• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gris Borealのブログ一覧

2020年10月09日 イイね!

ツインカム・パワーの、足のいいやつ。

ツインカム・パワーの、足のいいやつ。お立ち寄りいただきましてありがとうございます。











前回、太陽にほえろ!覆面車でAA63カリーナセダン1600GT-Rを取り上げました。
そこで、今回はカタログA60系カリーナ(カタログは1984年5月)FRシリーズです。


カタログ表紙にはカリーナFRシリーズ、1984年5月8日はT150系カリーナセダンFFシリーズが発売となりFRシリーズのカリーナは車種が整理され併売となります。


セダン1800GT-TR
alt

セダン1600GT-R
alt

クーペ1800GT-TR
alt

alt

alt

alt

オーディオにはナショナルオズマ・トワイライトゾーンがオプションで設定されます。
オズマ・トワイライトゾーン、懐かしい響きです。(笑)

alt

オズマ・トワイライトゾーンのオプション価格、1600ST-Xと1600STはFFシリーズになり、FRシリーズはセダンとクーペになります。


このカリーナの頃のナショナルオズマ・トワイライトゾーンのCM




ツインカムセダン
alt

ツインカムクーペ
alt

クーペとサーフ
alt

セダン
alt

カリーナFRシリーズも1985年8月20日には4ドアハードトップのカリーナED、GT系もFFになりFRクーペの廃止、FRセダンもさらに整理され↑SG、DX、STDが残ったような…(曖昧 笑)

alt

Posted at 2020/10/09 21:22:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 80年代 | クルマ
2020年10月04日 イイね!

覆面車 AA63 カリーナセダン1600GT-R

覆面車 AA63 カリーナセダン1600GT-Rお立ち寄りいただきありがとうございます。









今回はドラマ太陽にほえろ!から、覆面車カリーナセダン1600GT-Rです。


このカリーナセダンは637話(1985年2月15日放映)と638話(1985年2月22日放映)の2話に登場、グレードは1600GT-Rですがバンパーが黒いのでエンジンが2T-GEUから4A-GEUに変わった1983年5月~84年5月の約1年の間のクルマと思われます。
放映日が85年2月を考えるとFRカリーナ1600GTもカラードバンパーとなっていてまだ新車で販売されていた頃、あえて黒バンパーの1600GT-R?



alt

alt

alt

alt

alt

alt


83年5月放映から使用中のフェンダーミラーであるレギュラー覆面車のソアラ2.0GTが635話から638話まで登場がなかった、覆面車にトラブルか点検などで工場にでも入っていたのか代車でのカリーナセダンだった?
そういえば636話で普通にレギュラー覆面車だけの登場でしたが635話ではビスタ4ドアの1800VL?らしき覆面車が1話分だけ出てきました。(笑)
Posted at 2020/10/04 09:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 太陽にほえろ! | クルマ
2020年09月27日 イイね!

衝撃だったスポーティ・ハンサム

衝撃だったスポーティ・ハンサムお立ち寄りいただきありがとうございます。











E80系カローラがデビューしたときのCM、水のあるプールからカローラ上がってくる様子、郷ひろみさんが「まさか」…

マジンガーZがプールから現れホバーパイルダーとドッキングするシーンを思い浮かべてしまいました。
Posted at 2020/09/27 08:58:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 80年代 | クルマ
2020年09月26日 イイね!

幻の特命車?

幻の特命車?お立ち寄りいただきありがとうございます。








今回は刑事ドラマ特捜最前線から110話「列車大爆破0秒前!」に登場した特命車S130フェアレディ200Z-T 2シーターです。


脚本の原案は一般公募での110話(1979年5月9日放映)この回後半頃に吉野刑事(誠直也さん)、滝刑事(桜木健一さん)が乗る特命車が姿を見せます。

alt

フェアレディZ!(驚)

alt

それも2シーター

alt

特命車というとセドリック、グロリア、スカイライン、時々ホーミーやキャラバンの特装車もありましたがS130フェアレディZはこの110話の1回の使用(海外ロケ篇ではフェアレディZの使用もあったようです)、幻の特命車?と思います。(笑)

alt

alt

alt

alt

alt


特命車フェアレディZイイですね~。(笑)
Posted at 2020/09/26 07:40:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドラマ | クルマ
2020年09月24日 イイね!

シトロエンタイプHG

シトロエンタイプHGお立ち寄りいただきありがとうございます。









以前取り上げましたがシトロエンアッシュ70周年記念で作られたキット、シトロエンジャンパーをベースに現代版シトロエンアッシュ、今度はシトロエンジャンピーがベースらしい(曖昧 笑)シトロエンタイプHGが出ました。

タイプHGというと15年ほど前に流行ったハードゲイキャラのレイザーラモンHGを思い浮かべてしまいますが…(笑)


alt
alt

alt

alt


キットはイタリアの工業デザイナーDavid Obendorfer窓もガラスからパネルなど細かく分かれていそうですね~。

alt


商用仕様となるジャンピーよりはベースが乗用車のスペースツアラー?


乗用仕様のスペースツアラー
alt


alt


キャンピングカーもあるようです。

alt


キットとはいうけれどここまで細かな仕様があるとシトロエン社から販売されるクルマのようにみえてもきますが製造・販売はイタリアのDavid Obendorfer



Posted at 2020/09/24 20:49:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 商用車 | クルマ

プロフィール

「【重要】御連絡 http://cvw.jp/b/1569569/46720005/
何シテル?   02/02 08:43
Gris Boreal(グリ ボレアル)です。よろしくお願いします。 イタリア・フランスの車、80年代の国産車が好みで、中でも希少車といわれるような台数が少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIY全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/14 23:33:03
トヨタ コロナリフトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 21:56:24
モーニングクルーズで見た車 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/17 22:20:19

愛車一覧

ルノー クリオ・エステート ルノー クリオ・エステート
ベルギー仕様のクリオ・グランツール1.2TCE ベルギー仕様ではクリオ・グランツールの ...
ルノー エスパス ルノー エスパス
初代エスパスの後期型、ガソリン2.2L TXEです。 初輸入車、カングー愛車にし、その直 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初の愛車、昭和54年式、当時、父親がお世話になっていたダイハツの店から下取りで入ってき ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
GTのグレードとDOHCエンジンの憧れがあり、初めて新車で購入しました。 セダンのGTは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation