• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すなわしのブログ一覧

2009年07月08日 イイね!

悩んだ末に行き着いた答えは・・・


日曜日のこの日
ランチに向かう道中にある某ハウスメーカーのモデルハウスに、滞在予定時間6時間
しかない実家両親のご意見伺いに寄り道(^^;ゴメンナサイ















嫁と実家母は、ずっとあーだこーだと協議してました(^^;


新築は一生に一度の夢と希望溢れていた1年強前。
ハウスメーカー各社、ビルダー各社と気付いてみれば見学した会社は数知れず。

自由設計ありきで考えていたものの、こんな田舎での建築にもかかわらず、
結果4000万円弱は必要との見積もりに閉口。

メーカーでは夢は叶わないと雑誌に掲載されるような洒落たビルダーに依頼しよう
と思うものの、結局はメーカーと遜色のない金額に愕然。

めぼしい土地も見つからないし、見つけたと思えばすでに買付証明が出ていたりと、
掴んだと思えばするりと抜けていていく勝利の女神の後ろ髪(笑)


そんな理由でモデルハウス売却や建て売り分譲も視野に入れて探す最近(^^; 


そんな中、お付き合いのあるハウスメーカーM社。
福島駅より車で5分、スーパー等に近く幹線道路より少し入った場所の分譲角地に建築済
と、かなりの好立地条件にある37坪モデルハウス@土地60坪ならお安く売却できますよ、
とのお話を先日頂きました。
















立地条件はいいものの分譲価格自体は3000万円台後半と元々の価格は高価、敷地内には
電柱1本+支柱1本という状態だったので売れ残ったのかな?















敷地内に電柱もしくは支柱がある場合電力会社から年に1回現金支給されるんですよね
(笑)



かなりの値引き額にグラッと揺れています(笑)


駐車場が2台分しか無いため3台に駐車場を増設、家周辺に防犯用砂利の設置、ウッド
デッキの設置、エアコン増設等々含めての見積額を計算してもらっていますが・・・


魅力的な提案なら、間違いなく悩む・・・でしょうね(^^;


もっと田舎に引っ込んだ土地@600万円ほどで建築した場合でも、メーカー建築だと簡単
に今回提案された価格より上を行くんですよね。
現在の居住地よりかなり市街地側へ移動となるので、毎日の起床時間は30分ほど早く
する必要はありますが、まあそれは自分だけが頑張ればイイだけの話。

市街地に近く、駅も近い割には閑静な住宅街ですし、住むにはベストの場所かなとは
思うんですよね~。福島市では一等地の部類ですし、なにより安くお得感バリバリexclamation
(爆)


1年半悩んで結局は分譲住宅に決定となる可能性があることには自分でもぎゃふんと
いう感じなんですけどね。ヾ(;´∀`A``


今回は鍵無く内部に入れなかったので今週末間取りや、学区、病院、買い物施設、
歩いてのイメージ等々を確認してくる予定です(^^)


・・・でもすぐ近くに河川が走っているのが気になるんですよねー。
昨今こちらでも短時間に豪雨という気象多く、もしも増水したらと思うと・・・不安('A`)
地デジも映りにくい地域のようですし・・・


あちらが立てばこちらが立たず。
百点満点の土地との巡り合わせというのは、生涯の伴侶と知り合うより難しいかも
知れませんね。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
Posted at 2009/07/08 19:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハウスメーカー選択 | 暮らし/家族
2009年07月07日 イイね!

来福。
















肝心な時に限って子供って体調崩しますよね(^^;
ジジババと6ヶ月ぶりの再会なのに風邪引きサン・・・ 



日曜日。
まったく帰省の予定の立たない息子に業を煮やした実家両親。
なんと日帰りの強行スケジュールで来福(^^;

最初の内は恥ずかしがっていた息子も「・・・怒らないじーちゃんだexclamation」と気付いたのか、
パパママの手を振り払い、あっと言う間に、じーちゃんっ子に変身。















・・・じーちゃんというか、もはや下僕?(笑)


久しぶりの再会といえども、今回は日帰り強行軍。
滞在予定時間は6時間しかないんだからっあせあせ(飛び散る汗)とのコトなのでさっさと移動開始。


しゃれたお店で食事でも・・・と思っていましたが、小さな子供と愉快な下僕達
(爆)の取り合わせだとなかなかそうも行かず。。。
近場のバイキングレストランでまずはランチをすることに。















・・・1週間分の食い溜めをした気分です・・・(^^;


その後は福島らしい風景でも・・・ということで土湯温泉へ。















#なかなか福島って近郊には何も無いんですよね~、
もう少し時間があれば裏磐梯とか猪苗代湖とか観光地に行けるのですが 。
(´・ω・`)



それにしても子供の体力って底なし。
風邪なんてへっちゃらで、元気いっぱい。
















遊んでも遊んでも遊んでも、まだまだ遊び足りない様子
とは言え楽しい時間こそあっと言う間に過ぎるもの。
6時間なんてすぐに過ぎ、あっと言う間にお別れの時間。















別れ際、うるうるした息子の目元を見逃しませんでした。
こんなに小さくとも別れ際はやはり寂しいものなんですね。。。

息子大きくなりました。
来月初めには4歳か・・・早いなぁ。

どんなお兄ちゃんになるんでしょうね?
パパはとっても楽しみです(^^)


トクベツなことは何もなかったけれど、何だかとても満たされた休日でしたるんるん
Posted at 2009/07/07 19:07:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんなでデート♪(・∀・)w | 暮らし/家族
2009年07月01日 イイね!

土地に進捗がっexclamation&question
















先日の物産館で購入したミニ多肉植物
最近この手の『緑』に癒しを感じます。。。疲れているんですかね?(^^;


安心感を買うなら多少高くてもハウスメーカーかなぁと朧気に思っていたものの、
やはりこんな片田舎で4000万円もの大金を払う勇気もなくハウスメーカー信者から
最近は徐々にビルダー側へ心変わりしてきました。

差額500万以上だと、悩むのも当然exclamation
・・・ですよね・・・(^^;

まあこんな風に心をのんびり(?)と揺らせるのも未だ着地点である「土地」が
決まらない故の利点ですかね(自爆)


ビルダーならここを参考にしたいと考えているビルダーさんが内覧会を実施するという
ので先日の土曜日に出掛けてきました。
















建物、外構含め相変わらず好みの作りです(^^)
















こういう高台の土地を紹介して下さいよ~(^^;


そう言えば・・・と前述の社長さん。
ちょっとイイ土地が出たんですよ、見に行ってみますか?と誘われたので内覧会の帰り道
案内してもらいました。















市街地からやや離れますが、高台にあるので絶景るんるん
ややもすれば夏の花火大会も遠く眺められるでしょうね。

周辺をプラプラ散歩しましたが、いつもは開口一番ネガティブ意見を述べる奥様も
今回は良い第一印象を抱いたようです。
















ウチと相性の悪い池が近くに点在しているのが気にくわないと言えば・・・


でもまあ夫婦的に良い印象を受けたし、取りあえず予約を入れておこうと言うことで、
翌日早速分譲会社へTEL。


「すいません。あの土地少し前に売約済みになってしまったんですよ。。。」


やはり場所柄も良く、ある程度安いとなると逃げ足も速いです('A`)
まあ地団駄踏んでも仕方なしなので、えっちら、おっちら、地道に探しますかね・・・

ガーデニング好きの夫婦ではないけれど、
『やっぱり綺麗な庭はいいよね』って話しています。
自分たちサイズの小さなお庭。

ゆっくりと朝食をいただいたり、BBQをしたり、もちろん夏には定番のビニールプールexclamation

早くそんな風に我が家と呼べる場所で過ごしたいものです・・・( ´・ω・`)=3
Posted at 2009/07/01 19:02:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 土地選び | 暮らし/家族

プロフィール

「そろそろのんびりと再開するかな?」
何シテル?   09/03 22:06
もともと神奈川出身ですが、就職で栃木へ。 7年ほど勤めて隣県の福島県へ。 で郡山から福島へと転職するたびに北へ北へと 向かっています(*´∇`)ノ これ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1234
56 7 891011
1213 1415161718
192021 22 232425
262728293031 

リンク・クリップ

REAL Thankyou 忘年会ツーリング のお知らせ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/24 14:44:49
ライコウに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/31 19:03:18
なかのひと 
カテゴリ:みんカラ
2008/06/25 18:23:58
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
‘07/07/29(妻birthday)納車。 『縁』 その一言を思わずにはいられない ...
スバル ステラ スバル ステラ
H18.11.17(金)大安。 無事に納車されましたヾ(´ω`=´ω`)ノ 我が家の新 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成9年式のBH-A型GT-Bです。 すでに3回目の車検を無事通過しました♪ ○エンジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation