• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zymol 初心者のブログ一覧

2012年09月25日 イイね!

洗車すると雨が降る 2012/9/25版

洗車すると雨が降る 2012/9/25版今年3回目のザイモーリングを午前中に終え、床屋へ行く途中で1回、帰り道で1回、帰宅してやおら記録写真撮ろうとした矢先にもう1回、いずれも晴れてるのに雨が降る。

『キツネの嫁入り』:[Fox weddings] (ーーメ

撥水効果は確認できたけど、明日の朝、キツネたちがハネムーンに発ったのを見計らって「補修」しなきゃ。

補修といえば、今日洗車中に発見した運転席側Bピラー下の直径6mmのえくぼ

ドアパンチではなく、何か尖った物で突いたようなクレーターで、辛うじて鉄板すれすれの深さ。
洗車してて何ががっくりくるかといえば、身に覚えのない傷。急に機嫌が悪くなる原因の9割はこれ。

今日のところはHDクレンズとzymol Waxで保護膜作っておいたけど、さて、自分でタッチアップするか修理に出すか悩むところ。

レンズ予約してあるから、マイナーチェンジした新型CR-Zへの買い替えなど基地外沙汰だし。

多分、この程度のことで大騒ぎするのは日本人ぐらいのもんだろうなー。
パリではボディの8割えくぼのクルマもたくさん走ってたし、シドニーで乗ったタクシーなんか同乗者と会話が成り立たなかったし、ハイデルベルクでは縦列駐車から脱出しようとするゴルフなんか完全に艶消し塗装だった。

クルマって、長く乗ってるとたいがい体積が減っていくんだよなー。逆はほとんどない。
Posted at 2012/09/25 18:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | Waxing | 日記
2010年06月23日 イイね!

チャンス到来

チャンス到来納車以来、待つこと1ヶ月余。ついに明日、CR-Zの初ザイモーリングにふさわしい天気がやってくる。
若干、気温の高いのはこの季節仕方がない。だが、60%台の湿度はまたとないチャンス。

最初は、塗装のチープさを嘆いて「恥の上塗り作戦」を考えもしたが、いざ所有してみるとなかなかどうして楽しいクルマではないか。

エコランキングも、あと少しでトップ10入り確実だし^^。(現在16位)



しっかし、このzymol Vintage、使っても使っても減らん!
Posted at 2010/06/23 20:10:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | Waxing | 日記
2009年12月29日 イイね!

ふう、終わったぜ

ふう、終わったぜ天気予報がこれだけ見事に当たったのに、ザイモーリングしないと来年もずーっと後悔引きずりそうなので、半ば嫌がる脳みその半分を奮い立たせ、2時間がかりで今年最後のザイモーリングを終えました。
久しぶりに普段あまり使わない筋肉を、瞬発力奮発して一生懸命作業をこなしたので、おそらく・きっと・たぶん・ぜったいに明日当たり筋肉痛保証♪

なので、今夜は熱い風呂にど~っぷりと浸かって、早めの私製版今年の10大ニュースのランキングを夜中過ぎまで考えながら過ごせば、ああ平和はなんていいことなんだろうと、幸せな気分で初夢の練習に入るのです。
Posted at 2009/12/29 15:03:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | Waxing | 日記
2009年12月28日 イイね!

明日しかないザイモーリング日和

明日しかないザイモーリング日和12月初めのころだったろうか、二日ほど雪が積もったのは。
タイヤも換えずに、パリのことや政治のことなどに思いをめぐらせるばかりだった。
KOMATSU AIR BASEでは、F-15が「かく座」するし、カメラを持ち出す気にもならなかった。
「何してる?」欄にも「いつザイモールしようか思案中」表示を出したまま、「クルマは洗う回数を減らせば傷が増えない」という屁理屈で自分をごまかしていた。
だがしかし、もういくつ寝るとお正月なんだ?
ザイモーリングは、明日1日しかチャンスないじゃないか(笑)寒そう。。。
Posted at 2009/12/28 21:25:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | Waxing | 日記
2009年04月30日 イイね!

ザイモーリング完了。

ザイモーリング完了。今朝、ザイモーリングしました!
一見、何の変哲もないいつものEXELシートに見えますが、
よーく見てください。
今日の日付とオドメータ距離がちゃんと記録されてますよね!ね!!

空白部は、「燃費グラフ」から類推できます。しかし、末尾の数字まではいかんともし難く、当てずっぽうな記入ならしないほうがましなのです。

そして、この貴重なデータ(笑)は、きちんとメインPCのDドライブと外付けHDDに、立派にバックアップとして加えられたことは言うまでもありません。
Posted at 2009/04/30 18:45:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | Waxing | 日記

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation