• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gris Borealのブログ一覧

2018年04月21日 イイね!

グランカングーの生産終了?

グランカングーの生産終了?こんにちは♪


←2017年のカングージャンボリーで見かけた7人乗りのグランカングーです。



ウチのカングーを購入したショップさんで現在グランカングーを取り扱っていますがそのグランカングーが4月末で受注を終了するそうです。


他のカングーも受注を終了なのかまではわかりませんが2017年にグランカングーのEDCモデルが追加されたばかりなのでもう少し販売してもという感じもしますが…(笑)


Posted at 2018/04/21 16:15:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | クルマ
2018年04月15日 イイね!

太陽にほえろ! 初代ダイハツシャルマン

太陽にほえろ! 初代ダイハツシャルマン

こんにちは♪



今回もドラマ太陽にほえろ!から初代シャルマンです。




このシャルマンは157話「対決!6対6」(1975年7月18日放映)、一係6人と子供6人で犯人捜しをするコメディタッチな回に田中浩さんが使用されたクルマになります。

alt


田中浩さんというとCMでは丸大食品で長きにわたりCMキャラクターをされていましたがクジラクラウンのCM(1971年頃)にも出られていたようですね。(田中さんがクラウンのCMキャラクターをされていたこと、また、動画を探してみましたがありませんでした。)



せっかくのコメディタッチな回、田中浩さんがクルマに乗っているシーンであったのでシャルマンでなくクジラクラウンであってもよかったのになんて思いました。(爆)



alt


alt


alt




Posted at 2018/04/15 15:38:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 太陽にほえろ! | クルマ
2018年04月11日 イイね!

太陽にほえろ! 119話でのゲスト

太陽にほえろ! 119話でのゲスト

こんばんは♪




今回もドラマ太陽にほえろ!から、119話「厳しさの陰に」(1974年10月25日放映)でのゲストです。


alt


西部署の谷さん…ではなくて(笑)


戸川組組長福島(藤岡重慶さん)です。



alt


迫力ありますね。



alt


藤岡重慶さん、時代劇に多く出られていたイメージがありますが太陽にほえろ!では2回出られていたようですね。



alt


そして、この119話と次の120話の2回スプリンターセダン1600GSが七曲署の覆面車として登場しました。(笑)


Posted at 2018/04/11 21:05:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 太陽にほえろ! | 音楽/映画/テレビ
2018年04月10日 イイね!

太陽にほえろ! フィアット124スポルトクーペ

太陽にほえろ! フィアット124スポルトクーペ

こんばんは♪



今回もドラマ太陽にほえろ!から、フィアット124スポルトクーペです。


124スポルトクーペは62話(1973年9月21日放映)にて金庫破りのリーダー糸山かおる(三林京子さん)が乗られていたクルマ。



三林京子さん
alt


alt


alt


alt


太陽にほえろ!の初期の覆面車はフィアット1800Bが使われていた関係があったのでしょうか?この後もフィアット車が度々出てきますね。(笑)


Posted at 2018/04/10 22:11:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 太陽にほえろ! | クルマ
2018年04月07日 イイね!

太陽にほえろ! フェアレディZ240ZG

太陽にほえろ! フェアレディZ240ZG

こんにちは♪



今回もドラマ太陽にほえろ!から、フェアレディZ240ZGです。


このフェアレディZは137話(1975年2月28日放映)で厚生省麻薬取締官村岡(浜美枝さん)3回目の登場の回に使用されました。

alt


alt



alt


グランプリマルーンの240ZG、純正オプションのリアスポイラーにレザートップ(驚)


純正オプションのレザートップはかなり貴重なオプションですね~。



alt




240ZGに標準装備がされていた前後のオバーフェンダーもカッコイイですね。



alt


alt


alt


alt


ホイールはフェアレディZ432のマグネシュウムホイール?


alt


中々レアな仕様のフェアレディZだったように思います。(笑)



Posted at 2018/04/07 11:32:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 太陽にほえろ! | クルマ

プロフィール

「【重要】御連絡 http://cvw.jp/b/1569569/46720005/
何シテル?   02/02 08:43
Gris Boreal(グリ ボレアル)です。よろしくお願いします。 イタリア・フランスの車、80年代の国産車が好みで、中でも希少車といわれるような台数が少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

123 45 6 7
89 10 11121314
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

DIY全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/14 23:33:03
トヨタ コロナリフトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 21:56:24
モーニングクルーズで見た車 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/17 22:20:19

愛車一覧

ルノー クリオ・エステート ルノー クリオ・エステート
ベルギー仕様のクリオ・グランツール1.2TCE ベルギー仕様ではクリオ・グランツールの ...
ルノー エスパス ルノー エスパス
初代エスパスの後期型、ガソリン2.2L TXEです。 初輸入車、カングー愛車にし、その直 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初の愛車、昭和54年式、当時、父親がお世話になっていたダイハツの店から下取りで入ってき ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
GTのグレードとDOHCエンジンの憧れがあり、初めて新車で購入しました。 セダンのGTは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation