• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gris Borealのブログ一覧

2020年04月29日 イイね!

覆面車 AE82 カローラFX?

覆面車 AE82 カローラFX?お立ち寄りいただきありがとうございます。







今回は太陽にほえろ!からです。
太陽にほえろ!での覆面車でスポット的に使用されたカローラFXというと645話(1985年4月12日放映)から数話に登場したフルカラースポーツ仕様の3ドアFX-SRとGTではないレアなカローラFXでした。(笑)

645話から使用されたカローラFX-SR
alt

でも、このSRより前の628話(1984年12月14日放映)にラガー(渡辺徹さん)が乗りチラリとだけ映った覆面車、全体は映ってなく一部分でしたがこちらもカローラFXではないかと…(笑)

628話に使用されたカローラFX?
alt

alt

alt

フルカラースポーツ仕様ではない3ドアのカローラFX?ぽいのでドアミラーも黒、サンルーフが付いているようなのでGTかSRのようです。

当時、カローラFXというと白のフルカラースポーツ仕様のFX-GTを見ることが圧倒的に多くて5ドアやフルカラースポーツ仕様ではないカローラFXは少なかったように記憶があります。
    
Posted at 2020/04/29 21:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 太陽にほえろ! | クルマ
2020年04月28日 イイね!

忘れかけてました。

忘れかけてました。お立ち寄りいただきありがとうございます。







動画の自動車CMを色々と見ていたところVWパサートをみて…



サンタナの後、VWパサートを日産で扱っていたこと忘れかけてました。

CMは1990年頃でしょうか?
計画ではサンタナと同じように日産でノックダウン生産だったようですが結局輸入販売とはなりましたが。

サンタナと同じように扱いはサニー店とプリンス店での扱いでしたね。

alt

CMの後半では黄色のペダルカーが登場、シトロエンDS?フォルクスワーゲンのCMにシトロエンDS?を出すとはやるな~!(笑)
 
Posted at 2020/04/28 20:23:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 90年代 | クルマ
2020年04月25日 イイね!

太陽にほえろ!に登場したVWサンタナ

太陽にほえろ!に登場したVWサンタナお立ち寄りいただきましてありがとうございます。







前々回取り上げました太陽にほえろ!614話に登場したVWサンタナ、今回はその後何回か太陽にほえろ!に登場したVWサンタナです。

624話
alt

alt

リアガラスに貼られたステッカー、半分ぐらい映ったものですが日産サニーの文字が読み取れます。(笑)


632話
alt

639話
alt

674話
alt

PART2 6話
alt

alt

太陽にほえろ!でのサンタナは犯人が乗っていたり事件の関係者など乗るシーンがありましたが新しいクルマだったので日産で取り扱っていてもさすがにクラッシュするクルマではなかったですね。(苦笑)     
Posted at 2020/04/25 17:20:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 太陽にほえろ! | クルマ
2020年04月23日 イイね!

三菱エクスプレス

三菱エクスプレスお立ち寄りいただきましてありがとうございます。






オーストラリアの話ですが新型三菱エクスプレスが発表、発売時期などは不明ですが今年のうちには発売されるのではと思います。

オーストラリアでは三菱デリカバンの終了から少し間が空いて今回の新型エクスプレス、ルノートラフィックのOEMになりますがデリカバンから今度のエクスプレス、クルマの大きさが違いますね。
国産車でいえばいすゞジェミネット(スズキカルタスバンのOEM)といすゞジェミネットⅡ(スバルレオーネバンのOEM)の時に感じた以上の大きさ、クラスの違いを感じます。(笑)

いすゞジェミネット
alt

いすゞジェミネットⅡ
alt  

三菱エクスプレスは商用モデルのみ、1.6Lディーゼルツインターボで145hp、ミッションは6MTと2.0Lディーゼルシングルターボで170hp、ミッションは6MTとオプションで6速デュアルクラッチがありボディはショートとロングがあるようです。

alt

alt

FBMなどで見るルノートラフィックのイメージがあるせいかリアドアにある三菱マークの違和感がありすぎ。(笑)

alt

三菱エクスプレスの名前もカングーの商用版のルノーエクスプレス、カングーの前モデルとなるエクスプレス、そして三菱ではエクリプスとエクリプスクロスとなんとなくややこしいですね。


Posted at 2020/04/23 19:57:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 商用車 | クルマ
2020年04月18日 イイね!

どうもキーワードはロマンティック街道かららしいですよ。

どうもキーワードはロマンティック街道かららしいですよ。お立ち寄りいただきましてありがとうございます。






今回はドラマ太陽にほえろ!614話「17才」(1984年9月7日放映)からです。

alt
 
この614話では1回のみ登場した覆面車MR2 G-Limitedの印象が強いのですがもう1台の気になるクルマの登場がありました。

覆面車ではなく1984年から日産がノックダウン生産・販売を開始したVWサンタナ、614話では津野田かほる(桂田裕子さん)が3人組の暴走族のクルマに乗りクラウンに乗るマミー(長谷直美さん)が追跡するシーンで出てきました。

alt

alt

alt

alt
    
おいおい!
暴走族が乗るクルマが84年に登場した真新しいサンタナ(笑)


太陽にほえろ!で日産車が登場すると旧いクルマというのがパターン、日産がノックダウン生産・販売のサンタナが新しいというのは革新です。(笑)
614話以降も度々サンタナが登場するんですよね~。
85年にスタートする根津甚八さん、中村雅俊さんの刑事ドラマ誇りの報酬でもサンタナが登場した回があり同じ東宝が製作、太陽にほえろ!でもサンタナが何回か登場したのかもですね。
Posted at 2020/04/18 05:34:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 太陽にほえろ! | クルマ

プロフィール

「【重要】御連絡 http://cvw.jp/b/1569569/46720005/
何シテル?   02/02 08:43
Gris Boreal(グリ ボレアル)です。よろしくお願いします。 イタリア・フランスの車、80年代の国産車が好みで、中でも希少車といわれるような台数が少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
567891011
12 1314151617 18
19202122 2324 25
2627 28 2930  

リンク・クリップ

DIY全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/14 23:33:03
トヨタ コロナリフトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 21:56:24
モーニングクルーズで見た車 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/17 22:20:19

愛車一覧

ルノー クリオ・エステート ルノー クリオ・エステート
ベルギー仕様のクリオ・グランツール1.2TCE ベルギー仕様ではクリオ・グランツールの ...
ルノー エスパス ルノー エスパス
初代エスパスの後期型、ガソリン2.2L TXEです。 初輸入車、カングー愛車にし、その直 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初の愛車、昭和54年式、当時、父親がお世話になっていたダイハツの店から下取りで入ってき ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
GTのグレードとDOHCエンジンの憧れがあり、初めて新車で購入しました。 セダンのGTは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation