• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zymol 初心者のブログ一覧

2012年10月18日 イイね!

ついに来た お化けみたいにでかいやつ

ついに来た お化けみたいにでかいやつ
右が300mm F4で、左が今日やってきた白い巨砲です。 旅客機でいうと、B737とB767ほどの差で、こいつをうまく操縦するには結構時間がかかりそうです。 重量は想像したとおりで、すでにトレーニング済みの筋力でなら15~30秒、さらに鍛えれば1分ほどぶらさずに保てます。 カメラが貧弱に見えま ...
続きを読む
Posted at 2012/10/18 15:48:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | Photo | 日記
2012年10月17日 イイね!

クルーーーーー!!

クルーーーーー!!
キターーー!といいたいところなんですが、明日辺り来るーーーーーんですね♪ いつもはどうでもいいメール、削除するのが仕事だったけど、今日は「待ち人」がそろそろ到着する旨のメール。 やっぱり、縄文時代からの日本人が叫んでつぶやいてよかったわ♪ 除湿庫、どうしようかなー。 最低、1年は待つ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/17 17:46:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | Photo | 日記
2012年10月15日 イイね!

Request High Rate Climb

Request High Rate Climb
ほんの10秒ほどで、高度3万フィートに達するHigh Rate Climb。 駄文を長々と重ねるよりは、私にはこちらのほうがよっぽど向いている。 だが、まだらボケの進行を一日でも遅らせようと思えば、駄文もあながち無駄ではないと言い聞かせながら、閑話休題の隙に日没前の防人などを載せてみる。 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/15 18:15:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | Aircraft | 日記
2012年10月14日 イイね!

閑話休題

閑話休題
生まれて初めて行ったシンガポールに始まって、豪州2回に香港1回。 そのいずれもが、赤道をまたいだかどうかの差はあれ、子午線を大きくまたぐものではなかったし、当然、時差もなかった。 これでは外国旅行をお薦めするにはおこがましい。 当時まだ運が尽きていなかったせいもあって、子午線をまたいでみたいと ...
続きを読む
Posted at 2012/10/14 17:32:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | Travel | 日記
2012年10月14日 イイね!

外国旅行のすすめ その五

外国旅行のすすめ その五
4度目の旅は、香港だった。 家人のくじ運の良さがここでも発揮され、スーパーの抽選に当たったのだ。 だがしかし、旅費がタダだという以外、香港にはこれといった思い出がない。やはり、それなりに身銭を切らないと真相究明には程遠いのかもしれない。 イギリスから中華人民共和国に香港が返還された直後で、どこ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/14 14:48:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | Travel | 日記
2012年10月14日 イイね!

外国旅行のすすめ その四

外国旅行のすすめ その四
昨日は、その四を書き上げたあとアップロードがうまくいかず全文アウト!長文ほど落胆は大きく、今朝になってようやくモチベーションが蘇った。 さて、私の旅はまだ道半ばなのだ。 2回目のオーストラリアはオリンピック直後に家人を伴ったものだった。前回のような奔放さは望むべくもない。だが、レポート提出がない ...
続きを読む
Posted at 2012/10/14 13:37:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Travel | 日記
2012年10月12日 イイね!

外国旅行のすすめ その三

外国旅行のすすめ その三
二度目の行く先はオーストラリアだった。会社の「海外研修」。 オーストラリアといっても、あの広大な大陸を全部回るには制約が多過ぎる。ゴールドコーストとシドニーがメイン。 時あたかも2000年シドニーオリンピック開催直前で、我々だけよ♪ということで、開会式用の「大仕掛け」を秘密裏に製作しているメインス ...
続きを読む
Posted at 2012/10/12 21:48:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Travel | 日記
2012年10月12日 イイね!

外国旅行のすすめ その二

外国旅行のすすめ その二
シンガポールでは有名なセントーサ島へ海底トンネルをくぐって渡った。 ここには、まだシンガポールがイギリスの支配下にあった頃の人々の悲惨な生活とともに、"Yes or No?"との名言を残したマレーの虎こと山下奉文と、時のイギリス軍との「会見」模様を蝋人形が再現していた。 あの戦争で、すべてのアジア ...
続きを読む
Posted at 2012/10/12 20:19:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | Travel | 日記
2012年10月12日 イイね!

外国旅行のすすめ その一

外国旅行のすすめ その一
私が最初に外国旅行した先は、シンガポールだった。永年勤続により、会社から1週間の特別休暇と十数万円の援助が後押しした。 私にとって初めての経験であり、家人を伴うことから行く先の選定には気を配った。 行くからには学ぶことのある地を選びたかったし、予算や旅程の都合もあった。それで身近な国を探し、治安の ...
続きを読む
Posted at 2012/10/12 18:52:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | Travel | 日記
2012年10月10日 イイね!

『イイね!』の真価

2006年に始めたみんカラブログ、某掲示板から訳あって引っ越してきた当初は、文字どおりカーワックス関連の話題が自分のカテゴリーの全てだった。 愛車も2L越えのDOHCだったし、何よりも前方6割後方4割でカーライフを送ってきたから、朝の片道高速利用の通勤時間帯での最高速度チェックにも、ほとんど支障な ...
続きを読む
Posted at 2012/10/10 20:53:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | Blog | 日記

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23 4 56
789 1011 1213
14 1516 17 18 1920
21 2223 24 2526 27
282930 31   

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation