• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月02日

カリーナからロードランナーⅡ。

カリーナからロードランナーⅡ。

こんにちは♪

今回はカタログから、A60系カリーナ・ロードランナーⅡカタログは1982年8月)です。







ロードランナーはカリーナ1500でパリ・ダカールラリーに出場し4部門制覇を達成した記念の特別仕様車として第一弾が1981年に登場、今回のカタログはその第二弾となるロードランナーⅡ(ベース車はSG)になります。

カタログは一様ロードランナーⅡ専用ではあるようですが「JEUNE(ジュン)」も同時に掲載されてます。(笑)

1500セダンのロードランナーⅡ、1500クーペのロードランナーⅡ、個人的はクーペのロードランナーⅡのイメージは当時から薄かったような…


ロードランナーⅡの特別装備、個人的には当時豪華グレードあったソアラの3ナンバー車に登場したデジパネがカリーナロードランナーに標準で装備されたことがトピックスであったと、クラウンでも同じ頃にエクレールにデジパネが標準装備されたりとトヨタ店はイイなぁ~なんて思ったものです。(爆)


ロードランナーⅡでは1800もセダンに登場、ボディカラーも新たなカラーが登場しています。


主要装備表(ロードランナーⅡ、ジュン)


ボディカラー表(ロードランナーⅡ、ジュン)


ロードランナーⅡのCM(ロードランナー、ロードランナーⅡ、ジュン込み)です。



カリーナ・ロードランナーⅡでした~。

ブログ一覧 | 80年代 | クルマ
Posted at 2018/01/02 11:28:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ定期便
R_35さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2018年1月2日 12:27
あけましておめでとうございます。

まさか、このロードランナーⅡそのものがミニカーになるとは、誰も想像してなかったに違いないとおもいます。

今年もお邪魔させていただきますので、よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2018年1月2日 13:30
明けましておめでとうございます。

いや~!
ホントですね。
トミカリミテッドヴィンテージネオでロードランナーⅡが商品化されるとは…他の車種でも、え!そのグレード、特別仕様ですか?というのも多いですが商品企画が楽しみなミニカーです。(笑)

いつもありがとうございます。
また本年もよろしくお願いいたします。

プロフィール

「【重要】御連絡 http://cvw.jp/b/1569569/46720005/
何シテル?   02/02 08:43
Gris Boreal(グリ ボレアル)です。よろしくお願いします。 イタリア・フランスの車、80年代の国産車が好みで、中でも希少車といわれるような台数が少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIY全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/14 23:33:03
トヨタ コロナリフトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 21:56:24
モーニングクルーズで見た車 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/17 22:20:19

愛車一覧

ルノー クリオ・エステート ルノー クリオ・エステート
ベルギー仕様のクリオ・グランツール1.2TCE ベルギー仕様ではクリオ・グランツールの ...
ルノー エスパス ルノー エスパス
初代エスパスの後期型、ガソリン2.2L TXEです。 初輸入車、カングー愛車にし、その直 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初の愛車、昭和54年式、当時、父親がお世話になっていたダイハツの店から下取りで入ってき ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
GTのグレードとDOHCエンジンの憧れがあり、初めて新車で購入しました。 セダンのGTは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation