• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月21日

ランチア・メドゥーザ

ランチア・メドゥーザ こんばんは♪


今回は1980年のトリノ・モーターショーで発表されたランチア・メドゥーザです。

メドゥーザはランチア・ベータ モンテカルロの1995ccを搭載、空気抵抗を研究したコンセプトカーでCD値では0.263という数値が出されました。







デザインはイタルデザイン、1980年に発表されたので時期的に何処となくいすゞ・ピアッツアにも繋がっているのでしょうか?





ボディにはCD値0.263と入っていますね。(笑)









ハンドルにはありとあらゆるスイッチが詰め込まれていますね~。
慣れるまで使い難そうです。(爆)

ブログ一覧 | 80年代 | クルマ
Posted at 2016/03/21 20:53:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

450キロ走りました タンク半分を ...
まーぶーさん

横風に負けそうな幌車
パパンダさん

人生は、短いかも⁉️
mimori431さん

神明殿「cafe舞楽」ランチ
ヒデノリさん

金欠
バーバンさん

今日は大宮で大戸屋!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2016年3月21日 20:57
こんばんは

これまた珍しいクルマですね~
こんなランチアは知らなかったです。
超ロングホイールベースですね!
ざそかし乗り心地が良いのでしょうね(笑)
ハンドルのスイッチ詰込みは却って使いにくそうです・・・・・
コメントへの返答
2016年3月21日 22:10
こんばんは。

コンセプトカーなのでほとんど知られてはいない部分がありそうです。(笑)
超ろんぐホイールベースなので実際の寸法が気になるところですね。
流れとしてはいすゞ・ピアッツアのサテライトスイッチとこのハンドルに詰め込まれたスイッチ同じような狙いがあったのでしょうか?
2016年3月21日 21:33
こんばんは。

やはり、自分はどうしてもこの時代のジウジアーロの作品に引き込まれてしまうようです・・・
ランチアというメイクスに、ハッチバッククーペのようなプロポーション。空力を重視しつつも後席のスペース部までは、ルーフをきっちりと高く平らにとっているため、おそらく居住性も悪くないのでしょう。

ステアリングスイッチも、一応は使い勝手も計算をしているのでしょうが、不特定多数に乗られる市販車として考えると、こうした試みは結局、ショーカ―どまりになってしまうのでしょうね。
使いづらそうだけど、面白い!www

そうなると、ピアッツアのサテライトスイッチも、見てくれは煩雑に感じますし一般ウケは難しいと考えられたはずなのに、よくぞあのまま市販したものだと感心してしまいます。

このコンセプトは、ガンマの後継を狙ったものなのでしょうが、ランチアは次期フラッグシップは「正統」な4ドアセダン、テーマになりましたね。
しかし、それもまたジウジアーロの作品であり、また、そのテーマの兄弟車のサーブ9000、フィアットクロマが5ドアのフラッグシップでありながら、このメドゥーザとはまったく違うデザインコンセプトであったのも興味深いですね。

コメントへの返答
2016年3月21日 22:32
こんばんは。

ハッチバッククーペのようなプロポーションに後席のスペース部まではルーフを高く平らにとっての居住性は悪くなさそうですね。
実際の寸法が全長、全幅、全高と気になるところです。(笑)

また、書き忘れましたがこのコンセプトカー、ミッドシップでした~。
後席があってのミッドシップなのでこれだけの超ロングホイールベースなのでしょうね。
益々寸法が気になってきました。(爆)

個人的にステアリングスイッチはなんとなく雑に詰め込まれたようにも感じてしまうのですが…
コンセプトカーだからこそでしょうか?(笑)

ピアッツアのサテライトスイッチは一瞬、え!っと思ってしまいますが慣れれば使いやすいのでしょうね。
似たようなもの?ではシトロエンのクルマにもスイッチ類がおや?っと思われるものもありましたね~。

なるほど~
後のフラッグシップは正統な4ドア!
確かに興味深いです。

プロフィール

「【重要】御連絡 http://cvw.jp/b/1569569/46720005/
何シテル?   02/02 08:43
Gris Boreal(グリ ボレアル)です。よろしくお願いします。 イタリア・フランスの車、80年代の国産車が好みで、中でも希少車といわれるような台数が少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

DIY全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/14 23:33:03
トヨタ コロナリフトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 21:56:24
モーニングクルーズで見た車 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/17 22:20:19

愛車一覧

ルノー クリオ・エステート ルノー クリオ・エステート
ベルギー仕様のクリオ・グランツール1.2TCE ベルギー仕様ではクリオ・グランツールの ...
ルノー エスパス ルノー エスパス
初代エスパスの後期型、ガソリン2.2L TXEです。 初輸入車、カングー愛車にし、その直 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初の愛車、昭和54年式、当時、父親がお世話になっていたダイハツの店から下取りで入ってき ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
GTのグレードとDOHCエンジンの憧れがあり、初めて新車で購入しました。 セダンのGTは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation