• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月04日

たまにはマヂメなブログでも。


エロブログ(略してエログw)、育児ブログ、変態レスと散々な
ブログ輩と勘違いされそうなのでたまにはマヂメなブログでもw



道路特定財源


去年の安倍内閣の頃には、
『余った特定財源は一般財源へ組み込みます。』
そう言っていたと記憶してます。


今年度は1800億円余る予定らしく、
ああ、ついに一般財源に組み込むのねー。
確かに今の世の中、道路ばっか整備されても暮らしが上向きにならなきゃ、
恩恵に預かるほどお出かけしないモンねー、うんぬん。


なんて考えながら、昨夜ニュースを見ていたら。


町村大臣、
『道路を作るのに使う以外無いでしょ』



チョwwwいきなり反故wwwwwww
道路族天下り官僚の言いなりwwwwwww



残り1万km余りの未整備(と言われている)道路を整備するのに
今後約60兆円必要だからとの措置らしいのだが。



国自体が貧乏で困窮してるのに道路整備なんてそこまで急ぐ必要が
あるのかなと。



あとガソリンの揮発油税ね。


あれって24円/Lの暫定税率なのよね。
暫定=取り敢えずの設置と言うことで来年度には撤去の方向だったんですヨ。


つまり来年中にはガソリンが少なくとも1L当たり24円安くなる、と。


ところが手の平返したように暫定税率は継続しますよと。
「暫定」なのに「継続」って意味ワカンネw


これも道路特定財源に組み込むための措置らしく。



おまけに天下りの温床の独立行政法人撤廃もしくは民営化には
大反対だしな。


独立行政法人には年間3兆円ものオケネが流入してるのよねー
コイツラの給料、国家公務員の+20~30%増しだしな。


庶民の切り詰めた生活を知らないと言うか、
一般庶民の頭の中と構造が違うんだろうねー<お偉いサンは。




国と地方を合わせた財政赤字(長期債務残高)は、日々刻々と1秒毎に100万単位で
増え続けています。


リアルタイム財政赤字カウンター


なのに、金融資産は外貨準備90兆円、出資金貸付金50兆円、社会保障基金240兆円、
その他55兆円で見掛け合計435兆円の資産が有ると呑気な事を言ってるのよね。

その内、社会保障基金は将来国民に支払わなければならないお金です。
また、出資金貸付金の大部分は不良債権ですし、外貨準備も目的が決められているので、
実質国の資産とは言えないでしょう。
ODAで世界中にバラまいている円借款も、すんなり返済されるかどうか怪しいものです。

これほど財政難であるにも拘わらず、総工費1,700億円も掛けて新しい衆議院議員会館を
建設したり、海自のインド洋給油問題や年金記録漏れ問題で喧々諤々。

もはや現時点で砂上の楼閣、国家破綻してしまえば憲法云々どころの騒ぎでは無いハズ
なのに国会中継を見れば、あーだこーだと子供のケンカ。



マヂメに仕事してる人間ばかりが損するこの国ってどうなんでしょうね。
今時の子供はコワイよねー、なんて言ってる大人がその殺人機械を
作り出している可能性もあるような気がしてならないのですが・・・・・・
ブログ一覧 | 日々ログ | 日記
Posted at 2007/12/04 16:09:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

お金次第
ターボ2018さん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2007年12月4日 16:25
とりあえず、繋がっていない高速とか繋げてから、一般財源化して欲しい
家の周りは、道路整備遅れていて、渋滞起きてるので、道ちゃんとつくって欲しい

国会見ていると、国家議員の給料下げてもいいと思っちゃいます
コメントへの返答
2007年12月5日 13:00
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

使い道を決めての特定財源なので一般財源化に組み込んでとは声高には言わないけど今後も同じように料金取るなら一般へ、取らないならきっちり通行料金は安くすべきですよね。

どーせ「道路が必要」なんじゃなくて「道路工事が必要」なだけなんだから。

議員給料減少はデフォでしょw
2007年12月4日 17:24
議員さんの数も減らせよ!と思う
何をやってるのか・・・陰で金儲けの話してんじゃねーの

揮発油税は来年度まで民主党が粘れば撤廃されることも予想されるけど・・・
どうなんだろうね~

対外政策もなおざり感あって、そのせいなのかレアメタルも入手困難だというし、原油にしたって・・・・

ホントに頭の良いヤツは政治家にならないっていうじゃない
官僚は金儲けだしね(中には一生懸命がんばっている人もいるとは思うが)
将来に不安があるのは皆感じていることじゃないかな

ってマジブロギにはマジレス(w
コメントへの返答
2007年12月5日 13:04
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

期待した民主党首もいきなり迷走劇やっちゃうしねー
党員の意識調査だかなんだか知らないけど身内の問題は身内だけで済ませて欲しいモノですw

揮発油税は08年度撤廃の方向ですが今後どう動くか見物。道路族もうるさいしね。独立法人団体も躍起になって反対するだろうしね。

頑張ってる人なんてほんの一握り。
でも多分中はいると上から潰されちゃうんじゃないかな。

桝添さんは頑張ってる方だと思うぉ。
2007年12月4日 17:42
チョwwwww

何処で覚えたwwwww
コメントへの返答
2007年12月5日 13:07
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

ウハッwwwwwwwwww



ピンポイントコメで漏れの30分の努力が泡にwwwwwwwwwwwww

そんなのサドゥスさんのブログに、
決・ま・っ・て・る・で・し・ょ
2007年12月4日 17:49
熱でもあるの!?(-д-;)
コメントへの返答
2007年12月5日 13:07
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

まさかこんなにコメが来ると思わず大誤算lllorz
2007年12月4日 18:06
金がないのに見栄を張る。
国会のエラいさんは、柵が多くていけません。
民間企業であれば、真っ先に倒産…というか、日本自体がもう倒産状態なのに、のん気な方ばかりで…。

私、基本的に“なんたら議員”とやらは、信用していません。
たぶん、ほとんどの方がそうだと思いますが…。

すなわしさんがこういうブログを書くのが以外…(汗)

コメントへの返答
2007年12月5日 13:09
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

今の対外政策なんていい例ですよね。
国内にガスないのにわざわざ大量のガスをくれてやるなんて人好すぎ。
おまけに領収書なくしたなんて莫迦かと。

・・・つかそのガスを燃料にヒトゴロシしに行くんでしょ?と。

ウチの会社にも「なんたら議員」さんいますが口だけは上手ですよねw

・・・・ってやぱ漏れってそういうキャラlllorz
2007年12月4日 18:13
政治のおっさん達wに渇だ!!!

あきらかに おかしいやろwww

な話ばっかりだわ!!


で、すなちゃん

ブログ沢山だねw....(^^;)ツ アハハ



コメントへの返答
2007年12月5日 13:10
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

ネタ無しヒマ有りなのでw(ぉ
2007年12月4日 18:51
えっ間違ってお邪魔しましたね?
失礼しました~♪
どうやっても一般庶民が損をする国。
本当は外国へ出て行きたいけど、
日本語が通じないと不安で何処にもいけない私(汗)
コメントへの返答
2007年12月5日 13:43
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

チョwwwwwwwwwww
漏れの30分の努力が無駄にwwwwwwwww

美しい国日本!
私は約束します!!

とか言ってた国のTOPが仮病じゃねぇw

じゅんぺいさんはその端整な顔立ちで国は違えど生き残ってイケるのでわw
2007年12月4日 18:58
えぇ~~!!(◎o◎)
ガソリンの暫定税は撤廃の方向だと思っていたのに~・・・orz

で,エログの更新はいつでつか?(爆)
コメントへの返答
2007年12月5日 13:45
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

一応08年度には撤廃の方向らしいんですけどねー

道路族のお偉方が突っぱねてるらしいですよ。

「道路」が必要なんじゃない!
「道路工事」が必要なんだ!!
って(爆

・・・・エログはほら、ID強制削除がコワイのでおいおいとねw(ぇ
2007年12月4日 19:02
すなさんがあげた問題点などからも分かるけど

だから
日本は
国民幸福度

低い
のです。

まぁ先進国と呼ばれる国は基本的に幸福度ランクは高くないですけどね。
『この国に生まれて良かった~ぁ♪』
ってヤツね。
でも世界の先進国の中でも日本は低いのです。
当然だよね。
政治をやってるヤツらがバカのサークル(部活?)の集まりなんだから。

とゆーか人間て文明を発展させすぎたんじゃないかなあ……
コメントへの返答
2007年12月5日 13:48
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

でもオイラ、この国好きよw
言葉通じるし(マテ

四季あるし、仕事も好きだしねーww

文明の発展は多いに結構。
でも精神を伴わずない物質文明のみが先走った結果こんな感じに。

せめて過去から何かを学ぶくらいの謙虚さがあっても罰は当たらないと思うのですが。。。
2007年12月4日 20:34
何か違和感が・・・
すなわしさんらしくないブロg・・・

それにしても暫定税率はいかがなものかと・・・
僕ら消費者には納得いかないですよね(怒)
コメントへの返答
2007年12月5日 13:49
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

チョwww
どんだけぇ~(ぉ

一般財源に組み込めと短絡的には言いませんがせめて国民のQOL増加につながる政策のひとつでも考えて欲しいモノですね。
2007年12月4日 20:36
2004/10の頃は、702兆円でした…
http://d.hatena.ne.jp/CMO/20041018

だいぶ増えましたねぇ~
コメントへの返答
2007年12月5日 13:50
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

反比例でオイラの給料は(;´Д`)

これだけ日本のGDPに貢献してるのに(自爆
2007年12月4日 21:33
揮発油税も暫定なら、重量税も暫定だったような・・・
それが何年も続いてるし、もう暫定とは言えませんね。
税金に消費税もかかるし???です。

黙っていても入ってくるお金は、減らしたくないのが本音でしょう。
よほどの事が無い限り、暫定がなくなることは無いような気がします。

独立行政法人廃止、天下り禁止だけでも、無駄な支出を減らせると思いますが、断固反対する輩は多いでしょうな。 
郵政民営化よりは、よっぽど国民のためになると思いますけど・・・

国会議員一人に年間かかる費用は、約3億1千万だと新聞に書いてました。
まさに、どんだけ~(怒)



コメントへの返答
2007年12月5日 15:15
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

でしたっけ?(^^;

こないだ来た議員さんに税金に税金ってオカシクないですか?って聞いたらそれ位の負担は屁でもね~べ~って笑ってた。

氏んでしまえばイイのにと本気で思ったのはナイショw

08年度撤廃の「ハズ」なんですけどね。多分難癖つけて撤廃延期かなと思うのです。

独立行政法人なんて撤廃すれば3兆円も浮く試算。そんな法人の窓口の方に「民営化でも運用出来るのでは?」とインタビューしてましたが「公務員でしか出来ないコトも多々ありますので」と苦しい言い訳。

・・・出来るコトって税金食い物にすることじゃんと突っ込んだのはナイショですw

パトリオットで数千億ですしねー
どーせ戦略面ではアメリカに抱っこなんだから防衛費なんて削ればいいのにとも思ってます。
2007年12月4日 22:06
こんばんわぁ。

う~ん、国の借金って、結局国民が国におんぶに抱っこしているから…だと思うんですよね。何かにつけて、国の政策が悪い!って言ってますでしょ。

コレって、矛盾を感じるんですよ。議員さん決めたのは、国民なんですから…。(苦笑)

もっと、将来のビジョンをしっかりしてないと、そのうちに軍備費超増大している中国の言いなりにならなきゃいけなくなりますよ~!と、真面目に危機を訴えてみたりしました。(笑)

それよりも、地球温暖化の進行がマジでヤバイかもですが…。(汗)
コメントへの返答
2007年12月5日 15:18
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

でもオイラはそんな輩に投票したことないですよw
だってみんな落選だし((爆

国民の将来のビジョンなんてそれこそそんなの関係ねぃ!なんでしょうねー
自分の天下り先ですよ、心配なのはきっとw

イージスやらステルスやらパトリオットやらこんだけ狭い国土でナゼに世界第三位の防衛費なんでしょうね?
ドコと戦争をやるつもりなんでしょ、日本は((汗

テレ朝で地球温暖化の地に立つなんてのをニュースステーションでやってますがゾッとしますね・・・
2007年12月4日 22:18
おばんでっす♪
だから・・・
高速道路は使わず TRG♪
新車を買えず 解体屋で
消費税要らずw
部品も中古で資源の節約!
夕飯 1諭吉続行中!
Nア~ンK受信拒否w
天下りは出来ない腹下り
してる私は・・・ 
国宝級?非国民?
税金・物価は 上がっても
給料は 上がらない・・・
日本の借金の数字ばかりが
上がっちゃう・・・。
それでも 健気に 悪巧みは
忘れませんよ~♪
政○家だって 悪巧みしてるもんね。
すなさん 日本の未来を
変えちゃって下さい!
コメントへの返答
2007年12月5日 15:20
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

うー・・・・ん・・・・

ノーコメントで(爆

でも国は当てに出来ないし自分の身は自分で守らないとイケンよね!

悪巧み=日本のGDP底上げにつながるし、底辺から日本を支えっぺねー(ぇ
2007年12月4日 22:20
『ニンニクの力って・・・
ここまで人を変えっちまうもンか・・・』
     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

『・・・。』

     ____  ふぅ~~っ
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/
|       (__人__) l;;,´
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___ /



全国の 国・都道府県・市町村会議員の数を一気に三分の一に減らせば、簡単に事が済みそうな気がする件。
コメントへの返答
2007年12月5日 15:22
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

チョwwwwwwww
この力作をニンニクで片づけたwwwwww

字という町名の残るこの狭い町に
33名も議員がいるという事実に愕然とした件((汗
2007年12月4日 22:45
各省庁が各々の財布を持つこと自体が?
税収なんだから全て国庫に入れて必要に配分すれば
良いと思うのだが…

シンプルに出来ることを複雑化しそれに対し
入らぬ人件費やら事務費やら費やして。。。。
Ecoにも反しますナw

暫定は正しい姿に戻すのがスジ。
所得税の免除も暫定終わったんで元に戻しますって
有無を言わせずしたんだから(笑)

何で民間で出来てることがエリートがわんさかいる
公務員にできないんだろうか謎でやんす。

コメントへの返答
2007年12月5日 15:26
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

配分するとなると不公平だ!つー輩が多いんでしょうね。
ウチはこんだけ大変なんだから~とかでもめるので予算委員会は喧々囂々と(爆

揉むのはオパーイで十分なのに!w(ぉ

一般財源化するのは国民感情を逆撫でする可能性もあるのでせめて暫定税率を廃止するなら高速道料金を安くして欲しいですね。
そうすれば交通量も増えて経済の活性化につながると思うのですが。

エリートさんは多分学校で全ての力を使い果たし燃え尽きた灰なんでしょうね。オレがやる!つー意気込みを感じませんモンw
2007年12月4日 22:57
すいません!
来るとこ間違ったみたいです。汗

C= C= C= C=┌(  ̄ー ̄)┘
コメントへの返答
2007年12月5日 15:26
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

まさかここまでコメ増えるとは予想外w
2007年12月5日 0:14
(σ‐ ̄)ホジホジ
コメントへの返答
2007年12月5日 15:27
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

意外と鼻くそはしょっぱいと知った小学生時代。
2007年12月5日 1:04
国って平気でその時々で言う事変えますからね。
それに振り回されている我々。
誰かの利権に絡む事は変えようとしない。
結局国の決める事(法律等)には何か足りない部分があるんですよね。

日本の今後(今の子供達が大人になった時)が心配です。
↑同じく温暖化問題が気になります。
国がもう少し強制的にやらないと本当にヤバイです。
コメントへの返答
2007年12月5日 15:29
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

約束が守れないと分かると仮病使って引きこもりになったりと楽な職業だなと。

アイツラの給料を賄うために給料減らされてると思うとイラッとしますよね。
給料減るのに他はうpですし・・・

温暖化のコトを考えるとガス代はもっと上がってもイイのかなとも思ってしまうので現段階ではノーコメで(ぉ
2007年12月5日 6:37
そうそう、ご指摘ごもっともです。

でも無駄遣い、結局選挙で政治家選んでる国民に責任がありますよね。。
う~む。。
コメントへの返答
2007年12月5日 15:30
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

・・・・自民党には投票したことないっすw

しかし国会中継ってオモシロイですねー

あれ小学生の道徳の時間に放映すればイイ勉強になると思います。

・・・反面教師(爆

プロフィール

「そろそろのんびりと再開するかな?」
何シテル?   09/03 22:06
もともと神奈川出身ですが、就職で栃木へ。 7年ほど勤めて隣県の福島県へ。 で郡山から福島へと転職するたびに北へ北へと 向かっています(*´∇`)ノ これ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REAL Thankyou 忘年会ツーリング のお知らせ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/24 14:44:49
ライコウに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/31 19:03:18
なかのひと 
カテゴリ:みんカラ
2008/06/25 18:23:58
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
‘07/07/29(妻birthday)納車。 『縁』 その一言を思わずにはいられない ...
スバル ステラ スバル ステラ
H18.11.17(金)大安。 無事に納車されましたヾ(´ω`=´ω`)ノ 我が家の新 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成9年式のBH-A型GT-Bです。 すでに3回目の車検を無事通過しました♪ ○エンジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation