• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gris Borealのブログ一覧

2012年10月04日 イイね!

Z31 フェアレディZ

まだまだ続きましてご迷惑かと思いますが…お付き合いください。


今回はZ31 フェアレディZ。



3代目となるZ31がデビューしたのが83年、SOHCターボのVG30ET、VG20ETのエンジンを搭載…エンジンがV型になりました。

特徴としてはヘッドランプに『バラレルライズアップ』というランプが上下に平行移動するかたちのセミリトラクタブルヘッドランプを用いました。










↑画像は前期型…国内で販売されなかったメーカー創立50周年記念『アニバーサリー』となります。


また、85年には2L DOHCセラミックターボのRB20DETの追加もありました。
直6エンジンの追加はレースでフェアレディZで出るというために追加されたようですね!
この時はV型でZ31が出たのに直6を追加?(笑)なんて思いましたが。















↑後期型、リアランプのデザインが前期型と大きく変わりました。前期型のリアランプのほうがZらしいと、S30、130のリアデザインを引き継いでるなとは感じました。

2by2も外見から見たら長くなくなりZ31はカッコよくなりました。でも、前モデルの2by2も長いですが、これはこれで今見るとイイですね!(笑)

Posted at 2012/10/04 18:18:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | めぐりあい | クルマ

プロフィール

「【重要】御連絡 http://cvw.jp/b/1569569/46720005/
何シテル?   02/02 08:43
Gris Boreal(グリ ボレアル)です。よろしくお願いします。 イタリア・フランスの車、80年代の国産車が好みで、中でも希少車といわれるような台数が少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DIY全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/14 23:33:03
トヨタ コロナリフトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 21:56:24
モーニングクルーズで見た車 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/17 22:20:19

愛車一覧

ルノー クリオ・エステート ルノー クリオ・エステート
ベルギー仕様のクリオ・グランツール1.2TCE ベルギー仕様ではクリオ・グランツールの ...
ルノー エスパス ルノー エスパス
初代エスパスの後期型、ガソリン2.2L TXEです。 初輸入車、カングー愛車にし、その直 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初の愛車、昭和54年式、当時、父親がお世話になっていたダイハツの店から下取りで入ってき ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
GTのグレードとDOHCエンジンの憧れがあり、初めて新車で購入しました。 セダンのGTは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation