• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gris Borealのブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

距離を重ねるほど、ゆとりの違いが見てくる。ビジネス・クルーザー。

距離を重ねるほど、ゆとりの違いが見てくる。ビジネス・クルーザー。こんにちは♪




今回は街で見かけたクルマから、と言っても最近のことではなくちょっと前のこと、プラス家族が目撃です。(爆)





タイトル画像でお分かりに…あっ!別にクイズではありませんよ!(謎爆)
いすゞ・ジェミネットⅡです。







有限会社○○と看板にクルマにも○○と名前にラインが入っているので営業車ですね。

昔は4ナンバーのバンなども自家用というか個人でも使っていたりしましたが、ジェミネットにジェミネットⅡが登場していた時代は少なくなったように思います。

ワゴンが個人では一般的になりだした頃だったような気がします。


そうするとジェミネットⅡも圧倒的にビジネスカーでの使用がほとんどなので今、残っているクルマがどれほどあるのか?(苦笑)



初代となったいすゞジェミネットがスズキカルタスバンのOEM


1LエンジンでFF、4MTのみの設定でした。


それがジェミネットⅡではスバル・レオーネバンのOEM


もう、クラスも全く変わってしまいビックリでしたね。(笑)



エンジンも1600でFFと4WD、ジェミネットにはなかった3速ながらATもありました。

荷台に映っているのはワープロですね。(笑)
手紙など文字を使うことなどにはワープロの方が使いやすかったそんな記憶があります。




スバル・レオーネも見かけることが少なく?最近では見ることがないでしょうか、ちょっと前のことではありますがジェミネットⅡは希少です。(笑)






また、いすゞ繋がりで昨日はみん友さんに2桁ナンバー、アスカCXのフェンダーミラー車(苦笑)が現役で活動されている場所を教えていただいたので何かの機会に撮ることができればと思います。
Posted at 2013/11/24 10:40:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 街で見かけたクルマ | クルマ

プロフィール

「【重要】御連絡 http://cvw.jp/b/1569569/46720005/
何シテル?   02/02 08:43
Gris Boreal(グリ ボレアル)です。よろしくお願いします。 イタリア・フランスの車、80年代の国産車が好みで、中でも希少車といわれるような台数が少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
2425 26 27 28 2930

リンク・クリップ

DIY全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/14 23:33:03
トヨタ コロナリフトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 21:56:24
モーニングクルーズで見た車 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/17 22:20:19

愛車一覧

ルノー クリオ・エステート ルノー クリオ・エステート
ベルギー仕様のクリオ・グランツール1.2TCE ベルギー仕様ではクリオ・グランツールの ...
ルノー エスパス ルノー エスパス
初代エスパスの後期型、ガソリン2.2L TXEです。 初輸入車、カングー愛車にし、その直 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初の愛車、昭和54年式、当時、父親がお世話になっていたダイハツの店から下取りで入ってき ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
GTのグレードとDOHCエンジンの憧れがあり、初めて新車で購入しました。 セダンのGTは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation