• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gris Borealのブログ一覧

2015年04月06日 イイね!

来月は…

来月は…こんばんは♪



毎年、5月後半の日曜日はクルマのイベントが重なりどのイベントに行こうかと悩みます。



今年は5月24日、行きたいと思えるイベントが4ヵ所、こういうときはドラえもんのどこでもドアがあればなぁ~と(笑)、まぁ、ひとつにしようと思っています。




まだ1度も行ってはいないオールドカーin K'z ROAD





見学ですが片山豊氏の呼びかけから始まったイベントとドライブコースを走りたいと思います。
関連情報URL : http://kzroad.jimdo.com/
Posted at 2015/04/06 21:35:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2015年03月11日 イイね!

ついに、アルト ターボRSがデビューしましたね。

ついに、アルト ターボRSがデビューしましたね。こんばんは♪



ついに、アルト ターボRSがデビューしましたね。



でも、今回はクルマのことではなくてキャッチコピーです。(笑)



アルトでは好きになるのに、1秒もいらない。


このキャッチコピーを見ると、どうしても漫画に登場する白鳥麗次を思い浮かべてしまいます。
白鳥麗次は麗子に一目ぼれをし変なポーズで迫っていました。好きになるのに1秒もいらないという感じですね。(笑)

○写○コロ助も乗っているクルマを持っている人を捜している男性がいても無反応、けれど女性ということでは1秒もいらない早業で反応を示す。(謎笑)








アルト ターボRSではクルマが好きで好きでどうしようもない!


漫画の白鳥麗次はクルマというより、麗子が好きで好きでどうしようもないという感じですね。(笑)

○写○コロ助も白鳥麗次と同じで女性が好きで好きでどうしようもない!
でも、冗談でも言葉では聞かないんですよね。 “無言”での行動では好きで好きでどうしようもない!(謎爆)



同じシリーズでのキャッチコピー、何故か繋がりがあります。(謎)
Posted at 2015/03/11 18:38:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | その他
2015年03月09日 イイね!

漫画より、フィアット!

漫画より、フィアット!こんばんは♪

←画像は漫画こち亀から、交通安全指導教官の石頭鉄岩(いしずてつお)が初めて登場したとき、踏切では停止線で一旦停止、2センチ停止線をふんだら違反と細かく、左右の安全は双眼鏡を使い、他にもレールに耳をあて確認する方法もあると…(爆)


こち亀では珍しい車がときどき出てきたり、ここではFIATとかかれた車が登場、どうやらリトモのような感じですね。
でも、カラーではないので車の色はわかりませんが妄想(笑)、イタリア車は赤のイメージがありますね。



リトモかぁ~
イイですよね。

状態のいいものがあれば乗ってみたいです。(笑)
あ!
間違ってもリトモとジェミネットⅡとでどちらにしようかなと悩んだりはしませんよ。(謎)
(キャラクターがまったく違いますね。)
購入ではありませんよ。乗るだけでもいいです。




赤いフィアットかぁ~

昔からイタリア車のイメージは赤ですね。








ここから、フィクションです。(笑)

書類のない旧いイタリア車をたまたま立ち寄った車屋さんにいた綺麗な奥さんにいいところをみせようと買うことなど出来ないし、それも本来なら買っていいですね~と誉め言葉だけで終わろうとしていた。

車趣味の方たちと共同で借りている場所には昔乗っていた車を乗れなくなり、でもいつかはレストアしてもう一度乗りたいという車が多く置かれているところ、他のお仲間さんと同じように書類がない車を買って、経緯がまったく違うのに結果だけで同じという、長い歴史は関係なく手っ取り早くお金だけ出して終了。(笑)

周囲からの反応はナンバー取れない車を何で買ったのと皆さんから言われてしまい、ここで意地になりナンバー取得、旧車(車も)が趣味でもなくナンバー取ってからも頻繁に乗っているわけでもないのに大金を出すなどできません。(謎笑)






こち亀ではマイナーなクルマも勉強させてもらってますね。(笑)
Posted at 2015/03/09 18:27:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | その他
2015年03月01日 イイね!

ドア…!

おはようございます♪





クルマのドアをおもいっきりバタンと閉めるのは苦手です。(笑)


CMで撮り直しとか考えなかったのかな?




売りたい人は高く売りたい、買いたい人は安く買いたい…




まだ乗りますよから2ヶ月ほどで高く売りたい人は「買いませんか?」の一言のみ、買いたい人にだけでもサプライズで皆さんにはナイショにしたいからこのことは黙っていてね。だけでもあればいいのに…(謎)

夢だったのかな~~(謎笑)
Posted at 2015/03/01 09:08:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 音楽/映画/テレビ
2015年02月23日 イイね!

後退出庫サポート!?

後退出庫サポート!?こんばんは♪


←先日、登場したハイブリッド車に装備(オプション)された後退出庫サポートなのですが…



近年、このような運転支援機能、安全装備といわれる装備がすごく増えてきましたね。



この装備の特徴は駐車スペースから後退出庫する際、左右から近づいてくる車両をリアワイドカメラで認識。ブザーとナビ画面上の矢印・枠等の表示で、ドライバーに注意を促すというもの。



「…」



オプションであるので付けたい、付けたくないという選択はできますが、ここ最近のこのような支援といわれるものって本当に必要なのかと思ってしまいます。(笑)

出庫の際、本来ならドライバーが直接目で見ての確認しながら後退、後退だって少しずつ少しずつしなければいけないのに、最初からナビの画面だけを見ながらの後退でいいのでしょうかね~。


現状では周囲の確認もなしにバックモニターだけを見て当たり前のように後退してくるような人もときどき見かけます。

もう、運転が楽しいなど本来のクルマの魅力が出せないために、装備で新しさを出し、また、買う側もそんな装備の付いているか付いていないかや新しさだけで選んでいるように感じます。(汗)


そして、このような装備がてんこ盛りになりすべて価格に、後退出庫サポートも標準装備になる日が近いかも知れませんね、おそろしいことです。(苦笑)

実際にこの車の価格はハイブリッドなのですが排気量は1.5Lながら色々な装備が付いて約300万前後の価格、この先、自動車はどうなってしまうのでしょうね~。
Posted at 2015/02/23 18:11:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「【重要】御連絡 http://cvw.jp/b/1569569/46720005/
何シテル?   02/02 08:43
Gris Boreal(グリ ボレアル)です。よろしくお願いします。 イタリア・フランスの車、80年代の国産車が好みで、中でも希少車といわれるような台数が少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIY全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/14 23:33:03
トヨタ コロナリフトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 21:56:24
モーニングクルーズで見た車 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/17 22:20:19

愛車一覧

ルノー クリオ・エステート ルノー クリオ・エステート
ベルギー仕様のクリオ・グランツール1.2TCE ベルギー仕様ではクリオ・グランツールの ...
ルノー エスパス ルノー エスパス
初代エスパスの後期型、ガソリン2.2L TXEです。 初輸入車、カングー愛車にし、その直 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初の愛車、昭和54年式、当時、父親がお世話になっていたダイハツの店から下取りで入ってき ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
GTのグレードとDOHCエンジンの憧れがあり、初めて新車で購入しました。 セダンのGTは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation