• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月10日

ウィンドウフィルム

ウィンドウフィルム
濃色車の宿命か・・・・・

酷暑というか炎暑とブースト連動して、


車内は激暑ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン



もんのスゲー暑いんですよ。


いや暑いつーか熱い(:.;゚;Д;゚;.:)


以前仙台に行った時は右腕のみ日焼けの憂き目を見たくらい(´・ω・)=3 


まあ前席はオイラが我慢すればイイんでしょうけど、
後席の嫁はともかく(ぉ
Jrがかわいそう。


この議案を嫁に上げたら、
すんなりオーケーw


さっそくDラーに値段を聞くも、

「高いから止めた方がイイですよ」
後席3枚で4.7諭吉らしく(;´Д`)

だそうです(爆



仕方ないので、
みんカラ関連の伝手を頼りに店舗を求め、
わざわざ県外に行ってきましたw

※Cさん、Sさん。急に行けるようになったので行っちゃいました、ゴメンナサイヾ(;´▽`A`


急な予定にもフレキシブルに対応してくれた友人とも久しぶりに会えて、
ルンルン♪だったワケなんですが、


ちょっとねー

不満点があるんですよ、運転席側に(*`Д´)ノヌォォ

糊だか指紋らしきものが3カ所ほど・・・・・(うд´。)ww

後席右側にも空気混入・・・・・


洗車時に気づきましたヨ(´・ω・`)ショボンヌ



TELしたら、
消えるなら2,3日以内には消えるハズですが、
消えない場合は無償で張り替えさせて頂きます。
とのお返事。


ちょうど週末の帰省時にソコを通るから良かったものの、
わざわざ行けない人はどーすんのかな?と思ったりも。


オケネ払うので地元で施行して下さい、
とかになるのかな??(。-`ω´-)ンー  


そんなワケで立ち寄り地点に急遽ナヴィ設定完了ですw


Proなら1回でビシッと決めてくれよなー(;´Д`) 

とか思ったのはナイショ・・・・・


じゃないっすΣ(ノ∀`*)


追記:
なんかこんな処置する業者だと、
こないだのキズ、飛び石じゃなくてココで付けられたのでわ・・・
と疑っちゃいそうです(´・ω・)=3 



なんか最近凹むこと多いなあ(i´Д`)



●愛車紹介に、「ウィンドウフィルム」を追加♪
ブログ一覧 | Newすなわし号 | クルマ
Posted at 2007/09/10 13:34:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2007年9月10日 13:49
こんにちは

私は全席貼ってます。(助手席は妻が乗るので)

>空気混入
消えますよ!




コメントへの返答
2007年9月10日 13:57
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

オイラも今回は後席3面前席2面に貼りました♪

んで一番心配した貼りづらそうな後面は大丈夫
だったんですが、なぜか運転席側に結構な大きさの
空間が・・・

んで後席側には小さくとも空気穴+ホコリらしき
ものが混入してるんです。

すでに丸々2日経過でもいっこうに消える気配が
ないので一応確認して貰おうかな・・・と
(;´Д`)

店舗は見た目も大事だな・・・と勉強にはなり
ましたが(謎汗
2007年9月10日 14:09
多少の空気は何とかなるにしても、
ちょっと指紋があるってのは
納得できない部分ありますよね・・・
コメントへの返答
2007年9月10日 14:22
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

多少は・・・・という気持もあるので後席の混入は
まあしょうがないにしても(レガの時も入ってたし
^^;)前席のはちょっとコレは・・という位なんです。

お店側は指紋じゃなくて糊かなあと言ってますが
かなり目立つんですよ~(;´Д`)

消えそうもないしさすがにコレは・・・
という感じなのですil||li (つω-`。)il||li
2007年9月10日 14:23
はい、PROなら1回で「ピシッ」っと決めるべきです。
県外・・っていうのが辛いところですね。
コメントへの返答
2007年9月10日 14:26
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

ですよね!
オイラも(一応w)技術職なのでホントそう思う
んですよ。

オイラの場合失敗したら後がない場合多々あるので
余計にそう思うんでしょうけど・・・

あとねー、この店舗。
フィルム担当(?)の方はまだいいにしても他の
スタッフは挨拶しないしで一緒に行った友人の方
がプリプリしてました(汗

今回は帰省ついでに寄れるのでまだ助かりました
がこれで再発するようならソコだけ他の店舗に
しようかな・・・と。

値段に左右されずに多少割高でもDラー経由の
方が良かったかもと後悔至極ですlllorz
2007年9月10日 14:32
5枚貼り・・・・(ーー;)
DさんはRは○でもFは×じゃない?
新車クレーム&メンテ大丈夫?
コメントへの返答
2007年9月10日 16:59
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

さすがにFまでスモークしたら、
「baby in car」
じゃなくって
「Police in car」
になっちゃいますぉw
2007年9月10日 14:36
すまぬm(__)mパーツレビュー見てきた。

OKみたいね(^^ゞ
コメントへの返答
2007年9月10日 17:01
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★againw

根が小心者なので危ない橋は渡らないのですw
2007年9月10日 14:43
あらら・・・
一度でキッチリしてくれって言うのはよく分かります。

私の車も、フロントリップの浮きとチリが合ってない事で( ̄ヘ ̄メ)、再度預けました。

プロならきちんとしろよな~
っていうか、チェックしたら分かるやろ~!!
そんな状態で客に返すな!
と怒ったとか怒ってないとか・・・

キッチリ治るといいですね(^^)
コメントへの返答
2007年9月10日 17:04
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

つくもさんもそうでしたね(^^;

というかオイラなんて足元にも及ばないですね(汗

ブログ読んでプロ魂ってドコ行ったのかなあと
思いましたよ。
さすがにあの状態でお客さんに返せる根性が逆に
スゴイなと(滝汗

アレならさすがのオイラも語気荒げると思います・・・

今度預けてダメなら晒してやる!
・・・とまでは言いませんが自腹切っても他の
トコ行きます。

いい勉強したと思うしかないのかなと(。-`ω´-)ンー 
2007年9月10日 16:26
あんれま~なんてこったい。

ビシッと一回でプロらしいとこ見せてほしいものですね。

おいらも品質関係の仕事ですから、ちっとでもおかしなところがあると気になってしかたがないんですよね(;´Д`A ```

さて地元にあるのかな??
探してみよ(w
コメントへの返答
2007年9月10日 17:08
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

オイラの職業は品質にも関係するのでB型のくせに
神経質なトコあるんですよね(^^;

後席はまだ我慢したとしても前席はさすがに我慢
出来ず。

今回の無償保障でうまく行けばいいのですが・・・
ダメなら精神衛生も考慮して別のお店かなあと。

なんかこんな事あるとあの傷、飛び石じゃなくて
そこのお店で付けられたのでわ・・・とうがった
考えしちゃいそうです(´・ω・)=3 
2007年9月10日 17:26
5枚貼って、あの値段は安いですねぇ~(^^♪

でも、安くてもお金払うのは払うんだから、細心の注意で施工して欲しいですよねぇ~
コメントへの返答
2007年9月10日 18:11
(*´ω`)o【コンバンハ♪】o(´ω`*)

その筋に詳しい方に聞くとそれでも高いそうです(汗

フィルムを裁断してあるのを使う業者と業者側で
寸法取って裁断して貼り付ける業者でも違うよう
ですよ。

勉強になるブログですねw(殴

とはいうものの、大吉さんの仰るとおりです。
オイラもサービス業的な部分を多分に含む職業でも
あるので業者側の気持も分かるのですがキッチリ
再施工して頂きたいなあと・・・・

お土産持っていくかな(卑怯w
2007年9月10日 18:11
濃色車でなくても車内は暑いです(汗)
後ろは貼ってありますが、
フロントは貼ってないんですよね。
嫁が隣で暑いとか日焼けがどうとか言うので、
ちょっと透明フィルムは気になってます。
コメントへの返答
2007年9月10日 20:44
(*´ω`)o【コンバンハ♪】o(´ω`*)

濃色ガラスくらい標準きぼんぬです(´Д⊂

透明フィルムは施工からある程度時間経ってくる
と気泡(?)が出てくる場合が多いようです。

施工時は気をつけて下さいねーlllorz
2007年9月10日 18:41
私も、フルム貼ろう貼ろうと思って、早 9ヶ月・・・
フィルム代が、デジ一の一部に化けたりで・・・
最近、BMのガラスを通ってくる太陽光の暑さにも慣れて来ちゃいましたが・・・(^^ゞ
コメントへの返答
2007年9月10日 20:45
(*´ω`)o【コンバンハ♪】o(´ω`*)

こんな思いをするくらいならいっそ我慢すりゃ
良かったと(自爆

そーすりゃ飛び石に泣くことも無かったのにぃ
(しつこい爆

イイ勉強になったと思って今後逐一報告するよう
にしますw
2007年9月10日 18:58
毎度!
業者は吟味しないとねぇ!
フルスモじゃないんでしょ(爆)
ダメなら乗り込むべし(-_-メ)
コメントへの返答
2007年9月10日 20:46
(*´ω`)o【コンバンハ♪】o(´ω`*)

むぅぅぅぅぅ
仰るとおりdeath(´Д⊂

言い返せないil||li _| ̄|○ il||li

金曜に再施工予定です。

お土産持参で見えないプレッシャーかけますw
2007年9月10日 19:03
こんばんわ。
フィルムを貼って・・・・
中で 何を するのかなw
漢なら 細かい所は
見て見ぬフリ! 
でも 新車ですからねぇ~
こだわりを持ってもいいですね♪
Jrの悪戯が心配な今日この頃ですが・・・。
コメントへの返答
2007年9月10日 20:49
(*´ω`)o【コンバンハ♪】o(´ω`*)

さすがに子供の前じゃ(*´Д`)ハァハァ ←(殴

自分でつけた傷なら我慢するけどさすがに今回は
オケネ払ってのコトだしねぇ(^^ゞ

イタズラでの損傷は初回一回なら張替え無料なの
でオケです♪(ぉ
2007年9月10日 19:48
σ(。。の地元なら格安で
やってくれるとこあるのにぃ(笑)

ホントPro意識持ってるところ
そうじゃ無い所の差が激しいような
気がする今日この頃。。。。w
コメントへの返答
2007年9月10日 20:50
(*´ω`)o【コンバンハ♪】o(´ω`*)

ってソコにたどり着くのにかなりの出費を覚悟
せにゃならん悪寒w

まあ意識が無いとは言い切れませんがしっかりして
よぉと言いたいのは事実。
週末はきっちり仕事も見る予定ですε-(;-ω-`A) フゥ…
2007年9月10日 20:13
σ( ̄∇ ̄;)もフロントは貼ってません。
それほど日焼けするタイプではないので気にしてないでつ(^^;
コメントへの返答
2007年9月10日 20:53
(*´ω`)o【コンバンハ♪】o(´ω`*)

透明フィルムは時間経過で空泡(?)が出てくる
らしく施工直後はあっても見えないらしいですね~

もちっと情報収集してから施工すればよかったと
後悔至極ですlllorz

まあイイ勉強になったと思うしかないかなと・・・・

ってまだ失敗と決まったわけではないのですがw
2007年9月10日 21:16
ウインドウフィルムいいですねぇ~!
うちなんて後ろスケスケですよ(苦笑)
コメントへの返答
2007年9月10日 21:53
(*´ω`)o【コンバンハ♪】o(´ω`*)

BMWって全席マジガラスなんですよ(爆

せめて後席くらいはオプションでも濃色ガラスの
設定あればこんな気苦労背負い込まなくても
良かったのにぃぃぃぃぃwwwwwwwwww

と地団駄を踏む今日この頃w

そろそろ衣替えで後ろスケスケギャルが減る季節
到来ですね・・・・・来年までサヨナラ(ぉ
2007年9月10日 22:14
こんばん~WA(*´∀`)

ウチの車にフィルム貼ってくれた業者さんは綺麗に貼ってくれてましたよ~( ´艸`)
ただ。
1ヶ所だけ言わせて!
バイザーに糊が付いてましたよw
取れたからいいけど…(爆
コメントへの返答
2007年9月10日 22:30
こんばんわああああ┌(`Д´)ノ)゚∀゚)ペショッ

クッwwwwwww
この自慢小僧がwwwwwwwwwwwwww

いいもーん。
週末に期待するんだもーんw

チックショwwwwwwwwwwwwwwwwww(小梅太夫風爆

ってダメだ。
レスにキレがないどころか古過ぎ・・・lllorz
2007年9月10日 22:35
私は2回張り替えてもらいました・・・
>Proなら1回で・・・
おっしゃるとおりだと思います・・
コメントへの返答
2007年9月11日 12:35
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ

あっ、ココにお仲間ハケーンw

って喜んでる場合じゃないですね(汗

見えないような細かいホコリとかにも細心の注意を
払ってやるような仕事なので大変かとは思います
けどソコはPro!

それでメシ食ってるんだからキッチリして欲しい
ですよね・・・・(´・ω・)=3 
2007年9月10日 23:03
今度、フィルム張ります・・・、真っ黒を。
注意して出来栄え確認します。
コメントへの返答
2007年9月11日 12:36
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

ウチは田舎でほとんど街灯無いので真っ黒にすると
・・・・想像したくないです(爆

その日の内には分からないことが多いので数日間
は気を付けて見た方がイイですよ(経験者談w
2007年9月11日 0:18
お~!Fウィンドウも張りましょう♪
ってか、言ってくれればな~・・・。
フィルム張り歴9年目(汗)ともなると
なぜか会社でもフィルム張り担当は僕だったりします。
おかげでRウィンドウみたいな曲率きつい面でも
1枚張りできるようになっちゃいました。
コメントへの返答
2007年9月11日 12:38
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

ふふふふ
F左右は貼ったぉw

んでソコが問題点(爆

ってそんなコトやってたんかい!?
すげー会社だな・・・謎w

今度失敗したらマジで頼むよぉ
F運転席側で透明断熱タイプね♪

秋はフィルムオフやる?w(ぉ

・・・・ってもう失敗されたくないけどlllorz
2007年9月11日 0:27
あれ、いつの間にかみんカラ復活されていたのですね( ^o^)/
(自分も放置プレー中でした(^^;))

高いオケネ出してもそういうことがあるのですよね!
なので、私はついつい自分で・・・・・(滝汗)
涼しくなったら、来年の夏に備えてやろうかと・・・
でも、リアは流石にきつそうです(汗)
コメントへの返答
2007年9月11日 12:40
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

そーなんです、疾風のように去って疾風のように
復帰しましたw
今後ともヨロシクです♪

オイラも技術職なので業者の肩を持ちたい気分も
あるのですが高いオケネ払ってるのでやっぱねぇ・・

あのリヤで成功した腕を持ちながらなぜ平面な窓で
失敗するかなあと首を捻る毎日です(´・ω・)=3 
2007年9月11日 8:01
俺も土曜日、カミさんプレオのスモーク貼りました。
うちは金ないんで、いつもの車種別コンピューターカットフィルムを通販で買って自分で貼りましたよ!
透過率7%で、リア5枚で6200円でした(^0^)
何も見えないくらい、暗くて最高♪
コメントへの返答
2007年9月11日 12:42
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

オイラもまあステラとかプレオなら頑張っても
いいかなあと思うのですがセダンのリヤは見て
頂ければ分かると思うのですが湾曲キツク、
へタレなオイラにはとても無理ですわΣ(ノ∀`*)

なのでProに依頼したのですが・・・まさかこんな
オチとはlllorz
2007年9月11日 12:56
プロなんですから、納得いくまで貼りなおしてもらう他ないですね!
ちなみに私の次期戦闘機はスケスケでいく予定です。
コメントへの返答
2007年9月11日 14:13
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

そんな感じで強気で行こうかと思ってますw
あんまり強気だと向こうも態度を硬化させそう
なので妥協点を見ながら行こうかとww

ここが小心者なんでしょうけど(自爆

やって思いましたが無理に施工する必要はナイ
かもしれませんね(滝汗

プロフィール

「そろそろのんびりと再開するかな?」
何シテル?   09/03 22:06
もともと神奈川出身ですが、就職で栃木へ。 7年ほど勤めて隣県の福島県へ。 で郡山から福島へと転職するたびに北へ北へと 向かっています(*´∇`)ノ これ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REAL Thankyou 忘年会ツーリング のお知らせ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/24 14:44:49
ライコウに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/31 19:03:18
なかのひと 
カテゴリ:みんカラ
2008/06/25 18:23:58
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
‘07/07/29(妻birthday)納車。 『縁』 その一言を思わずにはいられない ...
スバル ステラ スバル ステラ
H18.11.17(金)大安。 無事に納車されましたヾ(´ω`=´ω`)ノ 我が家の新 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成9年式のBH-A型GT-Bです。 すでに3回目の車検を無事通過しました♪ ○エンジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation