• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mizuhoのブログ一覧

2020年07月19日 イイね!

自粛生活の宿題(アーシング)<追記>

自粛生活の宿題(アーシング)<追記>不要不急の外出・・・と、国民一丸で自粛活動をしていた頃、折角なのでロードスターのメンテナンスをやろうと、ちょこちょこモノタロウで備品を買っておりました。

その際にチャレンジしようと思っていたのが「アーシング」です。

その効果の是非はあるようですが、もともと乗っていたRX-8MSVにも施行されていたことや、「プラス効果ではなくマイナスを普通に戻す」という友人のアドバイスもあり、個人的にはプラシーボでも信用している派なんです。

なお、より細かい電子制御をおこなっている近代車はリスクがあるかもしれませんが、NBロードスターなんて20年前のクルマですからね・・・


メジャーを持って、エンジンルームでのクリアランスを計算しながら、ケーブルを自作していきます。


1番のネックはエンジンルームから車内にケーブルを引く方法でしたが、試行錯誤してなんとかなりました。これだけで1時間以上悩んだ・・・


なお「アーシングやってます」感をなるべく出さないために、ケーブル類は地味な黒にしています。本当はケーブルの束をタワーバーの下にくぐらせたかったのですが、熱リスクを避けるために、上に通しました。

細かい話は、こちらで解説しています。とりあえず、梅雨の合間の晴天にて、めっちゃ日焼けしました・・・

ロードスターにアーシングを行う
https://mx-5nb.com/2020/07/23/car-earthing/

効果?プラシーボで全然いいです!
関連情報URL : https://mx-5nb.com/
Posted at 2020/07/19 20:38:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2020年06月27日 イイね!

NBロードスター・ハザードボタンの修正

NBロードスター・ハザードボタンの修正NBロードスター乗りの方であれば、いつか経年劣化でハザードボタンの塗装がダメになるはずです。私の愛車も例に漏れず、数年前から塗装か欠けはじめていました。

その状態になって気づいたのですが、ボタンが夜間点灯するのは、もともと透過性のある樹脂パーツに、遮光性の強い「銀」の下地塗装をほどこして、その上から黒く塗っているという凝ったパーツであったことです。

NAロードスターのハザードボタンは赤い樹脂ボタンでしたからね・・・ちょっとしたコダワリを感じます。


以下、当時の内容よりアップデートを行い、下記サイトへ追記を行っています。
よろしければ下記リンク先をご覧ください。

https://mx-5nb.com/2020/07/09/hazard-switch/


【NBロードスターアーカイブ】
https://mx-5nb.com/
関連情報URL : https://mx-5nb.com
Posted at 2020/06/28 00:13:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2020年06月06日 イイね!

衣替え

衣替え本来ならば5月末の週末には軽井沢ミーティングが開催されていますが、今年はあらゆる面で活動自粛。

個人的な話ですが、テレワーク推奨の流れのおかげで仕方なく出社するときもジーパン・Tシャツでもオッケーな流れになっていて、ある意味助かっています。流石にサンダルは控えていますが・・・

でも自然の移り変わりはいつも通り、終日半袖でも問題ない季節がついに戻って来ました。来週早々には関東も梅雨入りするそうです。


そうなると、毎年この時期に行うのがロードスターの衣替え。


耐候性をあげるためにハードトップ換装しました。


テストがてら近所を流して来ましたが、オープンとは違う乗り味がまた楽しい!

車重が増すので軽快感が若干削がれますが、剛性が上がる分ステアリングがシャープになるのです。


今年は酷暑の日が少ないといいなぁ。そうそう、エアコンも快調でした。
Posted at 2020/06/06 18:24:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2020年05月10日 イイね!

純正15インチホイールの塗装

純正15インチホイールの塗装モデファイの方向性として「あるある」なのが純正戻し。別に今の愛車に不満があるわけではないけれど、20年以上も経ったクルマとなれば、新車・・・というよりも、純正の素性が気になるものです。

そのなかでも、手軽に交換されるものの筆頭としてアルミホイールがあると思うのですが、色々思うことがあって、NBロードスター純正の15インチアルミホイールを再購入しました。


なぜかというと、この15インチ・・・その辺の社外ホイールより「軽い」のです。しかも純正採用されるくらいですからデザインも秀逸ですし、剛性も確保されているという凄い子なのです。

ちなみに、同じ15インチでもNR-A純正は約6.7kgですが、こちらは約5.9kg。TE37やMS-01にはかないませんが、Gramlightsと同じくらい。なかなか優秀ですよね。

もちろん、装着するタイヤによってもバネ下重量は変わるのですが、素性の良さが光ります。


以下、当時の内容よりアップデートを行い、下記サイトへ追記を行っています。
よろしければ下記リンク先をご覧ください。

https://mx-5nb.com/2020/06/11/alloy-modification/


【NBロードスターアーカイブ】
https://mx-5nb.com/
関連情報URL : https://mx-5nb.com/
Posted at 2020/05/10 18:48:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2020年04月26日 イイね!

トランクネット(格安)

トランクネット(格安)不要不急の外出が求められている折に、ザマーミロといわんばかりのいい天気。誰もが我慢しているこの時期ですから、洗車も気合が入ろうというものです。

全然余談ですが、WiiFitPlusがバランスボード込みで、ワンコイン以下で購入できる埼玉ハードオフ。我が家の女子どもは部屋で運動しております。


以下、当時の内容よりアップデートを行い、下記サイトへ追記を行っています。
よろしければ下記リンク先をご覧ください。

https://mx-5nb.com/2020/06/29/loading-bond/


【NBロードスターアーカイブ】
https://mx-5nb.com/
関連情報URL : https://mx-5nb.com
Posted at 2020/04/26 22:40:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「【募集開始】9/28 NBロードスターMTG(横浜) http://cvw.jp/b/14286/48593628/
何シテル?   08/11 15:21
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation