• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gris Borealのブログ一覧

2012年10月24日 イイね!

今日の新聞に…CR-Z!?

こんにちは♪


今日、新聞を読んでいたらマイナーチェンジされたホンダCR-Zのことを書かれた記事がありました。


加速一気となる秘密のボタンについての内容なんです。(汗)





CR-Zは2010年2月の発売で、これまでに約3万3千台を販売した。ただ、利用者から「もう少し走りを充実させて」との声が寄せられたといい、開発責任者らが「ドライバーを驚かせるシステムを」と開発した。

※新聞の一部を引用。






ハイブリッドだけどスポーツタイプの2ドアクーペということで利用者はもう少し走りを充実させてということですが、燃費を重視したクルマなんだから走りを期待しても、と思うのですが!

ハイブリッドカーの代表であるトヨタプリウスのような4ドアのファミリータイプならイイと思いますが、2ドアクーペのスポーツタイプは割り切りが必要。


2ドアクーペの多くって後席もあるけど実質前席優先で2人乗りのようなクルマ、乗り心地も固めでありますよね(笑)燃費を重視すれば走らなくなって走りを重視すれば燃費が悪くなるのは…。


そんなのが2ドアクーペのクルマ。


そもそも燃費重視の2ドアクーペをハイブリッドで造るメーカーの理由がよくわかりません。









2ドアクーペのクルマを出すのならハイブリッドなんて重量が重くなるシステムをやめて、エンジンで車重を軽くしてのクルマを出してほしいですね!


CR-Zのスタイルカッコイイです。
回るエンジンのホンダでCR-Zのようなクルマを…。

ハイブリッドに頼らない2ドアクーペ。





2013年頃にはビート復活とのウワサがありますが新しい軽自動車でのオープンモデルの復活に期待したいですね。


※個人的な感想です。
Posted at 2012/10/24 16:51:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になること | ニュース

プロフィール

「【重要】御連絡 http://cvw.jp/b/1569569/46720005/
何シテル?   02/02 08:43
Gris Boreal(グリ ボレアル)です。よろしくお願いします。 イタリア・フランスの車、80年代の国産車が好みで、中でも希少車といわれるような台数が少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DIY全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/14 23:33:03
トヨタ コロナリフトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 21:56:24
モーニングクルーズで見た車 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/17 22:20:19

愛車一覧

ルノー クリオ・エステート ルノー クリオ・エステート
ベルギー仕様のクリオ・グランツール1.2TCE ベルギー仕様ではクリオ・グランツールの ...
ルノー エスパス ルノー エスパス
初代エスパスの後期型、ガソリン2.2L TXEです。 初輸入車、カングー愛車にし、その直 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初の愛車、昭和54年式、当時、父親がお世話になっていたダイハツの店から下取りで入ってき ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
GTのグレードとDOHCエンジンの憧れがあり、初めて新車で購入しました。 セダンのGTは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation