• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gris Borealのブログ一覧

2013年10月02日 イイね!

電撃ルプリ、GO!

電撃ルプリ、GO!
タイトルの画像は2012年11月に行われたハチマルミーティングでのB11サニー・ターボルプリです。 B11サニーは1981年10月に登場し、ターボルプリは82年9月に追加されました。 松坂慶子さんが「ルプリー!」と叫び、サニー・ターボルプリで時任三郎さんが助けに来るという、よくわからないCM ...
続きを読む
Posted at 2013/10/02 17:52:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | 80年代 | クルマ
2013年09月28日 イイね!

街の遊撃手。

街の遊撃手。
今回は2代目のいすゞジェミニです。 CMではアクロバットな走行が有名となり、現在でも忘れられないCMではないのでしょうか。 また、カタログはFFジェミニにナビ5が新登場したときのもの(1986年6月)になるのですが、フランス車好きにはカタログのあちらこちらに登場 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/28 17:07:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | 80年代 | クルマ
2013年09月25日 イイね!

どこまでもリラックス。

どこまでもリラックス。
こんばんは! 前回、セドリック・ヨーロッパをブログにアップしました。 そこで、今回はセドリック・ヨーロッパに似たようなカタチでのちょっと違うかな? そんなクルマを…(笑) カタログは1988年8月のもので三菱デボネアVパーソナル・シリーズです。 カタログにもどこまでもリラックス。 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/25 18:25:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 80年代 | クルマ
2013年09月24日 イイね!

セドリック・ヨーロッパ!

セドリック・ヨーロッパ!
去年11月のことですがハチマルミーティングに行ってきました。 このときのことは以前にブログにもアップしましたが、今回はハチマルミーティングから1台のクルマを取り上げたいと思います。 当日はハチマルミーティング以外、別のイベントの見学をしてから行ったために到着したときには帰られる方もいらっしゃり ...
続きを読む
Posted at 2013/09/24 17:56:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 80年代 | クルマ
2013年09月23日 イイね!

Aセダンで行こう。

また、このクルマはこの人シリーズ! 自分の中で完全にシリーズ化しそうな雰囲気がプンプンしますが。(爆) 今回は菅原文太さん。 最近では、はるな愛さんと共演でのスズキ・キャリイのイメージキャラクター、軽トラ野郎とキャッチコピーまで、映画トラック野郎を捩っています。 キャリイのカタログ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/23 09:19:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 80年代 | クルマ
2013年09月17日 イイね!

カムリというとこの人!

こんばんは♪ 今朝、外に出たら静かな晴れ、そして涼しかった。 でも、個人的なイメージもありますが台風が通過すると昔はすぐにカラッと晴れたものだったような気がします。 きのうは台風が通り過ぎても空は曇りがち、これも異常気象とか関係しているのかな~。 さて、今回はこのクルマといえば ...
続きを読む
Posted at 2013/09/17 20:22:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 80年代 | クルマ
2013年09月02日 イイね!

ぴーかんコルサ。

ぴーかんコルサ。
初代はトヨタ初のFFとしてターセルと同時にデビュー、「百恵の、赤い靴」とキャッチコピーがありました。 そして、カローラⅡが加わり3兄弟に… 今回は3代目コルサ後期型でキャンバストップが売りでもありました。 ぴーかんコルサ。 フェスティバのキャンバストップで火が付き、色んなクルマにキャンバスト ...
続きを読む
Posted at 2013/09/02 18:53:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 80年代 | クルマ
2013年08月27日 イイね!

自分は、レーサーになってみたかった。セダンの本流をめざす。ギャランΣ!

自分は、レーサーになってみたかった。セダンの本流をめざす。ギャランΣ!
やっと朝、秋らしくなってきました。 土曜日までは朝、玄関を開けると、サ〇ウのごはん(笑)…もとい、風もモワ~と生暖かい風でしたが、今日は吹く風は生暖かいものではなく、やさしい秋の風、それでも日中はまだまだ暑いものではあるのですが…。 さて、今回は4代目のギャランΣ、1980年5月にモ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/27 18:25:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 80年代 | クルマ
2013年08月24日 イイね!

男30、GTアゲイン。セリカ・カムリ。

男30、GTアゲイン。セリカ・カムリ。
今回はセリカ・カムリです。 今のカムリはFF、初代のセリカ・カムリはFRで登場しました。 正式名称もセリカ・カムリ(え!しつこい。笑)でした。 2ドアのセリカの4ドア版としてセリカシリーズの中の1つという扱い、実際にフロント周りのデザインは2灯、4灯の違いはありますが当時の2代目セリカ後期型で ...
続きを読む
Posted at 2013/08/24 18:03:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 80年代 | クルマ
2013年08月21日 イイね!

ワインディングロード篇を観ると悪魔のはしご段に挑戦!を思い出します。

最近流れている、新型スバル・フォレスターワインディングロード篇 これを、観るとKP-61スターレットのCMでオブ・アンダーソン氏の悪魔のはしご段に挑戦! を思い出します~。 トヨタ1300♪スター~レット♪ 今から思えばパワーも装備もあった訳ではないけれど、 シンプルで軽 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/21 20:36:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 80年代 | クルマ

プロフィール

「【重要】御連絡 http://cvw.jp/b/1569569/46720005/
何シテル?   02/02 08:43
Gris Boreal(グリ ボレアル)です。よろしくお願いします。 イタリア・フランスの車、80年代の国産車が好みで、中でも希少車といわれるような台数が少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIY全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/14 23:33:03
トヨタ コロナリフトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 21:56:24
モーニングクルーズで見た車 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/17 22:20:19

愛車一覧

ルノー クリオ・エステート ルノー クリオ・エステート
ベルギー仕様のクリオ・グランツール1.2TCE ベルギー仕様ではクリオ・グランツールの ...
ルノー エスパス ルノー エスパス
初代エスパスの後期型、ガソリン2.2L TXEです。 初輸入車、カングー愛車にし、その直 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初の愛車、昭和54年式、当時、父親がお世話になっていたダイハツの店から下取りで入ってき ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
GTのグレードとDOHCエンジンの憧れがあり、初めて新車で購入しました。 セダンのGTは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation