• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2020年02月13日 イイね!

鳥よ鳥よ鳥たちよ

鳥よ鳥よ鳥たちよ水鳥公園にバード・ウオッチングに出掛けています。

ラムサール条約湿地登録されている野鳥の生息地であり、ガン、カモ、コハクチョウたちが飛来する国内最大級の集団越冬地なのだそうです。

そんな場所にある水鳥公園に待望の初訪問。




水鳥公園に初めて行ってみようと思ったのは、今年元旦の初日の出イベントに参加した特典として無料入館券を貰ったことが心を動かしたきっかけです。


水鳥公園に到着の図。


周辺の自然環境は2005年にラムサール条約湿地に登録されました。

ラムサール条約とは、水鳥の生態系を守る目的で制定された水鳥が生息地する湿地に関する国際的な条約です。

野鳥の観察ホールがある建物(有料施設)です。 他にも展示物や図書があります。

受付で無料入館券を手渡して堂々の入館です。

観察ホールには野鳥を覗く望遠鏡がずらり。


水鳥公園、見渡すととても広いです。

肉眼では野鳥までちょっと遠い。

コンデジのズームで撮影。 鳥よ鳥よ鳥たちよ。


カモ? ガン? そんな鳥が数種類いました。 ただ、コハクチョウの姿はありませんでした。

職員さんが目をキラキラさせて近付き説明してくれます。 コハクチョウは朝はたくさんいたけど今はお出掛け中。 夕方暗くなるまでにまた戻って来るのだそうです。 コハクチョウを観るには時間帯があるのだそうだ。 また、1年を通して最も野鳥が集まるピークは11月だそうです。

逆立ちして水中の餌を探してる様子。


シラサギ?


カモーン! 建物側にカモが近付いてきました。 オスとメスかな。


もちろん、望遠鏡でも観察しています。


カモか? カモかも?


きっとカモだと思います。 カモでも何種類か集まってるそうです。


杭の上にカワウ。

カワウは池に潜って魚を捕って食べます。

翼を広げて乾かしている。


野鳥を観ていると心癒されて、時を忘れてのんびりすることが出来ました。


ちょうど企画としてカモ一番人気を決める「カモ総選挙2020」が開催されてました。
水鳥公園に集まる20種類のカモの中から好きなカモを選んで投票する。

特にひいきにしてるカモもいないので適当に選んで投票しました。

投票に参加したことでカモのポストカードを頂けました。

ありがとうございました♪

以上、水鳥公園でした。 

最後の帰り際に公園入り口前でパチリ。


-----------------------------------------


外食は鶏の唐揚げ定食でも鴨南蛮でもありません。 さすがに鶏料理は避けたいところ。

夜は海鮮炉端居酒屋の昼営業ランチタイムを久しぶりに訪ねました。

マグロの漬け丼があったので頼んでみました。(ドカ盛りと書いてある)


ランチには自動的にサラダバイキングが付きます。 漬け丼を待つ間にセルフで盛ってくる。

好きなマカロニサラダ。 でもそれだけだと映えないので、トマト(赤)、ブロッコリー(緑)、コーン(黄)などで彩りを加えます。 あと何故か湯豆腐もサラダバイキング扱い。

ほどなくしてマグロの漬け丼が到着してサラダバイキングを加えた全体像。 ご馳走だ。


言うほどドカ盛りでもないけど、量的には十分な厚めのマグロ身がいくつも乗ってます。

わさびを溶かした刺身醤油をぶっかけ。 贅沢な気分に浸り美味しく頂きました♪

食後はコーヒー&デザート。 

再びサラダバイキングから盛ってきたフルーツポンチと何故か芋の煮っころがしという・・。
この店は何を頼んでもサラダバイキングでお腹いっぱいになるわ。 どうも、ご馳走さまでした(^^♪
Posted at 2020/02/13 21:05:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルベット | 日記

プロフィール

はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06
善意の立替買いはもう懲り懲り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 09:27:04

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation