• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月18日

地質調査


まだまだ買うか退くか悩み中のMy home


ちと気になる土地があったので、
今日は雨の中地盤調査をして頂きました。


区画辺縁より3m以上開けたポイントを10m間隔で正方形に
4カ所以上ボーリング調査し、良好との結果。
#詳細は後日正式な文書として頂けるとのコト。
















こういうのって(どれだけやっても)サービスなんですね。
サービス業って大変だなぁと思ってみたりヾ(;´∀`A``




んでその土地。


広さはこんな感じ。

















一番端の区画で高台にあるので排水の状態も良好で、
下の既建築家屋のように土留めを作る必要もないのでいいかなぁと。

















そのお値段。

105坪+76坪=約180坪で、
370マソ+270マソ=640マソ。


少し奥まったトコにあると言うコトで売れ残り、
売れ残り=抵当権が外れないため、
取り扱い工務店にオケネが入らないので安くして売りたいらしく、
交渉の余地はまだ有るとのコトで最終的には500マソ代に落ち着く見通し。



場所に行き着く道路はこんな感じ。
ギリギリ2台がすれ違えるかなぁ・・・・・
















あまり車高下げると出入り道路の段差は結構ヤヴァイか?!
Σ(゚Д゚;≡;゚Д゚)

















場所は静かで良いし、
#夜は真っ暗ですが((爆))
桜の自生場所も近いし♪
オイラ的にはイイかなぁと思うも。

嫁的には異動の場合、
大きなバイパスもしくは高速道が近い方がイイのでは?
と慎重論。


裏には防火水槽のデカイのが鎮座してるし、
夏には蚊の問題もありそうだし、ちと悩んでいます。


















さて明日は内覧会2thと展示場巡り。
・・・・仕事の後だけど((汗))



どんな流れになるのか楽しみですo(・∀・)○
ブログ一覧 | 地盤調査 | 暮らし/家族
Posted at 2008/04/18 18:07:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキング
TAKU1223さん

当選!
SONIC33さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2008年4月18日 18:14
地理的な事が良くわからないのでなんともいえませんがメッチャ安では?!
しかし地質調査って無償なんですね。。。
でも相当見込み客だからでしょう(爆
コメントへの返答
2008年4月18日 18:37
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

ある確実筋の情報ではこの土地所有の工務店、内情がアレなのでもっと安くなるよと(汗

口添えもよろしくお願いしときました(爆

・・ってそんなに見込み客なんですかね?ヤヴァイなぁ(^^;
2008年4月18日 18:22
随分とお安い物件ですね~
お土地に関しては、出来るだけ妥協せずにがんばってください。
そこが、ハウスメーカー泣かせなのですが、、、、
弊社は地質調査は有償ですよ~(泣)。契約をいただければ無償ということにしてますが。
コメントへの返答
2008年4月18日 18:40
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

安い買い物ではないので妥協は出来ませんね(^^;
営業員もいつ落とせるか虎視眈々というトコなんでしょうけど(爆

大体のメーカーでは地質調査は有償(5マソ?)みたいですね~

土地所有の内情を知ってる方から面白い情報を頂いて悩んでいます(^^;
2008年4月18日 18:29
地質調査ってある程度契約が決まってから「ちょいと見させていただく」的にやりますけどね。。 工務店が既に所有している土地なら今後のためにもデータとして残るので実施した可能性もありますね。 学校への距離だとか、病院へのアクセスなんかも加味された方がよいですよ。。 もう兄さん関東へ戻る気配がないんですね。。。
コメントへの返答
2008年4月18日 18:42
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

I条工務店は昔から無償でやってるみたいです。
一時買う直前まで行ったスバ営業員からもここのメーカーを勧められてます(爆

住み慣れた町なのでアクセス等はOKですw

でも関東に戻りたい気持もゼロではないんですよね(^^:

いろんな意味で超悩んでます・・・
2008年4月18日 18:37
こんにちは!

安いですね(驚 ゲキヤス!!
普通は無償はあり得ませんケド。
よっぽど買う買う光線出してます(^^;
コメントへの返答
2008年4月18日 18:44
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

やぱ安いですよね(^^;
ここの社長と知り合いの方が知人にいるのでもっと安くイケルらしく(謎

・・・行くか?(マテ爆

いやでもこのI条工務店は昔から無償実施してるみたいですよ?
まあ買う気満々光線は出てるでしょうけど(爆

オイラ、上客?(ぉぃ
2008年4月18日 18:57
土地改良は高くつきますからね~~
安定しているといいですね~
しかし激安ですな。
鉄骨の積水ハウスもいいですよぉ~
是非見に行ってくださいな。
とくにダインコンクリートのお家はいいですよ。
コメントへの返答
2008年4月18日 22:47
壁┃∀`*)ノ゙ こんばんは♪

地質検査は安定とのコトでした。
8m付近で最も安定するので十分だとか(^^ゞ

んじゃ明日は積水ハウス行ってみます♪

・・・ってもしや?!(謎
2008年4月18日 19:52
あせったら( ´Д`)アカンシ・・・・。

最低三物件位候補にあげなはれよ~グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2008年4月18日 22:47
壁┃∀`*)ノ゙ こんばんは♪

・・・うっw

少し浮かれてました(汗

嫁にも同じ突込みをwwww
10も下なのにたしなめられました(自爆
2008年4月18日 20:54
勉強になります。
車なんか比じゃないほどわくわくドキドキでしょうねえ。

大きな選択ですので慎重に・・・。
コメントへの返答
2008年4月18日 22:48
壁┃∀`*)ノ゙ こんばんは♪

違う意味の緊張感を味わっています(滝汗

オイラの度量に合う大きさの選択なのでしょうか・・・オイラじゃ役不足な悪寒(自爆
2008年4月18日 21:18
180坪ですか!?(驚)
こんだけ広ければお子さんが遊べるような庭も作れますね~!
駐車場も・・・♪
コメントへの返答
2008年4月18日 22:51
壁┃∀`*)ノ゙ こんばんは♪

値段と広さにちょっぴり浮かれてる自分もいたり
(^^ゞ

超ゲットしたい気分なのですが少し落ち着かないと(汗
2008年4月18日 21:21
こんばんは!! あれ?今日お仕事では無かったのですか?(笑)

いい家建てられると良いですね♪ 遠くからですが応援してます。

>あまり車高下げると
下げないでパパ頑張ってください!!

コメントへの返答
2008年4月18日 22:53
壁┃∀`*)ノ゙ こんばんは♪

あっ、いえ・・・ちょっぴり抜け出してみたり(爆

ホントに建てるんですかね~、オイラ(^^ゞ
実感湧きません(汗

>下げないでパパ頑張ってください!!

なんだか余裕有る言い方だなぁw(謎笑
2008年4月18日 21:32
一生の買い物ですからね。
そりゃ慎重になりますね。

この段差はミニバンでスパッと解決(笑)。
コメントへの返答
2008年4月18日 22:54
壁┃∀`*)ノ゙ こんばんは♪

ってナゼ買い替え前提www
2008年4月18日 22:33
いつ完成ですか!?
玄関にはトラの敷物が(笑)
コメントへの返答
2008年4月18日 22:54
壁┃∀`*)ノ゙ こんばんは♪

むしろホワイトタイガーを飼う予定(嘘爆
2008年4月18日 22:34
しかし180坪って・・・
激安ですね(汗)
もうここで決まりでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2008年4月18日 22:56
壁┃∀`*)ノ゙ こんばんは♪

・・・400マソ台に下がったら自分を抑制しきれないかもしれません(自爆

いやもう少し悩ませて下さい(滝汗
2008年4月18日 23:12
何か、引っかかる。。。職業勘

それとも、σ(。。のヤッカミかなぁ(笑)



コメントへの返答
2008年4月19日 22:03
壁┃∀`*)ノ゙ こんばんは♪

ウハッwww
そういう「勘」ってのは大事なのよwww

オイラも職業柄「勘」の大事さは知ってます。

引っかかる根拠を教えてwww(汗
2008年4月18日 23:58
のこのこです。(^^
接面道路からの写真がみたいですね~。
それから、2枚目の画像の手前左側は低くなっているんですかね?
土地の境界に合わせて土留めされている方が良いような気が…。

土地が不整形なのも気になります。
まぁ180坪もあればほとんど影響ないんでしょうが。
コメントへの返答
2008年4月19日 22:08
壁┃∀`*)ノ゙ こんばんは♪

接面道路ってドコの道路ですか?(滝汗

土地自体は平坦です。
2枚目の写真右側のガードレールからは少し低くなっていますが。
オイラもここが土留めされていないのはちと気にはなっています(^^ゞ

ホントは180坪ではないんですよ。
長方形の区画だと370マソなのですが隣の不整形な土地270マソも合わせて買っちゃおうかなと。

あんな不整形な土地なんて誰も買わないでしょうけどもし買われると自分の家の両隣に家建つと息苦しいかなと(^^ゞ
2008年4月19日 2:15
ん~
でもザリガニが釣れそうな場所じゃないですか~
OKで逝きましょうか♪
コメントへの返答
2008年4月19日 22:09
壁┃∀`*)ノ゙ こんばんは♪

伊勢海老が釣れるなら間違いなく買いなのですが(違爆
2008年4月19日 23:45
土地でこの値段は、無いですね。。。

じっくり考えてくださいね。
コメントへの返答
2008年4月21日 18:06
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

少しづつ候補が増えてきたのですが実際に現場に行くとピンと来ないんですよね(^^;

住宅控除を考えると今年中の入居をしたいのですがなかなか・・・

上客なのでメーカーさんもヤキモキしてるかも(爆

プロフィール

「そろそろのんびりと再開するかな?」
何シテル?   09/03 22:06
もともと神奈川出身ですが、就職で栃木へ。 7年ほど勤めて隣県の福島県へ。 で郡山から福島へと転職するたびに北へ北へと 向かっています(*´∇`)ノ これ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REAL Thankyou 忘年会ツーリング のお知らせ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/24 14:44:49
ライコウに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/31 19:03:18
なかのひと 
カテゴリ:みんカラ
2008/06/25 18:23:58
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
‘07/07/29(妻birthday)納車。 『縁』 その一言を思わずにはいられない ...
スバル ステラ スバル ステラ
H18.11.17(金)大安。 無事に納車されましたヾ(´ω`=´ω`)ノ 我が家の新 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成9年式のBH-A型GT-Bです。 すでに3回目の車検を無事通過しました♪ ○エンジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation