• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zymol 初心者のブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

その後の蚊

今朝、右目の中の蚊の件で総合病院の眼科へ。にわか仕立ての予備知識どおり、完璧な飛蚊症と確定。 2時間待ってる間に10分ほどの視力検査を終え、さらに目ん玉の動きに合わせて動き回る鬱陶しい蚊に効く殺虫剤なんてのは、こんな大病院であっても2時間待とうが3時間待とうがあるわけないよなーと思いながらひたすら ...
続きを読む
Posted at 2013/07/31 22:15:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | aging | 日記
2013年07月30日 イイね!

しつこい蚊

土曜日の晩に花火撮ろうと、犀川南岸の土手の草むらに陣取ったはいいけど、運悪くそこは蚊の団地だったみたいで、露出した肌は当然のこと、靴下の上からメス蚊が束んなって刺していきやがり、今日になってようやく痒みが収まったというのに蚊の奴まだいたよ。 どこにいるかというと、右目の中! 今朝から黒い糸くず ...
続きを読む
Posted at 2013/07/30 20:03:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | aging | 日記
2012年11月18日 イイね!

そろそろ来たかも

私が2階にいると、下から家人が、 「田○さん、おいでたわよー!」と大声で呼ぶもんで降りてみると、玄関には 鶴○さんが! 本人を目の前にして、その人の名前を目一杯間違えるなんざ、失礼以前に老化も甚だしいと思うけど、私も漢字が書けなくなってきたり、簡単なことを間違える自分に気づく今日この頃。 ヒコ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/18 18:52:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | aging | 日記
2012年04月23日 イイね!

誰でも歳はとる

誰でも歳はとる
特別リポート:中国で「第二の人生」歩む、日本の熟練技術者たち [東莞(中国広東省)/東京 23日 ロイター] 1980年代の日本企業の世界的な躍進を支えた日本人技術者が、中高年期になって経済が高成長する中国に渡り、「第二の人生」を歩むケースが目立ち始めている。 会田政行さん(59)は、30年に ...
続きを読む
Posted at 2012/04/23 19:12:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | aging | 日記
2011年10月30日 イイね!

待つ身

10/7に小松基地所属F-15の燃料タンク落下事故を起こしてからもう3週間、防衛省側からは未だに原因究明完了のアナウンスがありません。 したがって、我がフォトギャラリーは更新を滞ったままです。 こんな状態がいつまでも続き日本海上空での訓練がないと、シナやロシアのヒコーキが海岸線を舐めにきます。 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/30 23:29:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | aging | 日記
2011年03月02日 イイね!

こんな色

こんな色
プロフィールの写真です。 場所は、KOMATSU AIR BASEと白山の見えるプチ丘。国有地です。 夕暮れまでヒコーキを撮っていて、気がつけばオテントウさんは西のほうに移動。 白山は、すっかり暗くなっていますがCR-Zのボディは本来の「ストーム・シルバー・メタリック」に夕陽が差して「シャンパン・ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/02 22:13:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | aging | 日記
2010年11月20日 イイね!

明日は組閣

平成22年度もあとわずか。まだ11月なのに、明日、平成23年度の内閣改造です。 いえ、日本国の組閣ではなく、町内の組閣です。年度は1月から12月。 日本のは、「石にかじりついても」続けるそうですから、かじりつかれた石もいい迷惑ですが、何よりも支持したつもりのない国民が大変不幸になります。 その ...
続きを読む
Posted at 2010/11/20 18:30:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | aging | 日記
2010年09月19日 イイね!

今朝起きると腕が重い

今朝起きると腕が重い
40肩や○○肩なんかになったことは今までになかったのですが、今朝起きると妙に左腕が重たいような気がします。実際には、すぐに錯覚だと気づいたのですが。 じつは、ヒコーキを撮るに際して、所有レンズの最長焦点距離が300mmなのです。これでは、相手がよほど近いところに来ないと、画面いっぱいの迫力ある写 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/19 20:20:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | aging | 日記
2010年04月05日 イイね!

ある 春の別れ

4/2午後、103歳になる伯母が亡くなり、先ほどささやかな葬儀を終え帰ってきました。 我が系統は、どうやら長寿だけが取り柄みたいです。 疎遠にしていた親戚が集まり、私よりずいぶん高齢のひとが、みな見かけによらず記憶力抜群で大いに感心させられました。 当たり前ですが、私なんぞはほんの洟垂れ小僧です。 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/05 20:10:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | aging | 日記
2010年03月03日 イイね!

A to Z

A to Z
昨日、親戚から電話があって、入院中の伯母が「そろそろ危ない」とのこと。早速、今日「お見舞い」に行ってきた。 「個人情報保護法」が施行されてからは、患者識別用の名前以外のものは第三者の目に触れることはなくなった。ところが伯母のベッドには、生年月日が大書されていたのだ。 「明治40年1月20日生」 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/03 22:56:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | aging | 日記

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation