• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月13日

中古車、6代目クラウン4ドアハードトップ・スーパーサルーンターボ

中古車、6代目クラウン4ドアハードトップ・スーパーサルーンターボ こんばんは♪



また、中古車からです。(笑)
今回はMS110前期型クラウン4ドアハードトップ・スーパーサルーンターボです。


ボディカラーはトヨタで初のM-TEUターボが追加となった1980年10月にスーパーサルーンターボ(4ドアハードトップ、セダン)にオプションされたノーブルパールマイカの個体、6代目クラウンは1979年9月に登場しターボが追加となったのは80年10月、81年8月には後期型になったので前期型クラウンスーパーサルーンターボでの専用色となるノーブルパールマイカは今となると貴重な存在と思います。








画像ではわかりませんがタコメーター内にあるTURBO文字の左にはグリーンのランプがあり点灯するとターボが正常に作動、文字の右にはイエローのランプがあり点灯するとこれが点灯すると異常があることを示していたような…




7代目クラウンでのキャッチコピーは「いつかはクラウン」でした~。
このあたりの時代のクラウンにはいつかはクラウンのキャッチコピーがピッタリだったように庶民の憧れの的だったように思います。
個人的には6代目、7代目のクラウンがいつかはクラウンです。(笑)





当時、4ドアハードトップスーパーサルーンターボで261.25万円(付属品価格込)、セダンスーパーサルーンターボで247.55万円(付属品価格込)、2ドアハードトップスーパーサルーンターボで257.43万円(付属品価格込)

排気量だけで見たら今のクラウンとそれほど変わらないのに価格はクラウンも高くなったものですね。
ブログ一覧 | 80年代 | クルマ
Posted at 2017/04/13 20:39:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.4.26 第3回神奈川 ...
のにわさん

シトロエン2CVの虫干しをしてみま ...
新兵衛さん

朝の一杯 4/29
とも ucf31さん

八海山周辺へ神社仏閣巡り
天の川の天使さん

青椒チャーハン
ホワイトベース8号さん

今年の桜撮影
amggtsさん

この記事へのコメント

2017年4月13日 21:59
>いつかは
に相応しいミントコンディション!
いまどきのセダンには望めない豊かさがいいですね〜。
コメントへの返答
2017年4月14日 20:01
1982年に免許を取ったこともあってこの時代のクラウンは憧れました~。
ホントにいつかはクラウン!

塗装もオリジナルということで素晴らしいですね。
2017年4月14日 4:40
お早うございます。
とても、綺麗なクラウンターボですね~。
この頃のクラウンは、いちばん高級車らしい型だったと思います。
コメントへの返答
2017年4月14日 20:04
こんばんは。

全くですね~。
↑コメントでも触れましたが1982年に免許をとり、この時代のクラウンは憧れました~。
仰るようにいちばん高級車らしい型だったと思います。
2017年9月17日 7:35
一度110ターボに乗せてもらった事あります
ハーダーサス装備だそうで
親父の112より足回りは硬い(笑)
ってったってコレが普通だろうと言うかんじ。
ハンドルは握ってませんが
やはりブーストが掛かるまではもどかしそう。
燃費もノーマルの2000を含めて2800の方が上でしょう。

確かタービンはL20ETと同じギャレットT3だしたか?
コメントへの返答
2017年9月17日 13:11
ハーダーサスでしたね。クラウンターボ。
それでも、クラウンという性格上フワフワという感じはあったと思います。
低速域での乗りやすさからも圧倒的に3ナンバー、燃費も重量のあるクラウンを動かす上ではやっぱりという感じでしょうね。
でも、当時の3ナンバーというと自動車税が高かったですからクラウンという車種、3ナンバーは一般的なクルマというよりお金持ちな人達のクルマというイメージがあったように思います。

プロフィール

「【重要】御連絡 http://cvw.jp/b/1569569/46720005/
何シテル?   02/02 08:43
Gris Boreal(グリ ボレアル)です。よろしくお願いします。 イタリア・フランスの車、80年代の国産車が好みで、中でも希少車といわれるような台数が少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

DIY全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/14 23:33:03
トヨタ コロナリフトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 21:56:24
モーニングクルーズで見た車 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/17 22:20:19

愛車一覧

ルノー クリオ・エステート ルノー クリオ・エステート
ベルギー仕様のクリオ・グランツール1.2TCE ベルギー仕様ではクリオ・グランツールの ...
ルノー エスパス ルノー エスパス
初代エスパスの後期型、ガソリン2.2L TXEです。 初輸入車、カングー愛車にし、その直 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初の愛車、昭和54年式、当時、父親がお世話になっていたダイハツの店から下取りで入ってき ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
GTのグレードとDOHCエンジンの憧れがあり、初めて新車で購入しました。 セダンのGTは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation