• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gris Borealのブログ一覧

2018年08月11日 イイね!

カングーのタイヤ交換。

カングーのタイヤ交換。

こんばんは♪



今日はカングーのタイヤ交換をタイヤ専門店にて行ってきました。


タイヤはMICHELIN ENERGY SAVER+ 165/70R14 4本


6月の車検時にも主治医さんからタイヤのひび割れがあるから高速道路には乗らない方がイイよ、で、早めに交換した方が…
確かにひび割れが酷くなってきたので7月中頃に注文をしましたがお店のリニューアルオープン、台風13号の接近で予定を変更し8月4日に取付作業だったのですがタイヤ4本の内1本が貼られてあるシールは165のサイズも実際のタイヤは175のサイズで、また、取付日変更となり今日の取付でした。(笑)



※画像は前回のタイヤ交換時のタイヤのもの

alt






alt


alt


タイヤ交換作業中のカングー、リフトで上がった状態のカングーを撮影するのは初めてです。(笑)





alt


alt


ひび割れ状態から新しいタイヤになると見た目はもちろん乗り心地も優しく感じられます。(笑)

Posted at 2018/08/11 19:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | クルマ
2018年07月08日 イイね!

平成12年のカングー注文書

平成12年のカングー注文書

こんばんは♪



ここ最近はカングーの過去の整備記録ばかり(笑)、今回は平成12年(2000年)の注文書です。


alt


ショップさんでベルギーのディーラーに注文してあった個体のカングーを日本上陸前の平成12年10月1日に注文しました。


グレードはRXEでガソリンエンジン1.4Lのオートマチック車で色はGris Boreal。



購入したときのカングーのカタログからですが表紙のカングーと同じボディカラーになります。

alt



alt


同じカタログから、標準色10色の左下が同じカラーですが別のカラーに見えますが実際には夕方や夜明かりのある場所などで見るGris Borealの色に近いです。(笑)



オプションではエアコン、非対称観音開きリアゲート、ジラフォン、メタリック塗装。


alt



クルマは平成12年12月中頃にショップさんに来ましたが納車整備中にメーターが故障してしまいその修理で納車が平成13年の年明けになり早々から輸入車の洗礼を受けましたし故障なもありますがサイズ、使いやすさ、乗って楽しいことなどもありこのカングーに代わるクルマもないことから現在も乗ってます。(爆)



alt

Posted at 2018/07/08 20:37:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | クルマ
2018年06月21日 イイね!

カングー8回目の車検

カングー8回目の車検

こんばんは♪



カングーですが8回目となる車検を行いました。


クルマは12日に預け今日引き取ってきました。

持ち主と同じで車検も8回目となるとあちこちに不具合がないかと車検ごとにドキドキ。(笑)


今回は車検基本整備以外ではブレーキオイル交換、エンジンオイル・エンジンオイルエレメント交換、リアハブベアリング左右交換、ドライブベルト交換があり、前回、前々回の車検よりは少し金額が掛かりましたがこれで2年は乗れそうです。(笑)


古いリアハブベアリングの写真は撮れなかったので交換したドライブベルトと交換後のドライブベルトです。



交換したドライブベルト

alt



交換後のドライブベルト

alt


Posted at 2018/06/21 20:38:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | カングー | クルマ
2018年04月21日 イイね!

グランカングーの生産終了?

グランカングーの生産終了?こんにちは♪


←2017年のカングージャンボリーで見かけた7人乗りのグランカングーです。



ウチのカングーを購入したショップさんで現在グランカングーを取り扱っていますがそのグランカングーが4月末で受注を終了するそうです。


他のカングーも受注を終了なのかまではわかりませんが2017年にグランカングーのEDCモデルが追加されたばかりなのでもう少し販売してもという感じもしますが…(笑)


Posted at 2018/04/21 16:15:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | クルマ
2018年04月06日 イイね!

ブルーシエルのグランカングー

ブルーシエルのグランカングー

こんばんは♪





これまでも何度か取り上げてきています7人乗りグランカングーのオーダーカラー、CARBOXさんで何台かのオーダーカラーのグランカングーが上陸し今度はブルーシエルです。(笑)



alt


alt


ウチのカングーを購入した頃にも何台かのオーダーカラーのカングーとお会いしてきました。

デカングーになってからは一時期オーダーカラーの注文が1台では出来なくなりなんとなく淋しくも感じられましたが少し前に復活したオーダーカラー、やっぱり嬉しいです。

まぁ、自分では買えませんが。(爆)



Posted at 2018/04/06 20:06:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | カングー | クルマ

プロフィール

「【重要】御連絡 http://cvw.jp/b/1569569/46720005/
何シテル?   02/02 08:43
Gris Boreal(グリ ボレアル)です。よろしくお願いします。 イタリア・フランスの車、80年代の国産車が好みで、中でも希少車といわれるような台数が少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIY全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/14 23:33:03
トヨタ コロナリフトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 21:56:24
モーニングクルーズで見た車 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/17 22:20:19

愛車一覧

ルノー クリオ・エステート ルノー クリオ・エステート
ベルギー仕様のクリオ・グランツール1.2TCE ベルギー仕様ではクリオ・グランツールの ...
ルノー エスパス ルノー エスパス
初代エスパスの後期型、ガソリン2.2L TXEです。 初輸入車、カングー愛車にし、その直 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初の愛車、昭和54年式、当時、父親がお世話になっていたダイハツの店から下取りで入ってき ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
GTのグレードとDOHCエンジンの憧れがあり、初めて新車で購入しました。 セダンのGTは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation