• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月15日

スズキフロンテ800

スズキフロンテ800 お立ち寄りいただきましてありがとうございます。







本日2回目のブログです。(笑)

今日の新聞には2020年3月15日スズキは創立から100年の広告がありました。

alt

そして中古車情報(また、笑)ではフロンテ800が出ています。

フロンテ800、スズキ歴史館でした見たことがありません。

alt

alt

1965年12月~1969年4月まで作られ、生産台数2717台、販売台数2612台で水冷2サイクル3気筒785cc、スタイルを見ると国産車というよりは欧州車のスタイルを感じさせますね。

alt

alt

国産普通乗用車では初のFF方式、コラムタイプの4速マニュアル。

alt

綺麗な個体のフロンテ800が残っているものですね~。      
ブログ一覧 | 60年代 | クルマ
Posted at 2020/03/15 20:25:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2020年3月15日 20:35
こんばんは
50年以上も前の車が良く残っていましたね!
大昔のスズキ車はデザインも優れているような!
クラクションボタンが時代を感じます。
車遺産物ですね!
コメントへの返答
2020年3月15日 21:11
こんばんは。コメントありがとうございます。

ホントによくぞ残っていましたと思えるクルマですね。
デザインも社内とのこと、日本車とは思えないものがあります。
実際に走行が出来るクルマが何台ぐらい残されているのかちょっと気になります。

プロフィール

「【重要】御連絡 http://cvw.jp/b/1569569/46720005/
何シテル?   02/02 08:43
Gris Boreal(グリ ボレアル)です。よろしくお願いします。 イタリア・フランスの車、80年代の国産車が好みで、中でも希少車といわれるような台数が少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIY全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/14 23:33:03
トヨタ コロナリフトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 21:56:24
モーニングクルーズで見た車 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/17 22:20:19

愛車一覧

ルノー クリオ・エステート ルノー クリオ・エステート
ベルギー仕様のクリオ・グランツール1.2TCE ベルギー仕様ではクリオ・グランツールの ...
ルノー エスパス ルノー エスパス
初代エスパスの後期型、ガソリン2.2L TXEです。 初輸入車、カングー愛車にし、その直 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初の愛車、昭和54年式、当時、父親がお世話になっていたダイハツの店から下取りで入ってき ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
GTのグレードとDOHCエンジンの憧れがあり、初めて新車で購入しました。 セダンのGTは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation