• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すなわしのブログ一覧

2007年10月29日 イイね!

魅惑の19インチ導入ですw

魅惑の19インチ導入ですw
とある縁にて、

19インチ導入と相成りました。 
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ


それもバリ山タイヤ付き(・∀・)9


ホイール:

3D Design Original Type-II Wheel

緒元はスマン、忘れた(ぉ



タイヤ:

ADVAN Sports

F:225/40/ZR19
R:255/35/ZR19



M-spo足は、初めにRFTありきのセッティングという話だったので、
RFTからの脱却で多少の不安もありましたが、

交換後、走り出した瞬間に、

そんな懸念を見事払拭w


軽いんですよ!
もの凄く出だしが軽いんですよ( ゚∀゚)=3


まあRFT脱却+軽量鍛造ホイールでバネ下重量が軽減されたので
当然なのですが、


おお・・・
漏れってばさすがニュータイプだワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!



と勘違いしちゃうくらい運転がスムーズで、
心の中でニヤニヤしてたのは、内緒w


その反面、RFTってどんだけ重いんだと、ぐんにゃりだ。

※18インチ+RFT vs 19インチ+ADVAN両手で持ってみたけど、
重さが雲泥の差だったlllorz



RFTありきだ?ボコボコにしてやんよ

 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪




ちなみにこのサイズ。

インチアップ素人の漏れwには分からないのだが、疑問を持つ人も少なく
ないらしいサイズみたいだね。


以下、譲渡してくれた某方の話。

サイズはチューナーズブランドサイズ。
純正サイズよりホイールが太いので、扁平率を変えて、引っ張り気味にしている。


ココで言うチューナーとはみんなが知ってるアソコな(謎
謎流通経路+超格安なのでその辺は突っ込むなw



しかしコレで、17,18、19インチと3サイズのホイールセットを
所有することに。


・・・・莫迦か、漏れ♪(・∀・)おおっ




●愛車紹介に、「3D Design Original Type-II Wheel+ADVAN Sports」を追加w
Posted at 2007/10/29 14:13:47 | コメント(35) | トラックバック(0) | Newすなわし号 | クルマ
2007年10月29日 イイね!

台無しぃ(´・ω・`)

台無しぃ(´・ω・`)今日の福島は晴れ
気温も25度まで上がるんだってるんるん

基本外回りなのでサボりポイントは
それなりに脳内登録w

ここもそんなポイントのひとつなんだけど
最近ゴミ捨て増えてヒドイのよね。

電化製品までってアリイマセン(;´Д`)

せっかくの景観も台無しです(´・ω・`)
イイ子ぶりはしないケド、
さすがにこのモラル低下は泣けるllorz

アースコンシャスはひとりひとりの心がけ。
今日も一日ヨロシクね黒ハート
Posted at 2007/10/29 11:15:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日々ログ | 日記
2007年10月28日 イイね!

BMWのリヤタイヤサイズ

BMWのリヤタイヤサイズ
って、こんなんでしたっけ?
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ

RFTからの脱却で動きも軽がるるんるん

フェンダーに微妙な感触が気になるケド。
(;;;゜Д゜;;;)


まっ、大丈夫でしょ黒ハートヾ(´▽`;
Posted at 2007/10/28 21:06:22 | コメント(16) | トラックバック(0) | Newすなわし号 | クルマ
2007年10月28日 イイね!

モディモディクン黒ハート

モディモディクン昨日とは打って変わって
快晴のここ福島晴れ

山もイイ感じでもみじし、
いよいよ秋本番でするんるん

・・・仕事でしたケドlllorz(ぁ

そんな憂えた日常と今日でオサラバグッド(上向き矢印)

モディモディクンを終えた愛機をお迎えに
行くんだぁぴかぴか(新しい)

外装・室内ともに、
どんな感じになったのか楽しみ黒ハート


ってまあ、
外装は車両受け取り後えっちらおっちら
作業しなくてはなのだがあせあせ(飛び散る汗)


ちょっぴりテンション上がって来たぉ。
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ
Posted at 2007/10/28 15:08:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | Newすなわし号 | クルマ
2007年10月27日 イイね!

こんなハズじゃなかったのに・・・・

こんなハズじゃなかったのに・・・・
夕刻になってやっと拘束という名の仕事から
解放。

とは言うものの、外は雨がザンザン降り。

一度断った車両受け取りを覆し、わざわざ隣市にまで
取りに行く気力もなし。



そんなワケで、
スバDに新型インプの試乗に行ってきました(・∀・)9


試乗車は、レカロシート 17インチ。


フロントでダウンフォースを発生させ、
車体底部をフラットにすることにより、スムーズに空気を流し、
リヤディフューザーで整流させることで、車体の安定性を狙っている構造。


雨の中、しっかりと踏ませていただきましたが、結構な速度域でも、
安定していました。


足回りは、ちょっと硬めかな?
初期制動はイイのですが、コツコツした振動が伝わってきます。
タイヤ幅の増大で、轍でのハンドリングも気になります。


急にハンドルを捌くような状況だと、ちょっとクイックかも。
スタビの効きが強いのかな?


まあこの辺は走行距離250kmで慣らしも済んでいない状況での
試乗なので、アタリが出てくれば、違った印象になるのかもしれませんネ。


雨の中でしたがブレーキは好印象。
ブレンボの名前からSTiに変わり、ケースも変わっただけかなあと
思っていましたが、味付けも変わったようですね。

コチラの方が個人的には好みです。


エンジンは、上が少し回るようになったかな?

慣らしが終了していないせいなのか、排ガス規制対策のためのポンプの
せいなのかは分かりませんが、
下が先代より細い感じ。

ちょっと残念かな・・・・


とは言うものの全般的には好印象(・∀・)w

以前の、こんなの反則だろぉ(´Д⊂ 的な勢いが消え、
誰にでも扱える300馬力オーバーカーな気がします♪

そういえば、レカロもちょっと硬めなのが残念。
電動じゃないしねー

あとLEDブレーキランプ、眩しすぎな悪寒。
後続車から文句出るかも。

MCに期待(・∀・)9




試乗後もしばらく馴染みのスタッフの方たちと喋っていたら、
ナニを血迷ったか、ウチの嫁。


部品発注wwwwwwww


まあ自分のお小遣いの範疇なのでオケなのですが、
奥様もモディ好きでイイですね♪とスタッフの笑顔。

ナニかを察してください、おながいしますw(ぁ



来週、12ヶ月点検と共に、

ステラ変身ですヽ(´∀`≡´∀`)ノ


2個注文だけど、1個はほとんどサービスみたいなもん。
価格設定ありとーございました。( ゚∀゚)=3
Posted at 2007/10/27 21:00:47 | コメント(16) | トラックバック(0) | 嫁号 | クルマ

プロフィール

「そろそろのんびりと再開するかな?」
何シテル?   09/03 22:06
もともと神奈川出身ですが、就職で栃木へ。 7年ほど勤めて隣県の福島県へ。 で郡山から福島へと転職するたびに北へ北へと 向かっています(*´∇`)ノ これ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

REAL Thankyou 忘年会ツーリング のお知らせ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/24 14:44:49
ライコウに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/31 19:03:18
なかのひと 
カテゴリ:みんカラ
2008/06/25 18:23:58
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
‘07/07/29(妻birthday)納車。 『縁』 その一言を思わずにはいられない ...
スバル ステラ スバル ステラ
H18.11.17(金)大安。 無事に納車されましたヾ(´ω`=´ω`)ノ 我が家の新 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成9年式のBH-A型GT-Bです。 すでに3回目の車検を無事通過しました♪ ○エンジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation