• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gris Borealのブログ一覧

2021年02月13日 イイね!

Middle Twenties

Middle Twentiesお立ち寄り頂きありがとうございます。







前々回、前回につづいて今回はN13ラングレーです。(笑)


alt


N13ラングレーではセダンが新しく加わりリアがスカイラインと同じ丸テール、で、ハッチバックよりはセダンのイメージが強くなりました。


alt

alt

alt


N13モデルチェンジ時のCMソングがEPOさんが唄われていて明るい曲が良かったです。

Posted at 2021/02/13 16:55:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 80年代 | クルマ
2021年02月09日 イイね!

愛を染めて、リサ

愛を染めて、リサお立ち寄り頂きありがとうございます。








前回に続きまして今回も日産ラングレーのCM曲、N12ラングレーで流れていた曲なんですがこちらも前回に続いて曲名は知りませんでした。
CMでは佐伯博志さんのお名前…


alt

alt

alt

alt

alt


動画でみん友さんが取り上げられていて知りましたが佐伯博志さんはケンメリスカイラインのCM、BUZZ(バズ)が唄われていた内のお一人だった小出博志さん。

ケンメリスカイラインとN12ラングレーとつながっていてどちらもいい曲です。
Posted at 2021/02/09 20:32:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 80年代 | クルマ
2021年02月07日 イイね!

愛のラングレー

愛のラングレーお立ち寄り頂きありがとうございます。







N10ラングレーのCMソング、CMでは女性ヴォーカルが唄われていましたが曲名も歌手名も知りませんでした。

alt

alt

alt

alt


動画にCM曲のフルバージョンがアップされていて調べてみるとラングレーのCM曲は1980年にデビューシングル曲の候補やLPレコード曲にも候補になったものの、そのどちらもなくなり結果として正式発売されていない曲となったようです。

N10ラングレーも2年ほどと短い期間の販売でN12にモデルチェンジでしたね~。

Posted at 2021/02/07 18:24:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 80年代 | クルマ
2021年02月06日 イイね!

フランスで販売、働く車の限定車日産小型商用車メイド・イン・フランス

フランスで販売、働く車の限定車日産小型商用車メイド・イン・フランスお立ち寄り頂きありがとうございます。







日産フランス法人は日産小型商用車、日産NV250(ルノー・カングーOEM)、日産NV300(ルノー・トラフィックOEM)、日産NV400(ルノー・マスターOEM)をそれぞれMade in Franceの名前での限定車を今月上旬にフランスで販売するそうです。



日産NV250Made in France
特別装備としてミラーに内蔵したリアカメラ、オートライト、レインセンサーとオートワイパー、荷室に滑り止めと木材保護からなるカーゴ・パック、フロントフォグライト。
エンジンはdCi95でボディはL1とL2の長さの2車種
160台の限定(L1とL2の台数の内訳は不明)
2人乗り、ボディカラーはインターセプターグレー、6速MT

alt

alt

alt


alt



日産NV300Made in France
特別装備はミラーに内蔵したリアカメラ、オートライト、レインセンサーとオートワイパー、荷室に滑り止めと木材保護からなるカーゴ・パック、フロントフォグライト。
エンジンはdCi120(6速MT)とdCi145(ツインクラッチAT)
ボディはL1H1、限定160台(dCi120とdCi145の台数の内訳は不明)
ボディカラーはムーンストーングレー

alt

alt



日産NV400Made in France
特別装備はミラーに内蔵したリアカメラ、オートライト、レインセンサーとオートワイパー、荷室に滑り止めと木材保護からなるカーゴ・パック、フロントフォグライト。
エンジンはdCi135のボディはL2H2とdCi150のボディはL3H2
6速MT、限定160台(dCi135とdCi150の台数の内訳は不明)
ボディカラーはムーンストーングレー

alt

alt


NV250、NV300、NV400の工場がフランスにあるからでついてるようですが限定車のMade in Franceの名前がダサい(死語 笑)ですね~。


ボディカラーがNV250がインターセプターグレーでNV300とNV400がムーンストーングレーで違うカラーのようですが写真を見る限りカラーの違いがよくわかりません。
ウチのカングーのボレアルシルバーとルノージャポンで扱い初期のカングーのコスミックグレーを並べてもカラーの違いがわかりにくかったのと同じような感じでしょうか?(笑)

alt

左側がウチのカングー(ボレアルシルバー)で右側がルノージャポン扱い初期のカングー(コスミックグレー)

Posted at 2021/02/06 06:20:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 商用車 | クルマ
2021年01月31日 イイね!

今度こそはルノー4(笑)

今度こそはルノー4(笑)お立ち寄り頂きありがとうございます。






前々回取り上げましたCMに登場したのはルノー4?
違うCMで…今度こそはルノー4です。(笑)




撮影風景の中で登場するクルマ、チラリと映るルノー4、テレビではこの15秒の動画しか観たことがありませんが動画には30秒のものがありました。




ルノー4ですね。
Posted at 2021/01/31 08:02:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になること | クルマ

プロフィール

「【重要】御連絡 http://cvw.jp/b/1569569/46720005/
何シテル?   02/02 08:43
Gris Boreal(グリ ボレアル)です。よろしくお願いします。 イタリア・フランスの車、80年代の国産車が好みで、中でも希少車といわれるような台数が少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIY全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/14 23:33:03
トヨタ コロナリフトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 21:56:24
モーニングクルーズで見た車 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/17 22:20:19

愛車一覧

ルノー クリオ・エステート ルノー クリオ・エステート
ベルギー仕様のクリオ・グランツール1.2TCE ベルギー仕様ではクリオ・グランツールの ...
ルノー エスパス ルノー エスパス
初代エスパスの後期型、ガソリン2.2L TXEです。 初輸入車、カングー愛車にし、その直 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初の愛車、昭和54年式、当時、父親がお世話になっていたダイハツの店から下取りで入ってき ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
GTのグレードとDOHCエンジンの憧れがあり、初めて新車で購入しました。 セダンのGTは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation