• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gris Borealのブログ一覧

2013年09月08日 イイね!

泥沼に嵌るきっかけとなったシトロエンAX TRS。

泥沼に嵌るきっかけとなったシトロエンAX TRS。こんにちは♪


以前の愛車、シトロエンAX TRSの話です。

平成20年に中古車雑誌でシトロエンAX TRSを見てしまいました。(笑)
個人的な使い方として4ドア、そしてカングーがATということでMTが希望ということはありましたが、ホント、軽い気持ちで実車を見に行きました。
AXを置いてあったショップさんは販売店というよりは整備屋さんという感じのところで以前より気にはなっていたところではありました。



外装でフロント、ルーフの塗装がダメという以外はフェンダーの張り出し、独特なホイールデザインに車内に目を向けると、これまたシトロエンらしいステアリングのカタチが…

そして、ダメ押しとなった「試乗してきていいですよ!」の一言(笑)
試乗で走りだした途端には、自然とニコニコしている自分に気が付きました。
現在のクルマのような快適装備はありません。快適装備と言えばクーラーにフロントがパワーウインドウ(リアは手巻きです。)ぐらい。
パワステもありませんが、まったく問題はありません。
なにより、車重が790Kgという現在の一部の軽自動車と比べても軽い部類にあるのではないでしょうか、1400ccの排気量で790Kgの車重であったので走りも軽快。

試乗から帰ると軽い気持ちであったものが、本気モードに変わり、「これ、ください。」と言っていました。(爆)


これにより、ここから更に泥沼となる2台体制になってしまいました。(汗)
Posted at 2013/09/08 10:21:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | めぐりあい | クルマ

プロフィール

「【重要】御連絡 http://cvw.jp/b/1569569/46720005/
何シテル?   02/02 08:43
Gris Boreal(グリ ボレアル)です。よろしくお願いします。 イタリア・フランスの車、80年代の国産車が好みで、中でも希少車といわれるような台数が少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 1819 20 21
22 23 24 252627 28
29 30     

リンク・クリップ

DIY全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/14 23:33:03
トヨタ コロナリフトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 21:56:24
モーニングクルーズで見た車 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/17 22:20:19

愛車一覧

ルノー クリオ・エステート ルノー クリオ・エステート
ベルギー仕様のクリオ・グランツール1.2TCE ベルギー仕様ではクリオ・グランツールの ...
ルノー エスパス ルノー エスパス
初代エスパスの後期型、ガソリン2.2L TXEです。 初輸入車、カングー愛車にし、その直 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初の愛車、昭和54年式、当時、父親がお世話になっていたダイハツの店から下取りで入ってき ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
GTのグレードとDOHCエンジンの憧れがあり、初めて新車で購入しました。 セダンのGTは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation