• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月15日

マイナーチェンジされたヴィッツのカタログでビックリ、そして、CMでビックリ。(笑)

マイナーチェンジされたヴィッツのカタログでビックリ、そして、CMでビックリ。(笑) こんばんは♪



先日、マイナーチェンジがされたトヨタ・ヴィッツのカタログを見ました。






カタログの見開きを見ると…




カタログには左側のページについては「写真はイメージです。」と書かれていますが電車、ダンプカー、スーパーカー、バス、4輪駆動なフロントのデザイン、グリルが大きいことだけが協調?
顔がヴィッツと似ているだけで、おもしろいということ?(私感です。笑)



で、今日、テレビを観ていたらヴィッツの新しいCMが流れていました~。




カタログに「写真はイメージです。」とありましたがCMを観てもダンプカーが出てきますね~。(笑)




ヴィッツにハイブリッドが追加されるとネッツ店はアクアにヴィッツハイブリッドと同クラスでハッチバック車、売りにくいと勝手ながら感じます。(笑)



ブログ一覧 | 2010年代 | クルマ
Posted at 2017/01/15 20:35:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

社会復帰です!
sino07さん

この記事へのコメント

2017年1月15日 20:57
こんばんは。
このCM、全く意味が分からないんですよね(汗)
違う乗り物を同じ顔にして何がしたいのか、白物家電とバカにされた車を助長してるようで、むしろ呆れます。

同じ販売チャンネルの潰し合い、今に始まった訳じゃないですが、ヴィッツもそろそろ・・と私は思います。
コメントへの返答
2017年1月15日 21:59
こんばんは。

ホントですね~。
違う乗り物を同じ顔にして何がしたいのか、そして、おもしろい?

トヨタはハイブリッドがまだ多くの車種になかったころにはハイブリッドを増やさないようなことを言っていましたが今では全車種にハイブリッド車をラインナップに近いところまで、まぁ、何故ハイブリッドがないのかとヴィッツも言われたのでしょうがハイブリッド車=価格上昇、これからもクルマは高くなりそうです。
2017年1月15日 20:59
こんばんは!
「オールトヨタの中古車」ならず、いよいよ「オールトヨタのハイブリッド」の仕上げでしょうか?
とうとうヴィッツもグリルのバカでかい「トヨタ顔」になりましたね。
コメントへの返答
2017年1月15日 22:04
こんばんは!

オールトヨタのハイブリッドの仕上げに入ってきたと思います。(苦笑)
トヨタ車のモデルチェンジ、マイナーチェンジの度にグリルが巨大になりますね~。ついにはヴィッツまで、でも、サイド、リアは以前のモデルとそれほど変わらない、顔だけがくどくなり全体のバランスからはアンバランスに感じられます。
2017年1月15日 23:34
こんばんは。
うははは。もう見た瞬間にフリーズですわwww
「やはり車のCMのラストは走行シーンですよね~」
うむ。普段から我々はそのように申しておる・・・
じゃが、何じゃこの無様なCMは!?
・・・と言いたくなる出来栄えですよ(←どちらサマ?w)

昨今のCMの評判が悪いことの自覚が、あるのかないのか知りませんが、火に油を注ぐとはこのことですなwwwwwww

それにしても、「新時代のカローラ」がプリウス。「新時代のヴィッツ=スターレット」がアクア。
ってことだったわけでしょう。
それを、その従来車を引っ張ったままそれらも進化(?)し続け、従来車自体にもハイブリッドだなんだとブチ込んでくる・・・
メーカーとしての本心はどこにあるんでしょうね~?ユーザーとしてこれらのどちらを選ぶことに正義があるのでしょうか?
「だって、どっちもまだ売れてるんだもん」というふくれっ面の社長の顔が浮かんで参りますwが、結局、直球で「良い車」「面白い車」を作ろう、だなんて考えは1ミリもないんですね。
何に対しても日和見で、自分自身のスタンスなんて何ら持ち合わせていない。
売れる、売れた=儲かった
という正義があるだけ。
世界に冠たる大企業なんだから、儲かりゃそれでいい、という発想は恥だと思えるのですが、こんな能天気なCMを垂れ流してるところを見ると、方向転換するつもりは、微塵も無いようで鳥肌が立ちますwww
コメントへの返答
2017年1月16日 18:25
こんばんは。

見た瞬間にフリーズ!(爆)

トヨタが言う「いいクルマつくり」ってなんでしょうかね~?
CMを観ても、クルマ自体のアピールというより変な顔したダンブカーがメインとしか思えない。

架空な街のシリーズで多くの芸能人が出演でこちらも内容としては芸能人のプロモーションビデオ的なものでクルマ自体は脇役、次はCGで芸能人を使うよりお金がかからなくて済むという発想なのかわかりませんが内容は大して変わらないと感じます。

「新時代のカローラ」がプリウス。「新時代のヴィッツ」がアクア。
わかりやすいです。(笑)

ホントに「いいクルマ」など作る気はない、結局は売れるかどうかだけですね~。

近年のCMは面白いというのが何処かにあるのかわかりませんが所々におもしろい?と思わせるような要素が入っている様にも思えるのですが(思えるだけです。笑)、全然笑えない。
何か以前に起きた、とある部分だけをアップした画像を送信してそれまで購入すること自体ひたすらに隠し、画像の送信にてサプライズ?としていたのか一人で面白がっていたことと似ている内容のように感じられますね。(謎笑)
2017年1月19日 7:09
おはようございます~

トヨタのマーケリサーチ部隊は優秀です。
この車を欲する層に向けてのメッセージなはずなので、その層の方々には何かが響いてるはずです。
このCMを見て「キョトン」としている皆様は、トヨタが考える購入層ではないので、そのような感じを受けることを想定済のはずです。

「売れるが正義」一杯売れてほしい!
その仮定購入層に向けて何のメッセージがあるのか?と見ても「キョトン」。

難易度の高いCMですね~(笑)
コメントへの返答
2017年1月19日 21:07
こんばんは~。

実際にトヨタ車は売れているからそのような点ではリサーチありきなんでしょうね。

トヨタの社長が公の場で現行プ〇ウスがカッコ悪い。であったり、アメリカでレ〇サスはつまらないと言われ、これからはつまらないとは言わせないというニュースなどを見てしまうとなんだかなぁ~と思いますね。(笑)


このクルマ、CMなどがこれから何十年後に果たして記憶に残っているか疑問です。(笑)


プロフィール

「【重要】御連絡 http://cvw.jp/b/1569569/46720005/
何シテル?   02/02 08:43
Gris Boreal(グリ ボレアル)です。よろしくお願いします。 イタリア・フランスの車、80年代の国産車が好みで、中でも希少車といわれるような台数が少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIY全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/14 23:33:03
トヨタ コロナリフトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 21:56:24
モーニングクルーズで見た車 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/17 22:20:19

愛車一覧

ルノー クリオ・エステート ルノー クリオ・エステート
ベルギー仕様のクリオ・グランツール1.2TCE ベルギー仕様ではクリオ・グランツールの ...
ルノー エスパス ルノー エスパス
初代エスパスの後期型、ガソリン2.2L TXEです。 初輸入車、カングー愛車にし、その直 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初の愛車、昭和54年式、当時、父親がお世話になっていたダイハツの店から下取りで入ってき ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
GTのグレードとDOHCエンジンの憧れがあり、初めて新車で購入しました。 セダンのGTは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation