月23日 13:53
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

そーいえばMAKOさん、ボディカバーを使っていましたよね!

オイラもレガの頃一時使っていましたが取り外しは面倒だし意外と高価だし擦り傷は結構付くしで泣いた記憶があります(^^;

プロフィール

「そろそろのんびりと再開するかな?」
何シテル?   09/03 22:06
もともと神奈川出身ですが、就職で栃木へ。 7年ほど勤めて隣県の福島県へ。 で郡山から福島へと転職するたびに北へ北へと 向かっています(*´∇`)ノ これ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REAL Thankyou 忘年会ツーリング のお知らせ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/24 14:44:49
ライコウに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/31 19:03:18
なかのひと 
カテゴリ:みんカラ
2008/06/25 18:23:58
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
‘07/07/29(妻birthday)納車。 『縁』 その一言を思わずにはいられない ...
スバル ステラ スバル ステラ
H18.11.17(金)大安。 無事に納車されましたヾ(´ω`=´ω`)ノ 我が家の新 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成9年式のBH-A型GT-Bです。 すでに3回目の車検を無事通過しました♪ ○エンジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation