• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月16日

私のファーストクラス、トヨタマークⅡ、神山繁さん。

私のファーストクラス、トヨタマークⅡ、神山繁さん。 こんばんは。



ニュースで神山繫さんの訃報を知りました。


神山繫さんというと映画やドラマなどで脇役のイメージもありますが子供の頃に観たドラマ、ザ・ガードマンでレギュラーで出られていたので脇役のイメージがそれほどありません。



で、ザ・ガードマンというと1965年~1971年に放送、オープニングでの画像のクルマが印象にあります。
オペル・レコルトC、子供の頃、最初に覚えたクルマがこのドラマでのレコルトCだったようにも思います。

ザ・ガードマンは当時発展途上であった警備の業種をテーマにしたドラマで現在のセコムがモデルだったそうですが、ドラマの内容としては警備というより刑事ドラマ的なものだったような記憶が、で、海外ロケなどもありましたね。





そして、クルマのCMではトヨタマークⅡ



私のファーストクラス、シートを含め豪華な装備のマークⅡが神山さんと一緒にクルマのキャラクターが描かれていますね~。


神山さん他にはクルマのCMでダイハツオプティクラシック、ミラジーノにもご出演、恥ずかしながらこちらのCMは記憶にありませんでした。



また、近年では神山さんが出られたドラマでは戦艦大和のカレイライス(NHK)で秋元才加さん主演の親友の祖父役でご出演されていたドラマを観ました。




また、昭和の俳優さんが旅立だれました。謹んでご冥福をお祈りいたします。
ブログ一覧 | ドラマ | クルマ
Posted at 2017/01/16 18:02:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

本土を走る!①
shinD5さん

この記事へのコメント

2017年1月16日 22:09
こんばんは!
いつもお付き合いいただきありがとうございます。

あっ!!実は私も夕方のニュースで訃報を知りブログアップしようと考えておりました!偶然にも驚きました!

神山繁さんは、私としてはとっても偉い人より、それなりに偉い人の役が印象があります。紳士という感じで。

マークⅡのcmは当時は記憶がなく動画サイトで知りました。(記憶があるのは次の81系の松本幸四郎さんから)
cmで共演していた児玉清さんなどとともに、クルマのキャラクターを表しているようで起用に納得します。とっても偉い人の役が合っていたクラウンの山村聰さんしかり、それなりの偉い人の役が合っていたマークⅡの神山さん、児玉さん。いずれにしても、クルマと同様に品格と風格があった昭和の紳士の方々ですね。

私も謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
コメントへの返答
2017年1月17日 18:15
こんばんは!
こちらこそ、いつもありがとうございます。

神山さんの訃報驚きました。

私はブログにも書きましたが子供の頃に観たドラマ、ザ・ガードマン、観たのは後半の頃だと思いますがレギュラー出演が印象として強くあります。
今思うとザ・ガードマン警備の業種がテーマながらドラマは刑事ドラマのような内容であったのが…?

そして、CMではやっぱりマークⅡですね。
マークⅡのキャラクターにも神山さんの役がピッタリだったように思いますね。
マークⅡ、この当時はCMではハードトップよりセダン、この型の最後ぐらいからハードトップがCMに出てくるようになりましたからこの型のマークⅡというとセダンのイメージがあり、神山さんとセダンの落ち着いたスタイルに似合っていましたね~。
2017年1月16日 22:17
こんばんは。
自分も先程、仕事車の中で、神山さんの訃報を聞きました。

神山さんは、ド主役、な俳優さんではなかったですが、とても重みのある持ち味で気になる名役者さんでした。
CMということでは、やはりGX61でしょうね。
児玉さんも鬼籍に入られましたし、寂しいです。

映画では、高倉健さんと共演された「ブラックレイン」が印象的でした。
神山さんは、進駐軍の通訳をされていたそうですので、元々、英語はペラペラだったようですが、この映画の時は、英語の分からない日本人として描かれていたものの、実は理解していた、というシーンがありクスッとさせられました。

最近ではお年を召された役という、実際の神山さんのお歳にシンクロするような役柄が多かったですが、それでも凛としたピシッとした昭和の紳士、といったお姿は本当にカッコ良かったと思います。

謹んで神山繁さんのご冥福をお祈りいたします。
コメントへの返答
2017年1月17日 18:29
こんばんは。

CMはやっぱりマークⅡですね。
ハードトップもラインナップにはあったけれど神山さんの時にはセダン押し、後期型でもしばらくはセダン押しながら長嶋さんよりは神山さんの方がセダンのマークⅡに似合っていたように思います。

ブラックレインにも出られていましたね~。
つい最近もテレビでブラックレインを放映されていましたね。
確かに英語がわからない日本人として描かれていたものの、実は理解していたというシーンがありましたね~。

近年ではNHKの「戦艦大和のカレイライス」で主人公の親友の祖父役で出られていたのを観ましたが、ピシッと立たれた姿などは年齢を感じさせないそんな印象がそのときに
ありました。

プロフィール

「【重要】御連絡 http://cvw.jp/b/1569569/46720005/
何シテル?   02/02 08:43
Gris Boreal(グリ ボレアル)です。よろしくお願いします。 イタリア・フランスの車、80年代の国産車が好みで、中でも希少車といわれるような台数が少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIY全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/14 23:33:03
トヨタ コロナリフトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 21:56:24
モーニングクルーズで見た車 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/17 22:20:19

愛車一覧

ルノー クリオ・エステート ルノー クリオ・エステート
ベルギー仕様のクリオ・グランツール1.2TCE ベルギー仕様ではクリオ・グランツールの ...
ルノー エスパス ルノー エスパス
初代エスパスの後期型、ガソリン2.2L TXEです。 初輸入車、カングー愛車にし、その直 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初の愛車、昭和54年式、当時、父親がお世話になっていたダイハツの店から下取りで入ってき ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
GTのグレードとDOHCエンジンの憧れがあり、初めて新車で購入しました。 セダンのGTは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation