• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たとものブログ一覧

2015年11月12日 イイね!

BNR32のアテーサE-TSとリアLSDの関係

BNR32のアテーサE-TSとリアLSDの関係
今年はサーキットにはほとんど行かず、週末に近場を軽く流す程度の付き合いとなっている我がBNR32ですが、思い立って今回はアテーサE-TSと機械式LSD(リアのみ)について書いてみたいと思います。 というのも、長らくゆうでんさんよりお借りしておりました、DoLuckのアテーサコントローラである、ト ...
続きを読む
Posted at 2015/11/12 21:01:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2015年10月25日 イイね!

五色台朝ミーティングと、595RS-Rインプレ。

五色台朝ミーティングと、595RS-Rインプレ。
今年の夏は雨が多かったですが、秋になってからは一転、晴れ間が続くいいドライブ日和が続いています。 土曜日に32Rに乗ったので、今日はバイクのブロスで出かけようか・・・、とも思いましたが、またもや32Rで出掛けることに。 出掛ける先は、五色台スカイライン(で合ってましたっけ^^;)、いつも「ゴシ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/25 18:45:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年10月03日 イイね!

ブログアップは月1ペースになってます^^;

ブログアップは月1ペースになってます^^;
最近のブログ更新は月1回程度となっていますが、お山にはマメに通っています^^; 最近は朝晩だんだんと気温が下がってきて、秋の深まりを感じますね。 なので朝一のお山ではある程度意識してタイヤを温めないと、ズルッと滑って怖い思いをするかもしれません、かくいう私も、2回ほど・・・。 ていうことがあ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/03 21:06:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2015年09月03日 イイね!

燃調セッティングのアレコレ。

燃調セッティングのアレコレ。
結局8月は1日にブログアップしただけで、あとは全くブログを書くことも無く過ぎていってしまいました^^; まぁこれと言ってネタも無いですし、仕事/プライベートで忙し・・・、あ、いや充実していることもあってか、ちょっとクルマの方はゆっくりした付き合いになってます。 でも自分でROMセッティング出来 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/03 21:36:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年08月01日 イイね!

JZS17クラウンのメンテナンス。

JZS17クラウンのメンテナンス。
8月に入り、連日猛暑、ていうか酷暑が続いています^^; そんな折、このクルマで高知旅行に出かけてきたわけですが、特段コレといったトラブルも無く、しっかり楽しんできました。 しかしクルマの年式は平成11年式とずいぶん経っており今年で16年目、32Rまではいかずとも、こちらもそれなりの車齢になって ...
続きを読む
Posted at 2015/08/01 22:51:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | JZS171クラウン | クルマ
2015年07月25日 イイね!

インタークーラーパイピングの手直し。

インタークーラーパイピングの手直し。
台風が過ぎ去って、もう完全に真夏モードですね^^; 昼間はもう30度オーバーは当たり前、日向で作業しようものなら、もう人間の体力の方がもたないです>_ それにしても、パイプが抜けたときには焦りました^^; 過去のR32タイプMでも経験したことはありましたが(その時は現場で修理しました)、エア ...
続きを読む
Posted at 2015/07/25 18:55:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | BNR32 状態チェック | クルマ
2015年07月19日 イイね!

台風一過とスカGオフ、アルミパイピング!

台風一過とスカGオフ、アルミパイピング!
台風11号、凄かったです@@; 普段は台風が来ても大したことなかったですが、今回は直撃コース、流石に風が凄かったです。特に深夜あたりは時折吹く突風の瞬間風速は、本当に30~40m/sあったかも知れません。 そんな台風も一夜明ければ納まり、フラリと何時もの峠へ上がってみると・・・。 ご覧の ...
続きを読む
Posted at 2015/07/19 23:06:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年07月03日 イイね!

ユーザー車検で中古新規登録に挑戦!クラウン復活なるか!?

ユーザー車検で中古新規登録に挑戦!クラウン復活なるか!?
ナンバーを切っていたクラウンを必要に迫られて(?)復活させることにしました。 このクルマを購入したのは平成18年くらいだったと思いますがが、年式が平成11年式ですので、初年度登録から数えるともう16年も経っています^^; 車検に先立ち、先週末に車体の下周りをチェックしましたが、これといって問題 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/03 20:33:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | JZS171クラウン | クルマ
2015年06月26日 イイね!

BNR32のROMチューン項目と、高回転域の電圧降下について。

BNR32のROMチューン項目と、高回転域の電圧降下について。
去年がどうだったかあまり覚えていませんが、降ったり止んだりでまぁ梅雨らしい毎日が続いてます。 という事もあって、今日はROMチューンをする上で、どっかで見たり聞いたことの話について、ちょっと書いてみたいと思います。 まず、ROMチューンという以上、ベースとなるECU本体は当然純正を使用するので ...
続きを読む
Posted at 2015/06/26 21:38:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2015年06月15日 イイね!

最近忙しいかも・・・^^;

最近忙しいかも・・・^^;
みん友さんの何人かの方にはお話していますが(まだ一応内緒にしていてくださいね)、最近は車以外でも色々とありまして、何かと忙しい毎日を過ごしております。 色々なイベント毎が一気にやってきて、嬉しい話ではあるんですが、段々と自由時間(ていうか車を弄る&遊ぶ時間)が減ってきております^^; そんなタ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/15 22:40:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

「E350、NOxセンサー故障・・・なのか? http://cvw.jp/b/1374039/48613992/
何シテル?   08/22 19:16
【所有車歴】 S13→HCR32→S15→JZS171→BMW F10→ 走りのBNR32、上質さとゆとりを愉しむW212、更なる非日常を求めたCBR600...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[日産 ステージア] BNR32 スカイラインGT-R 純正燃料ポンプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 10:48:27
[日産 シルビア]日産(純正) フューエルホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 07:25:22
燃料ポンプ脱着 燃料計不動修理 BNR32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 00:29:14

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R BNR32 (日産 スカイラインGT‐R)
H5年式後期のブラックパールメタリック、標準車です。 昔からの32Rへの思いを断つこと ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2014年式ダイヤモンドホワイトのE350 ブルーテック アバンギャルド(W212)、 ...
ホンダ CBR600F4i 600FS (ホンダ CBR600F4i)
2002年式 HONDA CBR600F Sportです。「CBR600F4i」と同型で ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW 5シリーズ(F10)の直列4気筒クリーンディーゼルターボ、限定モデルのExclu ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation