• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gris Borealのブログ一覧

2013年11月10日 イイね!

スズキのマー坊!!

スズキのマー坊!!
こんにちは♪ 今回はスズキ・マイティボーイ(カタログは後期型のもので1985年1月)です。 マイティボーイは1983年2月に登場、2人乗りのテールデッキのあるクルマで当時初代アルトで有名になった「47万円」よりも安い45万円からの価格で登場。 カタログは後期型となったヘッドライト ...
続きを読む
Posted at 2013/11/10 15:24:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 80年代 | クルマ
2013年11月09日 イイね!

SUBARU BIGHORN

SUBARU BIGHORN
こんばんは♪ 先日、ブログにいすゞアスカ(ホンダアコードのOEM)をアップしましたが、 今回はいすゞ側から供給したクルマを紹介したいと思います。 スバル・ビッグホーン(カタログは1989年2月)です。(爆)スバルビッグホーンていすゞビッグホーンの間違いじゃないのと言われそうですが、間違いな ...
続きを読む
Posted at 2013/11/09 20:47:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 80年代 | クルマ
2013年10月31日 イイね!

理由(わけ)あるドレスアップこそ美しい。

理由(わけ)あるドレスアップこそ美しい。
こんばんは♪ 今日で10月が終わりですね~ ホントに1年が早いです。 毎年のこととはいえ、FBMが終わるとあっという間に年末で年明けと感じるこの時期です。(笑) さて、今回は三菱スタリオン(カタログは1985年12月)です。 以前にもスタリオンの初期型をブログにアップしましたが、今回はそ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/31 20:55:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 80年代 | クルマ
2013年10月26日 イイね!

SEXYスプリンター。

SEXYスプリンター。
こんにちは♪ ここ1週間近くFBMの話題でブログアップをしてきましたが、そろそろ通常営業(爆)でカタログネタにもどります。 今回はスプリンターです。(カタログは1984年10月のものです。) カタログの内容は4ドアセダンと5ドア スプリンターは1983年5月に5代目としてデビュ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/26 18:39:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 80年代 | クルマ
2013年10月18日 イイね!

ルノー・エクスプレス♪

ルノー・エクスプレス♪
こんばんは♪ 今回もカタログから、ルノー・エクスプレス(カタログは1993年7月フランスのモノ)です。 ルノー・エクスプレスは1985年11月に登場、日本には正規正規輸入で1988年6月から1990年10月まで販売、1400ccガソリンエンジンのGTLと1600ccディーゼルエンジンの ...
続きを読む
Posted at 2013/10/18 21:02:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 80年代 | クルマ
2013年10月11日 イイね!

面白4WD。

面白4WD。
トヨタから面白4WD誕生。 セダン?ワゴン? 今回は1982年(昭和57年)8月に登場したスプリンターカリブです。(カタログは1982年10月) 乗用車系の4WDではスバル・レオーネが1975年に登場(量産4WD乗用車)していました。 スプリンターカリブでは全グレードが4 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/11 18:19:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 80年代 | クルマ
2013年10月08日 イイね!

昔の装備は和みがあります。

こんばんは! 以前からもブログでアップしていることなのですが最近のクルマの魅力が個人的にどうも感じられません。 その中の装備類もひとつの理由でしょうか、例えば最近大がかりなマイナーチェンジを行ったトヨタ・S○Iにある装備、「一時停止情報提供」SDナビゲーションシステム装着車には一時停止の ...
続きを読む
Posted at 2013/10/08 18:40:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 80年代 | クルマ
2013年10月07日 イイね!

お先に、ライバル達よ。ミラージュⅡにターボ・ファイター誕生!

お先に、ライバル達よ。ミラージュⅡにターボ・ファイター誕生!
また、台風が接近しています。 今年は台風の当たり年なのでしょうか、嬉しくもない当たり年です。 さて、またもカタログネタです。(笑) 今回は三菱ミラージュⅡ(カタログは1982年1月)です。 ミラージュⅡという名前から2代目のミラージュという感じの車名ですね。 当時はミラージュⅡが出たと ...
続きを読む
Posted at 2013/10/07 20:16:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 80年代 | クルマ
2013年10月05日 イイね!

凍ってるね!

1987年に公開された映画私をスキーに連れてって この映画によりアマチュア無線機であったり、白いスキーウエアなどが流行り、もちろんスキーも流行りました。 そして、クルマ… カローラⅡリトラ・GPターボ セリカGT-FOUR ドアを開け、凍ってるね! と確認 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/05 21:53:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 80年代 | 音楽/映画/テレビ
2013年10月05日 イイね!

アルトといえば小林麻美さん。

アルトといえば小林麻美さん。
個人的にもシリーズ化となってしまっているこのコーナー、 このクルマといえばこの人シリーズです。(爆) 今回は小林麻美さん。 個人的にも小林麻美さん=スズキアルトです。(笑) 2代目アルトのイメージキャラクターで特別仕様車『麻美スペシャル』というクルマまでもが登場していましたか ...
続きを読む
Posted at 2013/10/05 10:55:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 80年代 | クルマ

プロフィール

「【重要】御連絡 http://cvw.jp/b/1569569/46720005/
何シテル?   02/02 08:43
Gris Boreal(グリ ボレアル)です。よろしくお願いします。 イタリア・フランスの車、80年代の国産車が好みで、中でも希少車といわれるような台数が少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIY全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/14 23:33:03
トヨタ コロナリフトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 21:56:24
モーニングクルーズで見た車 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/17 22:20:19

愛車一覧

ルノー クリオ・エステート ルノー クリオ・エステート
ベルギー仕様のクリオ・グランツール1.2TCE ベルギー仕様ではクリオ・グランツールの ...
ルノー エスパス ルノー エスパス
初代エスパスの後期型、ガソリン2.2L TXEです。 初輸入車、カングー愛車にし、その直 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初の愛車、昭和54年式、当時、父親がお世話になっていたダイハツの店から下取りで入ってき ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
GTのグレードとDOHCエンジンの憧れがあり、初めて新車で購入しました。 セダンのGTは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation