• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gris Borealのブログ一覧

2021年06月05日 イイね!

華麗なる刑事 刑事部屋

華麗なる刑事 刑事部屋お立ち寄り頂きありがとうございます。








また、1977年に放映されたドラマ華麗なる刑事からです。(笑)

でも、今回は劇中車でありません。

とある回に登場した山梨県警本栖警察署刑事課

alt


その刑事課の刑事が山本昌平さん、刑事というよりは…
alt
alt


本栖警察書刑事課の部屋が見慣れた七曲署捜査第一係です。
alt


Posted at 2021/06/05 16:46:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラマ | 音楽/映画/テレビ
2021年06月01日 イイね!

華麗なる刑事 コロナセダン1800GL

華麗なる刑事 コロナセダン1800GLお立ち寄り頂きありがとうございます。








ここ数回、1977年放映されたドラマ華麗なる刑事を取り上げています。

今回も華麗なる刑事からです。(笑)

華麗なる刑事と太陽にほえろ!の制作は東宝でしたので華麗なる刑事放映の頃は太陽にほえろ!で三菱車も活躍、その逆もありました。


alt

華麗なる刑事のゲストは西沢利明さん、乗るクルマがT121コロナセダン1800GL

alt
alt

助手席には城西署の三杉理恵(梶芽衣子さん)





このコロナセダン、数話に七曲署の覆面車としても使用されました。↓太陽にほえろ!より
alt

ナンバーも華麗なる刑事と太陽にほえろ!で同じですね。

alt

殿下(小野寺昭さん)はやっぱりコロナセダンが似合います。(笑)

Posted at 2021/06/01 18:23:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドラマ | クルマ
2021年05月29日 イイね!

華麗なる刑事、もう1台のランサーセレステ

華麗なる刑事、もう1台のランサーセレステお立ち寄り頂きありがとうございます。








前回取り上げました1977年放映の華麗なる刑事、南郷五郎の乗るランサーセレステ1400GLの他に登場していたもう1台のランサーセレステ1400GSL、南郷のいる南口署ではなく城西署の三杉理恵(梶芽衣子さん)が乗っていました。

alt

alt
alt

リアのエンブレムがボケていますが文字数が3文字でGSLっぽくテールランプ左上にはMCA-JETの文字っぽい。

alt


フロントガラスに貼られた車検ステッカーも6のようです。

MCA-JATシステムで1977年6月に昭和53年排気ガス規制適合車となったときの1400GSLですね~。

alt
alt
alt
alt


梶芽衣子さん華麗なる刑事で数話に登場していたのでセミレギュラーだったと思いますがレギュラーのようなインパクトがありました。(笑)
Posted at 2021/05/29 07:38:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドラマ | クルマ
2021年05月22日 イイね!

華麗なる刑事 ランサーセレステ1400GL

華麗なる刑事 ランサーセレステ1400GLお立ち寄り頂きありがとうございます。








1977年に放映された刑事ドラマ華麗なる刑事、草刈正雄さんと田中邦衛さんのダブル主演でした。
先日の田中邦衛さんの訃報、ウチにある華麗なる刑事DVDを改めて観ました。

以前にも華麗なる刑事をブログに取り上げましたがその時は南郷五郎(田中邦衛さん)が乗るランサーセレステのグレードまではわかりませんでした。

alt
alt

以前ブログに取り上げたときよりも華麗なる刑事のDVDが増えたのもあり細かく観ていくと今回ランサーセレステのグレードがはっきりしました。(笑)

alt

南郷五郎のランサーセレステ、中期型、リアを見ると少しボケていますがGLの文字。

alt
alt


車内は6連メーターでなく時計とコインボックス、ミッションはマニュアル、GLグレードは1400と1600で両方にオートマチック、MTは1400だけでしたので1400GL、今頃ですが南郷五郎の乗るランサーセレステのグレードわかりました。(笑)
Posted at 2021/05/22 13:39:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドラマ | クルマ
2020年09月26日 イイね!

幻の特命車?

幻の特命車?お立ち寄りいただきありがとうございます。








今回は刑事ドラマ特捜最前線から110話「列車大爆破0秒前!」に登場した特命車S130フェアレディ200Z-T 2シーターです。


脚本の原案は一般公募での110話(1979年5月9日放映)この回後半頃に吉野刑事(誠直也さん)、滝刑事(桜木健一さん)が乗る特命車が姿を見せます。

alt

フェアレディZ!(驚)

alt

それも2シーター

alt

特命車というとセドリック、グロリア、スカイライン、時々ホーミーやキャラバンの特装車もありましたがS130フェアレディZはこの110話の1回の使用(海外ロケ篇ではフェアレディZの使用もあったようです)、幻の特命車?と思います。(笑)

alt

alt

alt

alt

alt


特命車フェアレディZイイですね~。(笑)
Posted at 2020/09/26 07:40:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドラマ | クルマ

プロフィール

「【重要】御連絡 http://cvw.jp/b/1569569/46720005/
何シテル?   02/02 08:43
Gris Boreal(グリ ボレアル)です。よろしくお願いします。 イタリア・フランスの車、80年代の国産車が好みで、中でも希少車といわれるような台数が少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIY全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/14 23:33:03
トヨタ コロナリフトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 21:56:24
モーニングクルーズで見た車 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/17 22:20:19

愛車一覧

ルノー クリオ・エステート ルノー クリオ・エステート
ベルギー仕様のクリオ・グランツール1.2TCE ベルギー仕様ではクリオ・グランツールの ...
ルノー エスパス ルノー エスパス
初代エスパスの後期型、ガソリン2.2L TXEです。 初輸入車、カングー愛車にし、その直 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初の愛車、昭和54年式、当時、父親がお世話になっていたダイハツの店から下取りで入ってき ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
GTのグレードとDOHCエンジンの憧れがあり、初めて新車で購入しました。 セダンのGTは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation