• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すなわしのブログ一覧

2006年01月11日 イイね!

英才教育

英才教育先日、Dラーで頂いたWRCのDVD

将来への英才教育と称してまなぴと二人で鑑賞♪

嫁の持ってきた離乳食の前に
あえなく撃沈(;´Д`)

食欲に勝てないのはパパと一緒だね(爆
Posted at 2006/01/11 15:28:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | cinema,book,music | 暮らし/家族
2006年01月08日 イイね!

真夜中の弥次さん喜多さん

真夜中の弥次さん喜多さん嫁がクドカン(宮藤勘九郎ね)ファンということで
以前レンタルした
「真夜中の弥次さん喜多さん」を鑑賞

薬中の喜多さんを治すために恋人の弥次がお伊勢
参りに行くというのがあらすじ。だったはず(笑

感想-
ワケ分からんかった(笑

こういう映画を楽しめるのが若者世代なのかぁと寂しさを感じつつ
隣で見ているクドカンファンの嫁を見ると、、、

育児日記記入中(爆
どうやら途中で飽きちゃった模様(^^;

この映画、オイラ達には敷居が高かったか?!ヽ(´Д`)ノ
楽しんで見れたた人がいるんだろうか、、、オイラ的に疑問

Posted at 2006/01/08 12:07:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | cinema,book,music | 日記
2006年01月04日 イイね!

戦国自衛隊1549

戦国自衛隊1549今日は仕事始め

今日からまた頑張るぞ~~~ッ!!
という熱意が空振りになるほどヒマな1日(爆
おかげで年末年始のブログ更新と写真整理できました♪

そんな時、嫁さんから「真夜中の弥次さん喜多さん見たい」という勅命を
受けたのでレンタルショップに行ってきました。仕事帰りにね(^^ゞ

お目当てのDVDをレンタルした際に、「準新作なので1週間のレンタルとなります」
と言われたので、急いで返さなくてもいいならともう1本とレンタルしたのが
「戦国自衛隊1549」
26年前に公開された「戦国自衛隊」に新たな解釈を得て製作されたリメイク版、、、かな?

自衛隊の一部隊が極秘の実験途中にタイムスリップ、その影響として歴史に歪みが生じ
始めため別部隊が救出に向かうというあらすじ。

自衛隊の全面協力を得ての撮影が敢行され、戦車、装甲車、最新鋭の攻撃型ヘリコプターが
迫力満点。
26年前には望むべくもなかったCGによる爆発シーンなどの処理も効果的!

しかーし!!
タイムスリップ直後は電子機器がNGとなっているのに、ヘリコプターは飛んでいるし、
戦車の電子兵装も何ら影響を受けてなさそう。
無尽蔵に思えるほどの弾薬はどこに備蓄?
燃料はどうやって精製してるの?つかあの城での精製工場はありえねーでしょ、、、、

なんて疑問が、
見ながら溢れてきます(爆

さらに、劇中のセリフでは歴史の辻褄は合ったことになっているけど、
歴史の辻褄合わせや細部の詰めを甘く見すぎた感が強いよー(by スピードワゴン風

ということで「戦国自衛隊1549」
オイラ的にはイマニ(つд`)
突っ込みドコロは満載だったケド...

26年前の「戦国自衛隊」のほうが良かったと思うのは年のせいでしょうか?
Posted at 2006/01/05 17:07:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | cinema,book,music | 日記
2005年11月15日 イイね!

宇宙戦争

宇宙戦争見ました、宇宙戦争。

家族愛がテーマだけに、すれ違いだった父と息子、
父と娘の間に愛情が芽生えていく過程が描かれて
はいるけど。。。

そこに重点置き過ぎじゃない?
#敵の最後、呆気なさすぎ(マジ
敵が人間の血を吸ってる時点で結末予想つくって。

あれだけの炎に巻かれた息子が、生きて先に戻ってたというのも
なにか不自然。
別れた嫁の実家は何事もなかったかのように無事だし。

映像的には、まずまずも、ストーリー的にはどうかなーと見終わった後に感じたりして(苦笑
Posted at 2005/11/15 16:01:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | cinema,book,music | 日記
2005年10月20日 イイね!

クラレガ最新号

クラレガ最新号仕事の帰り、本屋に寄ったら『クラブレガシィ024』はけーん!

どーせ、BP/BL中心だろうから
立ち読み(爆

パラパラッとめくると
『レガシィ定番サスを徹底検証」自分仕様のサスペンション選び ~基礎知識から走行インプレッションまで~』
の文字が!

今の足はイマイチだから買い換えようかなーと
妄想で終了(当たり前

じゃなくて
気になったページは、各社ガラス系コーティング剤の比較実験

オイラ、こう見えても
洗車猿(笑

記事の内容見て、んーなるほどなるほど。。。。

って、
昨日、ブ○ス注文したばっかじゃん(つд`)

おせーよ、クラレガ。。。(うд´。)ww
Posted at 2005/10/20 22:04:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | cinema,book,music | クルマ

プロフィール

「そろそろのんびりと再開するかな?」
何シテル?   09/03 22:06
もともと神奈川出身ですが、就職で栃木へ。 7年ほど勤めて隣県の福島県へ。 で郡山から福島へと転職するたびに北へ北へと 向かっています(*´∇`)ノ これ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

REAL Thankyou 忘年会ツーリング のお知らせ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/24 14:44:49
ライコウに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/31 19:03:18
なかのひと 
カテゴリ:みんカラ
2008/06/25 18:23:58
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
‘07/07/29(妻birthday)納車。 『縁』 その一言を思わずにはいられない ...
スバル ステラ スバル ステラ
H18.11.17(金)大安。 無事に納車されましたヾ(´ω`=´ω`)ノ 我が家の新 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成9年式のBH-A型GT-Bです。 すでに3回目の車検を無事通過しました♪ ○エンジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation