• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gris Borealのブログ一覧

2014年12月09日 イイね!

スーパーゼネレーション 日産ブルーバード

スーパーゼネレーション 日産ブルーバードこんばんは♪


一昨日のエコパサンデーランでC32ローレルとF31レパードを見て刺激を受けてしまい、何度も言うことですがあの時代のクルマはイイなぁ~と、こりゃぁかなり周りからの影響を受けやすいですね~。(爆)

そこで、今回はカタログから80年代の日産車、U11ブルーバード、え!C32ローレル、F31レパードじゃぁないの~とツッコミが入りそうですが今回はブルーバードです。(苦笑)



カタログは1983年10月でU11ブルーバードがデビューしたときのものです。


先代の910ブルーバードのスタイリングを残しつつブルーバードとしては初のFFとして登場、CMキャラクターも910から引き続きジュリー(沢田研二さん)です。
足元までゴールドなんてジュリーしか似合わない!(笑)


ボディスタイルは910にあった2ドアハードトップをやめ、4ドアハードトップ、4ドアセダン、ステーションワゴンのADワゴン、バンがありました。



4ドアハードトップ TURBO SSS-X


ページを開いて最初に4ドアハードトップ ターボSSS-Xにコーナリングランプの説明、「NEWブルーバードのためにとくに開発されました。」(笑)
コーナリングランプも含めウインカーなどが別々になっているこの当時のものの方がいいです。最近のクルマはヘッドライトの中にウインカーもあるので夜間、角度によってはウインカーを点灯されていても点いているのかどうかがわかり難い場面に遭遇することがあります。



4ドアハードトップ TURBO SSS-XとSEDAN TURBO SSS-S




ここではやっぱりヘッドランプワイパーですね~(爆)
ミラーにワイパーを付けたり、サイドにワイパーを付けたりとワイパー類は萌え萌えです。

また、ここでのターボSSS-Sにだけ設定のイエローツートンのボディカラーがカッコよかった。(笑)
当時、免許を取得してまだ浅い頃に日産店に見に行き、このカラーの4ドアハードトップが展示されていて黄色の4ドアがイイな~なんて思ったものです。













電子制御3ウェイパワーステアリング

センサーが車速を読み取り、コントロールバルブに供給する油量を制御、ドライバーの好みで重め、普通、軽めの3段階に調節が出来る電子制御ステアリングです。


セーフティドライブ・アドバイザー



ドライバーの疲労度を感知し、運転中の安全を高めるシステムですがこのオレンジ色の部分のカップのデザインに全体のデザインと何やら自販機のドリップコーヒーでも出てきそうなパネルの感じがしてなりません。(爆)




スポーティからマイルドまで3段階に減衰力を調整できる3ウェイアジャスタブルショックアブソーバー。

















910とU12の間に入ってしまってかちょっと影が薄かったU11ブルーバードですが個人的に好きなブルーバードでもあります。




Posted at 2014/12/09 20:37:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 80年代 | クルマ

プロフィール

「【重要】御連絡 http://cvw.jp/b/1569569/46720005/
何シテル?   02/02 08:43
Gris Boreal(グリ ボレアル)です。よろしくお願いします。 イタリア・フランスの車、80年代の国産車が好みで、中でも希少車といわれるような台数が少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

リンク・クリップ

DIY全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/14 23:33:03
トヨタ コロナリフトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 21:56:24
モーニングクルーズで見た車 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/17 22:20:19

愛車一覧

ルノー クリオ・エステート ルノー クリオ・エステート
ベルギー仕様のクリオ・グランツール1.2TCE ベルギー仕様ではクリオ・グランツールの ...
ルノー エスパス ルノー エスパス
初代エスパスの後期型、ガソリン2.2L TXEです。 初輸入車、カングー愛車にし、その直 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初の愛車、昭和54年式、当時、父親がお世話になっていたダイハツの店から下取りで入ってき ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
GTのグレードとDOHCエンジンの憧れがあり、初めて新車で購入しました。 セダンのGTは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation